アフィリエイト広告を利用しています

ようこそ!株ブログサイトへ。日本株を中心に株主優待が良く、高配当な銘柄を中心に投資情報を発信しています。日本ブログ村にも参加していますので、宜しければ、ポチッ!として頂けると励みになります。


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

カテゴリアーカイブ

---株式投資の参考になる書籍です--

株式投資第4版 [ ジェレミー・J.シーゲル ]

株式投資第4版 [ ジェレミー・J.シーゲル ]
価格:3,024円(税込、送料込)




ケインズと株式投資 [ 西野武彦 ]

ケインズと株式投資 [ 西野武彦 ]
価格:1,944円(税込、送料込)




最後のバブルがやってくる [ 岩本沙弓 ]

最後のバブルがやってくる [ 岩本沙弓 ]
価格:1,728円(税込、送料込)


---お勧め証券会社の広告です!-----



楽天証券FX(外貨取引き)への申し込み広告です。楽天証券では、取引きに応じて楽天ポイントが貯まる所が魅力です。今なら一定の条件を満たすと32,000pt貰えます。



ライブスター証券への申し込み広告です。ライブスター証券は手数料、取引きコストが安く、2015年 ネット証券部門 オリコン顧客度満足度ランキングの手数料、取引きコスト満足度で1位に輝いています。



SBI証券への申し込み広告です。SBI証券は、業界屈指の格安手数料や豊富なサービス・商品ラインナップを誇るネット証券最大手です。



GMOクリック証券への申し込み報告です。GMOクリック証券は、2015年 ネット証券部門 オリコン顧客度満足度ランキングで総合1位に輝いています。


--- 相互リンク ---

日経 株価予想・注目株の紹介

プロフィール
サンジさんの画像
サンジ
投資歴6〜7年のトレーダーです。株主優待が良く、高配当な銘柄を中心に、グランビルの法則テクニカル分析を拠り所とした、分散投資を心掛けています。日々精進!相場概況を自分なりに整理しながら、注目銘柄について、情報発信させて頂きます。宜しくお願いします。
プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サンジ「死んでも、配当権は蹴らん」
Mr.3「その息だガネ!」


ルフィー「肉!・・カブ?」


ゾロ「タカの目、株を教えてくれ」


ミホーク「見損なったぞ。ロロノア!
・・・まあよかろう。」


ナミ「じゃあ、私も。乾杯!」
サンジ「ナミさん黒ハート


ロビン「私もお願いしようかしら」
サンジ「ロビンちゃぁ〜ん黒ハート
ミホーク「・・・まあ、よかろう。」

チャートばかり見てると頭がおかしくなるので、少し遊んでみました。閉店。ガラガラ。


スターバックス ドリップコーヒー
ギフト&グルメ北海道より
トレードのお供にどうぞ。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年11月01日

本日の株価(2015.10.30 日経概況)日銀金融政策 現状維持も、3日連続で続伸

本日の日経は、147.39円高の19083.10円と3日連続で続伸しました。昨晩のNYダウは、米国の第3Q実質GDPが市場予想を下回った事などが嫌気され、23.72ドル安の17755.80ドルとなりました。一方、日経先物は、わずかに値を伸ばし、70円高の18970円で、本日の日本時間を迎えました。日本時間では、18924円で寄り付くと、前場は、日銀の金融政策発表を控え、弱含みました。昼頃、金融政策の現状維持が発表されると、失望売りが出て、一時18784円まで下押す場面もありましたが、売り一巡後は、現在の景気動向では、いすれ追加緩和に踏み切らざる負えなくなるだろうとの思惑的な動きから、一転して買い戻され、19000円の大台を回復しました。日経市場動向_20151030.jpg


