アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年01月29日

キラー系アビリティとは…?

どうも〜!!
久々の更新になってしまいすみません(+_+)
ちょっとプライベートが忙しくなってしまい…ってはい、言い訳は置いといて早速記事書いていきます(笑)


image.jpg


はい、と言うことでキラーアビリティまとめと言うことで、モンストのゲームで非常に便利なアビリティになります。

キラーとは主に特定の種族、属性に与えるダメージを倍増させるアビリティになります。

キラー系は種類があり(以下参照)それぞれ倍率が変わります。

image.jpg

【キラー系アビリティの特徴】
キラーの対象攻撃
・通常攻撃
・友情コンボ(サブ友情も)
・ストライクショット(ただし、ふっとばし、毒等固定ダメージ系は適用外)


…と対象の敵に対して大ダメージを狙えるロマン砲なのだが、もちろん注意点もある。

・ゲージショット
ゲージアビリティにキラーが付いてる場合は友情コンボやストライクショットにはキラーの効果が付加されない。

敵からもキラー攻撃を受ける
敵モンスターがキラー系アビリティを持ってる場合、自キャラが対象であれば、上記の倍率でダメージを受ける。
(敵の場合もキラーがゲージアビリティであればキラーの影響は受けない。)


と言うことで素アビリティがキラーであればぶつかるだけで大ダメージを狙えるのである。


それでは、イザナミ戦の適正キャラのテキーラと神キラーL持ちのヨルムンガルドで画像比較してみよう!



image.jpgimage.jpg


まずは上の2つの画像を見比べてもらいたい。
さすがに★5のキャラと★6のキャラじゃステータスの違いが一目瞭然である(笑)
しかもガチャ限とイベントキャラだから一緒だったらゲームバランスが崩壊するww


さて、基本ステータスは違いますが、ここでキラーが発動した場合…


image.jpgimage.jpg

なんと、攻撃力、友情コンボの威力がテキーラ並みやん!!!!!
攻撃力に関してはテキーラ抜いちゃいましたw(HPとスピードは見ないであげてください笑)


この状態でイザナミ筆頭に種族が神のキャラにぶつかったり友情ぶつけたら…と言う夢いっぱいのアビリティなのである。
※ただし、キラー対象外のキャラには通常ダメージ(泣)


後日、ヨルムンガルドでイザナミ攻略の記事上げたいと思いますが、お手持ちのキャラでキラー系アビリティ持ちのキャラがいれば、すごい使えるので是非育ててみて下さいね(^O^)

それではまた次回〜!




モンスターストライク(モンスト)ランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4674405

この記事へのトラックバック
検索
ファン
プロフィール
とんぬらさんの画像
とんぬら
モンスト歴1年半の無課金の星とんぬらです! 『モンストは一人でやるより仲間でやった方が楽しい︎』 そう思いLINEグルを立ち上げて早一年と少し、グループ管理人のくせに皆に支えられながら今日に至っております(笑) 分からない事何でもお答えしますのでどんどん絡んで来て下さい( ´ ▽ ` )
ブログ
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。