新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月01日
プラレールコレクションその5 スーパー北斗
JR北海道で運用されていた特急スーパー北斗のプラレール。
正式にはキハ281系気動車
車体横にはHEAT281とのロゴがありますが、このHEATは
『Hokkaido Express Advanced Train』の頭文字を取っているそうです。
このロゴは1994年から2002年まで使われていたそうです。
それ以降はFURICO281というロゴになったのだとか。
正式にはキハ281系気動車
車体横にはHEAT281とのロゴがありますが、このHEATは
『Hokkaido Express Advanced Train』の頭文字を取っているそうです。
このロゴは1994年から2002年まで使われていたそうです。
それ以降はFURICO281というロゴになったのだとか。
タグ:JR北海道
プラレールコレクションその4 N300系 のぞみ
N300系新幹線のぞみのプラレール。
のぞみと言えばこのN300系というイメージが強い私。
ただ色々調べているとこのN300系、実は結構寿命が短い機種だったようです。
製造から20年もたたずに引退したのだとか。
先行型と後期型で正面顔が若干違うようですがこのプラレールではそこまでは再現されていないっぽい。
のぞみと言えばこのN300系というイメージが強い私。
ただ色々調べているとこのN300系、実は結構寿命が短い機種だったようです。
製造から20年もたたずに引退したのだとか。
先行型と後期型で正面顔が若干違うようですがこのプラレールではそこまでは再現されていないっぽい。
タグ:のぞみ
プラレールコレクションその3 東京都交通局6000系 美濃部カラー
プラレールコレクションその2 特急かもめ 485系
JR九州の特急かもめの485系。
レッドエキスプレスですね。
JR九州だと485系と言えば基本赤色塗装のイメージがある車輌ですが(多分『にちりん』のせい)カラフルな『ハウステンボス』とか緑色の『きりしま』のようにバリエーションもあったり。
しかしなぜ私は一番見る機会があるにちりんではなくかもめを持っていたのか(笑)
この485系かもめは2000年まで運用されていたようです。
今はこの485系は見る事は無く、885系の白いかもめが走っています。
レッドエキスプレスですね。
JR九州だと485系と言えば基本赤色塗装のイメージがある車輌ですが(多分『にちりん』のせい)カラフルな『ハウステンボス』とか緑色の『きりしま』のようにバリエーションもあったり。
しかしなぜ私は一番見る機会があるにちりんではなくかもめを持っていたのか(笑)
この485系かもめは2000年まで運用されていたようです。
今はこの485系は見る事は無く、885系の白いかもめが走っています。
タグ:JR九州
プラレールコレクションその1 WIN350(新幹線500系電車900番台)
2018年06月29日
いつか乗りたい 伊豆クレイル
旅行動画にはやはりアクションカム?
私色んな方の旅行動画を見る事があるのですが、その方が使っている機材紹介でかなりの確率で登場するのがアクションカムというビデオカメラです。
ソニーの製品で、空間光学ブレ補正という物でかなりの揺れても撮影している動画が揺れることがないのでそうです。実際撮影されている動画もぶれていませんし。
将来動画をちゃんと撮影したいと考えているのでこれはそのうち必須アイテムになるかな。
今はiPhoneで撮影していますがやはり限界がありますしね。
カメラはある程度良いもの無ければiPhoneのカメラで十分とのことですが。
ソニーの製品で、空間光学ブレ補正という物でかなりの揺れても撮影している動画が揺れることがないのでそうです。実際撮影されている動画もぶれていませんし。
将来動画をちゃんと撮影したいと考えているのでこれはそのうち必須アイテムになるかな。
今はiPhoneで撮影していますがやはり限界がありますしね。
カメラはある程度良いもの無ければiPhoneのカメラで十分とのことですが。
個人的オススメ列車前面展望
列車の全面展望。
電車に乗る事が好きな人にとってはこれが目当てで乗っている人も多いのではないでしょうか?
ただずっと立って眺めるのは長い路線だときついですし、人の多い列車だと難しい。
そんな中でオススメなのが前面展望映像です。
その前面展望で個人的に思い入れがあって、オススメな前面展望をご紹介したいと思います。
・JR九州宮崎空港〜別府
私が昔お世話になっていた路線。今は宮崎〜大分間は所用時間もそんなに変わらず安くで行ける高速バスもありますし、その先の福岡に行く際にはバスと新幹線を活用した『B&S』がありますしね。今はほとんどこの路線は使っていません。
風景的には主要駅以外は山や川ばっかりでつまらない人には相当つまらないでしょうか、好きな人には好きな風景だと思います。
・小田急電鉄 片瀬江ノ島〜新宿
私が短大生の頃最もお世話になっていた路線。
江ノ島水族館に行ったり、藤沢〜新宿まで快速で行ったりなどなど。
特に藤沢〜新宿間は住宅街〜都市の風景の変化を楽しむことが可能です。
・山手線
都会の風景を楽しむことが出来ます。
都会に住んでいる人間には当たり前な風景なのかもしれませんが田舎の人間にとったら凄い魅力的なふうけいなのですよね。
以上個人的オススメの前面展望です。
よろしければぜひパソコンなどで作業の片手間にご覧ください。
電車に乗る事が好きな人にとってはこれが目当てで乗っている人も多いのではないでしょうか?