2015年10月29日

本日の株価(2015.10.29 日経概況)欧米株高で続伸も13週線では上値重い

本日の日経は、32.69円高の18935.71円と続伸しました。昨晩のNYダウは、FOMCの声明を受けて乱高下も、198.09ドル高の17779.52ドルと反発しました。注目されたFOMCの声明では、政策金利が据え置かれたものの、12月の利上げについて可能性を残す表現が追記された事で、発表直後に株価が急落しました。しかし、雇用に対する弱めの表現が、利上げに対して慎重な姿勢を示していると、再解釈され、引けにかけて買い戻されました。日経市場動向_20151029.jpg

この流れを受けて、日経先物も大幅に値を伸ばし、250円高の19180円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、欧米株高や、朝方に発表された、国内の9月鉱工業生産が、前月比1.0%増と、市場予想の0.6%減を上回った事などが好感され、19046円で寄り付きました。しかし、買い一巡後は、13週線に跳ね返され、下落。13時頃には18809円まで売られました。その後、買い戻されて、小幅な続伸となりました。

2015年10月28日

本日の株価(2015.10.28 日経概況)企業決算を好感し、反発

本日の日経は、125.98円高の18903.02円と反発しました。昨晩のNYダウは、28日のFOMCを前に手控えモードとなる中、前月比マイナス推移となった耐久材受注や、市場予想を下回った10月の消費者信頼感指数を嫌気した売りが先行し、41.62ドル安の17581.43ドルと続落しました。一方、日経先物を売り込む動きはなく、わずかに買い勝って、10円高の18850円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、先物にさや寄せする格好で18826円で寄り付くと、昨日、好決算を発表したファナックなど、寄与度の高い好決算銘柄を中心に買いが入り、18925円まで値を伸ばしました。しかし、その後は、今晩のFOMCを前に様子見モードとなり、上げ幅を縮小する展開となりました。日経市場動向_20151028.jpg


2015年10月27日

本日の株価(2015.10.27 日経概況)日米金融政策発表を前に利確優勢

本日の日経は、170.08円安の18777.04円と3日振りに反落しました。昨晩のNYダウは、9月の新築住宅販売件数が市場予想を下振れた事が嫌気された他、28日のFOMCを前に手控えモードとなり、23.65ドル安の17623.05ドルと反落しました。一方、日経先物は、わずかに買い勝って、40円高の18980円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、先物にさや寄せする格好で18961円で寄り付きましたが、13週線の手前では材料難から上値追いには慎重で、28日のFOMC、30日の日銀の金融政策決定会合を前に様子見モードとなり、利確優勢の展開となりました。上海総合指数も弱含み、下げ幅が一時3%に迫った事も嫌気されました。日経市場動向_20151027.jpg


2015年10月26日

本日の株価(2015.10.26 日経概況)世界的な金融緩和期待から続伸

本日の日経は、121.82円高の18947.12円と続伸しました。先週末のNYダウは、中国の追加利下げや、マイクロソフト、アマゾンなど、ハイテク大手の企業決算を好感し、157.54ドル高の17646.70ドルと続伸しました。この流れを受けて、日経先物も買われ、340円高の19140円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、19036円で寄り付くと、先週発表された、欧州での12月金融緩和示唆や、中国での追加利下げを受けて、世界的な金融緩和期待から買いが先行し、19088円まで値を伸ばしました。日経市場動向_20151026.jpg

しかし、その後は、30日に控えた日銀の金融政策決定会合を前に様子見モードとなり、上げ幅を縮小する展開となりました。個人的には、日銀の金融政策は、資金の行き先が株式市場であるならば、出口戦略時の株価急落リスクを軽減するため、現状維持として欲しいと思っている今日この頃です。

2015年10月24日

本日の株価(2015.10.23 日経概況)欧州追加金融緩和示唆を好感し大幅高に

本日の日経は、389.43円高の18825.30円と大幅に反発しました。昨晩のNYダウは、ドラギECB総裁が12月の追加金融緩和を示唆した事で欧州株が全面高となった流れを受け買いが先行しました。また、週間新規失業保険申請件数が低水準となった事、9月の中古住宅販売件数も市場予想を大幅に上振れた事を好感し、320.55ドル高の17489.16ドルと大幅に反発しました。この流れを受けて、日経先物も買われ、前日比415円高の18865円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、18762円で寄り付くと、欧州金融緩和示唆を背景に米ドル円安が進行した事もあり、主力銘柄を中心に買われ、終日堅調に推移しました。日経市場動向_20151023.jpg


2015年10月22日

本日の株価(2015.10.22 日経概況)欧米株安を嫌気し反落

本日の日経は、118.41円安の18435.87円と反落しました。昨晩のNYダウは、米自動車大手 ゼネラル・モーターズなどの好決算を好感し買いが先行しましたが、終盤、利確定に押され、48.50ドル安の17168.61ドルと続落しました。この流れを受けて、日経先物も売られ、前日比105円安の18435円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、欧米株安を嫌気し、18443円で寄り付きましたが、売り一巡後は、押し目買いが入り、前引けにはプラス圏へ浮上。しかし、後場に入ると、米ドル円が円高方向に振れた事で、売り直されました。日経市場動向_20151022.jpg


2015年10月21日

本日の株価(2015.10.21 日経概況)日銀の追加金融緩和期待で大幅高に

本日の日経は、347.13円高の18554.28円と大幅に続伸しました。昨晩のNYダウは、9月の住宅着工件数が市場予想を大幅に上振れた事を好感し、プラス圏に浮上する場面もありましたが、中国経済の減速懸念が尾を引き、13.43ドル安の17217.11ドルと反落しました。この流れを受けて、日経先物もまちまちで、前日と変わらずの18210円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、欧米株安を嫌気し、18167円で寄り付きましたが、日銀の追加金融緩和への期待から、即座に買戻しが入り、プラス圏に浮上。日経が堅調に推移した事で、リスク先行の円売りも出て、米ドル円が円安方向に振れた事もあり、上げ幅を拡大しました。日経市場動向_20151021.jpg

後場に入ると、10/9に付けた直近の戻り高値である18438円を上抜けたため、一段高となり、300円超高となりました。

2015年10月20日

本日の株価(2015.10.20 日経概況)欧米株高を好感し反発も決算発表前で上値重い

本日の日経は、75.92円高の18207.15円と小幅に反発しました。昨晩のNYダウは、中国の7-9月実質GDPが+6.9%と低水準となった事を嫌気して売りが先行しましたが、10月のNAHB住宅市場指数が市場予想を上振れた事などが材料視され、尻上がりに値を戻して、14.57ドル高の17230.54ドルと続伸しました。この流れを受けて、日経先物も買われ、140円高の18270円で本日の日本時間を迎えました。日本時間では、欧米株高を好感し18245円で寄り付きましたが、企業の第2Q決算発表を前に上値の重い展開となり、次第に上げ幅を縮小しました。日経市場動向_20151020.jpg


2015年10月19日

本日の株価(2015.10.19 日経概況)材料難で3日振りに反落

本日の日経は、160.57円安の18131.23円と3日振りに反落しました。先週末のNYダウは、9月の鉱工業生産指数が、2ヵ月連続でマイナスとなった事で、年内の利上げ観測が後退し、74.22ドル高の17215.97ドルと続伸しました。この流れを受けて、日経先物も買われ、75円高の18365円で本日の日本時間を迎えました。一方、日本時間では、18282円で寄り付くと、中国の7-9月GDP発表を前に弱含み、10時過ぎには、200円超安の18078円まで値を落としました。中国の7-9月実質GDPは+6.9%となり、リーマンショック後の6.2%以来、低い伸び率となったものの、予想をわずかに上回った事で、日経市場動向_20151019.jpg

後場には、日経にも買戻しが入って、一時プラス圏へ浮上しました。しかし、その後は材料難から上値が重く、売り直される展開となりました。個別では、横浜市のマンション建設に関するデータ改ざん問題により、三井住友建設(1821)と旭化成(3407)は、そろって売られ、三井住友建設(1821)は、6.87%安の122円。旭化成(3407)は、8.54%安の30円となりました。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。