アフィリエイト広告を利用しています

2024年08月23日

「それにしても多勢の生徒だなあ」3

<There is〜とThere lived 〜の文の考え方と解説>



駅が私たちの町にあります。から考えていきます。



駅が 私たちの町に あります。

 1    3     2



A stationis in our town. となります。

   1        2   3



この文はThere is a station in our town.としても正しい文です。



A station  is  in our town.

 

There isa station in our town.



a stationをthereと置きかえてみます。この場合のthereには意味がありません。



そうするとThere is(あります)何があるのかわからないので a station(駅)と



なります。



次にある少年がアメリカに住んでいた。を考えていきます。



ある少年が アメリカに 住んでいた。

  1     3      2



A boy   lived   in America.

  1         2           3



  

There  lived a boy in America.



a boyとthereを置きかえてみます。するとThere lived(住んでいた)となります。



このままでは誰が住んでいるのか分からないのでaboy(少年)を置きます。



どこにということで in America(アメリカに)となります。




166円からの英語添削アイディー

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12674667
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
三浦のプログさんの画像
三浦のプログ
プロフィール