ただずっと立って眺めるのは長い路線だときついですし、人の多い列車だと難しい。
そんな中でオススメなのが前面展望映像です。
その前面展望で個人的に思い入れがあって、オススメな前面展望をご紹介したいと思います。
・JR九州宮崎空港〜別府
私が昔お世話になっていた路線。今は宮崎〜大分間は所用時間もそんなに変わらず安くで行ける高速バスもありますし、その先の福岡に行く際にはバスと新幹線を活用した『B&S』がありますしね。今はほとんどこの路線は使っていません。
風景的には主要駅以外は山や川ばっかりでつまらない人には相当つまらないでしょうか、好きな人には好きな風景だと思います。
・小田急電鉄 片瀬江ノ島〜新宿
私が短大生の頃最もお世話になっていた路線。
江ノ島水族館に行ったり、藤沢〜新宿まで快速で行ったりなどなど。
特に藤沢〜新宿間は住宅街〜都市の風景の変化を楽しむことが可能です。
・山手線
都会の風景を楽しむことが出来ます。
都会に住んでいる人間には当たり前な風景なのかもしれませんが田舎の人間にとったら凄い魅力的なふうけいなのですよね。
以上個人的オススメの前面展望です。
よろしければぜひパソコンなどで作業の片手間にご覧ください。
2018年06月13日
日本人の私がタイに初めて行ったとき泊まりたいホテル&今の時代絶対に必要な物
私はこのブログ以外にも植物系のブログもやっているのですが、そこでタイに行きたいというブログも書きました。なんでタイなのかと言うと、タイには植物の交差点と言われる位様々な植物が集まるんですよね。
だから日本(詳しく言うと宮崎から)タイに行くにはどうすれば言うのかという記事を書きました。
それらの記事についてはこちら
で、そこにはタイに行くまでしか書いていないのですが、タイについてからでも課題はあります。
その中でも最大の課題はホテル。
初めての地、しかも海外。変な所に泊まる訳にはいきません。
そんな中で良いなぁと思っていたいホテルはジャスミンシティホテル。
楽天トラベルで調べてみたりGoogleearthで立地とか周りとか施設内をみたりしないなどしていたら中々に良さそうだなと考えています。
さらにこのホテル日本人のゲストリレーション(総合案内などをしてくれる人)がいてくれるので日本人旅行客の安心感も違いますよね。
楽天トラベルのジャスミンシティホテルのページはこちら。
あともう一つ、海外旅行で絶対に必要な物があります。それがネット環境。
不慣れな土地、現地で色々調べる事が必要です。そんな時にネット環境が無ければどうしようもありません。
そんな事にならないためにWi-Fiルーターという自分でネットを使う手段を用意しておく必要があります。
今回書いたタイでネット環境を使う際にはタイ専用のWi-Fiルーターが必要となります。
それがこちら
1日590円データ無制限で使えるとの事です。
だから日本(詳しく言うと宮崎から)タイに行くにはどうすれば言うのかという記事を書きました。
それらの記事についてはこちら
で、そこにはタイに行くまでしか書いていないのですが、タイについてからでも課題はあります。
その中でも最大の課題はホテル。
初めての地、しかも海外。変な所に泊まる訳にはいきません。
そんな中で良いなぁと思っていたいホテルはジャスミンシティホテル。
楽天トラベルで調べてみたりGoogleearthで立地とか周りとか施設内をみたりしないなどしていたら中々に良さそうだなと考えています。
さらにこのホテル日本人のゲストリレーション(総合案内などをしてくれる人)がいてくれるので日本人旅行客の安心感も違いますよね。
楽天トラベルのジャスミンシティホテルのページはこちら。
あともう一つ、海外旅行で絶対に必要な物があります。それがネット環境。
不慣れな土地、現地で色々調べる事が必要です。そんな時にネット環境が無ければどうしようもありません。
そんな事にならないためにWi-Fiルーターという自分でネットを使う手段を用意しておく必要があります。
今回書いたタイでネット環境を使う際にはタイ専用のWi-Fiルーターが必要となります。
それがこちら
1日590円データ無制限で使えるとの事です。
タグ:海外