2020年05月04日
FT3〜手軽に過去検証ができるトレードに自信が持てる優れたツール
EA開発を始める前、Forex Tester3(フォレックステスター3)を使って過去検証していました。
こんな画面でチャートを表示させて、スペースキーを押すとチャートが進みます。
注文は、こんな画面でできます。
実際のトレードのように、指値・成り行きができ、途中で注文変更もできるのでとても簡単で便利です。
結果は統計表示機能があって、成績も自動的に集計されます。
結果が数字で表れるので便利ですね。
いろいろなロジックを試していました。
しっかり検証されたロジックには自信がつき、トレード成績が安定しますね。
現在、ForexTesterの最新バージョンは4です。私はFT4を使っていませんが、FT3よりかなり使いやすくなっているように見えます。
MT4のインジケーターをFT4に入れられるようになったこと、複数の時間足のチャート間でラインの同期ができるようになったこと、は実際に使っている立場から大変ありがたいバージョンアップですね。
私もFT3を使っているとき上位足を表示させながらバックテストしていましたが、同期しないので非常に使い難く同期ができるといいなと思っていました。購入したMT4のインジケーターを表示できれば検証は早いですね。
それから、簡易的なEA作成ツールが付いたことも興味深いですね。プログラミングの知識がなくてもEAを作れるのは便利だと思います。
こんな画面でチャートを表示させて、スペースキーを押すとチャートが進みます。
注文は、こんな画面でできます。
実際のトレードのように、指値・成り行きができ、途中で注文変更もできるのでとても簡単で便利です。
結果は統計表示機能があって、成績も自動的に集計されます。
結果が数字で表れるので便利ですね。
いろいろなロジックを試していました。
しっかり検証されたロジックには自信がつき、トレード成績が安定しますね。
現在、ForexTesterの最新バージョンは4です。私はFT4を使っていませんが、FT3よりかなり使いやすくなっているように見えます。
MT4のインジケーターをFT4に入れられるようになったこと、複数の時間足のチャート間でラインの同期ができるようになったこと、は実際に使っている立場から大変ありがたいバージョンアップですね。
私もFT3を使っているとき上位足を表示させながらバックテストしていましたが、同期しないので非常に使い難く同期ができるといいなと思っていました。購入したMT4のインジケーターを表示できれば検証は早いですね。
それから、簡易的なEA作成ツールが付いたことも興味深いですね。プログラミングの知識がなくてもEAを作れるのは便利だと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9823581
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック