新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月31日
mp3プレイヤーを買い換えようか検討中
最近 mp3 プレイヤーを買い替えるかどうかでとても悩んでいます。
しかし、今使っているプレイヤーが壊れたワケでもなく、
曲を入れ過ぎて容量が足りなくなったというワケでもない。
電池の減りが致命的に速いワケでもない。
ならばなぜ替えようとしているのかというと、
単純に古いから。
どれくらい古いのかというと、これくらい。
そう、私が使っているプレイヤーは初代 iPod touch なのです。
初代は2007年に発売され、私は早々に購入したのでなんとこいつも10年モノ。
10年経っても普通に使えてはいるんですが、さすがに古過ぎない? 汚過ぎない? なんて思うんです。
でも問題なく使えてるのなら買い替える必要はないような、とも思うんです。
さてどうしよう。
そう思いながらもちょっと探してはいたんですが、もう iPod touch は買いません。
当たり前ですが iPod touch って iPhone と同じ OS じゃないですか。
iPhone の OS ってアップデートの度に何かしら不具合が起きてるじゃないですか。
最近ではもうバグを含んだアップデートが当たり前になってるじゃないですか。
で、そのバグを修正するためのアップデートがリリースされるも、そのアップデートにもバグが潜んでいる……
みたいなイタチごっこが展開されてるイメージ。
なので絶対に iPod touch は買いません。
それに、音楽プレイヤーの機能さえあればいいんですよね。
アプリだのネットだの、そんなものは音楽プレイヤーには求めていなのです。
だから純粋なる音楽プレイヤーが欲しいのです。
となると WALKMAN か?
と思い検索してみるも、まぁ評判の悪い事悪い事。
最新機種の評判がすこぶる悪い。
旧機種にあった便利機能が新機種ではなくなっている、というのが皆さん気に入らない様子。
その便利機能というものが私にはまるで必要のないものなので、気にせず購入してもいいのですが……
なんかあそこまで評判が悪いと躊躇しちゃいますよね。
肝心の音質についても良いとあったり悪いとあったり、まったく参考にならない始末。
今のところ、 WALKMAN を候補に入れていいのかどうか、という段階から検討中です。
が、しかし!
これは非常に困りました。
日本の mp3 プレイヤー市場では iPod touch と WALKMAN の二強です。
つまりは二択というワケです。
iPod touch がイヤなら WALKMAN を買うしかなく、
WALKMAN がイヤなら iPod touch を買うしかない。
どうする……? どうすればいい……?
と悩んでいたところ、まさかの第三の選択肢が出現!
聞いたこともないメーカーしかも中国産!!
べらぼうに安い上に評価が高い!
いやこれどうなの?
Amazon で見てみても評価数231で☆4つ、というかなりの高評価っぷり。
しかも安いときてる。
まぁ値段からして失敗しても大した痛手ではないし、一考の価値はあるか……?
なんて思うのですが、なかなか一歩が踏み出せません。
mp3 プレイヤー探しがこんなにも難航するとは思いませんでしたが、
まだまだ候補選びから頑張っていきたいと思います
しかし、今使っているプレイヤーが壊れたワケでもなく、
曲を入れ過ぎて容量が足りなくなったというワケでもない。
電池の減りが致命的に速いワケでもない。
ならばなぜ替えようとしているのかというと、
単純に古いから。
どれくらい古いのかというと、これくらい。
そう、私が使っているプレイヤーは初代 iPod touch なのです。
初代は2007年に発売され、私は早々に購入したのでなんとこいつも10年モノ。
10年経っても普通に使えてはいるんですが、さすがに古過ぎない? 汚過ぎない? なんて思うんです。
でも問題なく使えてるのなら買い替える必要はないような、とも思うんです。
さてどうしよう。
そう思いながらもちょっと探してはいたんですが、もう iPod touch は買いません。
当たり前ですが iPod touch って iPhone と同じ OS じゃないですか。
iPhone の OS ってアップデートの度に何かしら不具合が起きてるじゃないですか。
最近ではもうバグを含んだアップデートが当たり前になってるじゃないですか。
で、そのバグを修正するためのアップデートがリリースされるも、そのアップデートにもバグが潜んでいる……
みたいなイタチごっこが展開されてるイメージ。
なので絶対に iPod touch は買いません。
それに、音楽プレイヤーの機能さえあればいいんですよね。
アプリだのネットだの、そんなものは音楽プレイヤーには求めていなのです。
だから純粋なる音楽プレイヤーが欲しいのです。
となると WALKMAN か?
と思い検索してみるも、まぁ評判の悪い事悪い事。
最新機種の評判がすこぶる悪い。
旧機種にあった便利機能が新機種ではなくなっている、というのが皆さん気に入らない様子。
その便利機能というものが私にはまるで必要のないものなので、気にせず購入してもいいのですが……
なんかあそこまで評判が悪いと躊躇しちゃいますよね。
肝心の音質についても良いとあったり悪いとあったり、まったく参考にならない始末。
今のところ、 WALKMAN を候補に入れていいのかどうか、という段階から検討中です。
が、しかし!
これは非常に困りました。
日本の mp3 プレイヤー市場では iPod touch と WALKMAN の二強です。
つまりは二択というワケです。
iPod touch がイヤなら WALKMAN を買うしかなく、
WALKMAN がイヤなら iPod touch を買うしかない。
どうする……? どうすればいい……?
と悩んでいたところ、まさかの第三の選択肢が出現!
聞いたこともないメーカーしかも中国産!!
価格:3,299円 |
べらぼうに安い上に評価が高い!
いやこれどうなの?
Amazon で見てみても評価数231で☆4つ、というかなりの高評価っぷり。
しかも安いときてる。
まぁ値段からして失敗しても大した痛手ではないし、一考の価値はあるか……?
なんて思うのですが、なかなか一歩が踏み出せません。
mp3 プレイヤー探しがこんなにも難航するとは思いませんでしたが、
まだまだ候補選びから頑張っていきたいと思います
2019年03月28日
L字ウォレットの小銭入れ
私は普段この財布を愛用しているのですが、
たまに小さな財布が欲しくなるんです。
家の近所で買い物する時なんかは小さい財布で事足りますから。
クレジットカード、免許証、現金、必要なのはこれだけなんですから、大きな財布でなくともよいのです。
という理由から小さい財布を探していた私は、L字ウォレットというものに目を付けました。
小さくてフォルムも私好み、これはアリなのでは?
そう思っていた矢先、L字ウォレットが付録として付いている雑誌を発見したんです。
しかも本革製。
これは買うしかない! お試し感覚で使ってみて、気に入ったらさらに良い物を買おう!!
という経緯により、ずいぶん前に購入した物がこちら。
まぁ雑誌の付録ですからね、手触りが最高とか高級感溢れるとかはないですが、
ご覧の通りカードポケットもありますし、
小銭入れも完備。
私が望んでいた必要最低限の収納スペースであり、尚且つ本革仕様。
お試しとしては最高の1品でした。
で、実際に1週間ほど使ってみようと思っていたんですが、なんと2日目でギブアップ。
早々に見切りをつけてしまいました。
なんせ小銭入れが使いにくい!!!
もう本当にただただ使いにくい。
小銭はたくさん入るのですが、
小銭を取ろうと指を入れると中が一切見えなくなる。
取ろうとしていた1円玉はどこに行った状態。
皆さんそうだと思うのですが、小銭を取る時って
まずは目視で欲しい硬貨の位置を確認してから指で取る
じゃないですか?
でもこの一連の動作がL字ウォレットではできないんです。
まずは目視で欲しい小銭の場所を確認し、
指で取れ.………
ない!!!
見えないから狙った小銭をピンポイントで取れない!!
もう完全に勘で取るしかない!!
小銭入れが「 ただ小銭を入れておく場所 」に成り下がっている!!
小銭を取りだす時のことが一切考慮されてない!!
いやこれ致命的でしょ。
みんなどうやってこの財布を使いこなしてるんですか?
左手に財布を持つ→右手に全小銭を出す→財布を一度しまって左手をフリーにする→左手で小銭を選別
なんていう面倒なことをやってるわけではないですよね?
L字ウォレットユーザーのみんなはどうやってこの小銭入れを活用してるの?
本当に謎。心底謎。
これはお試しで安い物を購入して正解でした。
いきなりお高いL字ウォレットを買ってたら後悔の嵐でしたでしょうからね。
なんにしても「お試し」の重要性を実感した一件となりました。
たまに小さな財布が欲しくなるんです。
家の近所で買い物する時なんかは小さい財布で事足りますから。
クレジットカード、免許証、現金、必要なのはこれだけなんですから、大きな財布でなくともよいのです。
という理由から小さい財布を探していた私は、L字ウォレットというものに目を付けました。
小さくてフォルムも私好み、これはアリなのでは?
そう思っていた矢先、L字ウォレットが付録として付いている雑誌を発見したんです。
しかも本革製。
これは買うしかない! お試し感覚で使ってみて、気に入ったらさらに良い物を買おう!!
という経緯により、ずいぶん前に購入した物がこちら。
まぁ雑誌の付録ですからね、手触りが最高とか高級感溢れるとかはないですが、
ご覧の通りカードポケットもありますし、
小銭入れも完備。
私が望んでいた必要最低限の収納スペースであり、尚且つ本革仕様。
お試しとしては最高の1品でした。
で、実際に1週間ほど使ってみようと思っていたんですが、なんと2日目でギブアップ。
早々に見切りをつけてしまいました。
なんせ小銭入れが使いにくい!!!
もう本当にただただ使いにくい。
小銭はたくさん入るのですが、
小銭を取ろうと指を入れると中が一切見えなくなる。
取ろうとしていた1円玉はどこに行った状態。
皆さんそうだと思うのですが、小銭を取る時って
まずは目視で欲しい硬貨の位置を確認してから指で取る
じゃないですか?
でもこの一連の動作がL字ウォレットではできないんです。
まずは目視で欲しい小銭の場所を確認し、
指で取れ.………
ない!!!
見えないから狙った小銭をピンポイントで取れない!!
もう完全に勘で取るしかない!!
小銭入れが「 ただ小銭を入れておく場所 」に成り下がっている!!
小銭を取りだす時のことが一切考慮されてない!!
いやこれ致命的でしょ。
みんなどうやってこの財布を使いこなしてるんですか?
左手に財布を持つ→右手に全小銭を出す→財布を一度しまって左手をフリーにする→左手で小銭を選別
なんていう面倒なことをやってるわけではないですよね?
L字ウォレットユーザーのみんなはどうやってこの小銭入れを活用してるの?
本当に謎。心底謎。
これはお試しで安い物を購入して正解でした。
いきなりお高いL字ウォレットを買ってたら後悔の嵐でしたでしょうからね。
なんにしても「お試し」の重要性を実感した一件となりました。
2019年03月26日
レザーグローブの経年変化
私は物持ちが良いタイプなので、10年以上使っている物がそこそこあります。
その中で1番長く使っているのがこの革の手袋。
かれこれ22年ほど使い続けています。
20年以上使っているのに内部には破れもありません。
でもよく使う右手の人差し指と中指の先端には少しダメージがあります。
あと左手の甲の部分にも小さいですが破れが出てきました。
まぁ20年以上使ってるんですから、これくらいのダメージは当然ですよね。
むしろこれくらいのダメージで済んでることが奇跡に近いかもしれません。
素晴らしい耐久性です。
これも以前ご紹介したボールペンと同じように、何の思い入れもないけど愛着が湧いちゃったパターン。
私がまだ高校生の時、近所にあるスーパーで購入しました。
ええ、もちろん安物ですとも。
なにせ「 安い! 」って理由だけで買いましたからね。
雨の日も遠慮なく着けて、ビショビショになっても放置してましたし、
鼻水が出たら手袋を外すことなく、手袋で拭ってましたし、
出先ではグシャグシャに丸めてポケットに突っ込んでましたし、
まったく大事に扱っていませんでした。
安いやつだから、ダメになったら買い替えればいいやー。
って思ってたんですよ。
でもこの手袋、頑丈な事この上なし。
全然へたれないし破れない。
15年経ってもまだ使えてる手袋を見て、なんかキュンとしたんです。
「ちゃんとケアしてやるか」
15年目にして初めて愛着が湧いた瞬間でした。
そして初めてケアした瞬間でもありました。
15年間1度もケアしなかったことも驚きですが、
それでも見た目・使用感ともに問題なかったことにも驚きです。
それどころかちゃんと「 経年変化 」してくれていた感じすらします。
あんな雑な扱いに耐え良い感じに変化してくれたなんて、なんと健気な手袋なのでしょうか。
何の思い入れもありませんが、今では立派な「 一生モノ 」になりました。
ご覧の通り着実に劣化してきてはいますが、もし破れても修復しながら使っていきたいと思います。
そして今、少し色褪せて来てるんですよね。
キレイな黒じゃなくなってきてる。
なので近々塗り直してあげようと思います。
このどこのブランドかも分からない安い革手袋を、私は生涯着け続けることでしょう。
その中で1番長く使っているのがこの革の手袋。
かれこれ22年ほど使い続けています。
20年以上使っているのに内部には破れもありません。
でもよく使う右手の人差し指と中指の先端には少しダメージがあります。
あと左手の甲の部分にも小さいですが破れが出てきました。
まぁ20年以上使ってるんですから、これくらいのダメージは当然ですよね。
むしろこれくらいのダメージで済んでることが奇跡に近いかもしれません。
素晴らしい耐久性です。
これも以前ご紹介したボールペンと同じように、何の思い入れもないけど愛着が湧いちゃったパターン。
私がまだ高校生の時、近所にあるスーパーで購入しました。
ええ、もちろん安物ですとも。
なにせ「 安い! 」って理由だけで買いましたからね。
雨の日も遠慮なく着けて、ビショビショになっても放置してましたし、
鼻水が出たら手袋を外すことなく、手袋で拭ってましたし、
出先ではグシャグシャに丸めてポケットに突っ込んでましたし、
まったく大事に扱っていませんでした。
安いやつだから、ダメになったら買い替えればいいやー。
って思ってたんですよ。
でもこの手袋、頑丈な事この上なし。
全然へたれないし破れない。
15年経ってもまだ使えてる手袋を見て、なんかキュンとしたんです。
「ちゃんとケアしてやるか」
15年目にして初めて愛着が湧いた瞬間でした。
そして初めてケアした瞬間でもありました。
15年間1度もケアしなかったことも驚きですが、
それでも見た目・使用感ともに問題なかったことにも驚きです。
それどころかちゃんと「 経年変化 」してくれていた感じすらします。
あんな雑な扱いに耐え良い感じに変化してくれたなんて、なんと健気な手袋なのでしょうか。
何の思い入れもありませんが、今では立派な「 一生モノ 」になりました。
ご覧の通り着実に劣化してきてはいますが、もし破れても修復しながら使っていきたいと思います。
そして今、少し色褪せて来てるんですよね。
キレイな黒じゃなくなってきてる。
なので近々塗り直してあげようと思います。
このどこのブランドかも分からない安い革手袋を、私は生涯着け続けることでしょう。
2019年03月25日
チャドクガとアースジェット
まだ肌寒い日々が続いているというのに、虫たちは活動を始めたようです。
我が家の庭ではアリが闊歩し、よく分からない虫が飛び回っている始末。
雑草もまだ抜ききってないのに、どうすんのこれ?
季節の移り変わり早過ぎません?
こうなってくると厄介なのが、我が家の庭に毎年大量発生する「 チャドクガ 」という毛虫。
1枚の葉にびっしり集まってるので見た目からして気持ち悪い。
チャドクガの発生時期が4月〜5月、8月〜9月の年2回なので、そろそろ1回目の時期がきてしまうのです。
去年草抜き中にチャドクガの毒針に刺され、すさまじい痒みに2週間は襲われ続けました。
あれホント最悪ですよ。
皆さんが想像してる50倍は痒いです。
あれに比べたら蚊にかまれた痒みなんて赤子同然ですからね。
しかも私はあろうことか刺された直後に掻いてしまったのです。
「 なんか痒くね? 」
と思ってそれはもうボリボリと。
そうすると痒みがどんどん広がっていき、耐えきれなくなってすぐさま薬を買いに行きました。
いいですか皆さん、チャドクガに刺されたら決して掻いてはいけません!
まずはガムテーム等で患部の毒針を除去し、可能なら50度以上の熱湯で患部と衣類を洗うのです。
50度以上で毒が無効化されるらしいので衣類はガンガン洗いましょう。
が。
患部に関してはそうはいきません。
50度以上って相当な熱さを誇ってますからね。
浴び湯のようにかけてしまっては大事故です。
絶対やめてください。
私は50度のお湯にタオルを浸けて絞り、そのタオルを患部に当ててました。
それでもめっちゃ熱かった。
なので、熱過ぎて無理という人は流水にしてください。
水の流れで毒針を流してしまおう作戦なのですよ。
実際水で洗い流すだけでも効果はありますので、安心して熱湯を諦めてください。
まぁ刺されないのが1番なんですけどね。
しかし刺されないためにはチャドクガの発生を阻止しなければなりません。
そして何を隠そう私はちゃんと対策を打っている!
まだチャドクガの存在が確認できない時から薬を撒いているのです!
薬といっても特別な物ではなく、誰でも知ってる、どこでも売ってる、
皆さんご存知「 アースジェット 」
これハエや蚊だけじゃなく、なんと毛虫全般にも効くんですよ。
凄まじい殺傷能力! ワンダフォー!!
なのでアースジェットを今の内から葉っぱに散布しています。
すでに数本使い切りました。
これで今年はチャドクガの発生を阻止できたらいいのですが……。
チャドクガがわんさか湧いてきたら、気持ち悪さおすそ分けとういことで画像をアップしましょうかね。
我が家の庭ではアリが闊歩し、よく分からない虫が飛び回っている始末。
雑草もまだ抜ききってないのに、どうすんのこれ?
季節の移り変わり早過ぎません?
こうなってくると厄介なのが、我が家の庭に毎年大量発生する「 チャドクガ 」という毛虫。
1枚の葉にびっしり集まってるので見た目からして気持ち悪い。
チャドクガの発生時期が4月〜5月、8月〜9月の年2回なので、そろそろ1回目の時期がきてしまうのです。
去年草抜き中にチャドクガの毒針に刺され、すさまじい痒みに2週間は襲われ続けました。
あれホント最悪ですよ。
皆さんが想像してる50倍は痒いです。
あれに比べたら蚊にかまれた痒みなんて赤子同然ですからね。
しかも私はあろうことか刺された直後に掻いてしまったのです。
「 なんか痒くね? 」
と思ってそれはもうボリボリと。
そうすると痒みがどんどん広がっていき、耐えきれなくなってすぐさま薬を買いに行きました。
いいですか皆さん、チャドクガに刺されたら決して掻いてはいけません!
まずはガムテーム等で患部の毒針を除去し、可能なら50度以上の熱湯で患部と衣類を洗うのです。
50度以上で毒が無効化されるらしいので衣類はガンガン洗いましょう。
が。
患部に関してはそうはいきません。
50度以上って相当な熱さを誇ってますからね。
浴び湯のようにかけてしまっては大事故です。
絶対やめてください。
私は50度のお湯にタオルを浸けて絞り、そのタオルを患部に当ててました。
それでもめっちゃ熱かった。
なので、熱過ぎて無理という人は流水にしてください。
水の流れで毒針を流してしまおう作戦なのですよ。
実際水で洗い流すだけでも効果はありますので、安心して熱湯を諦めてください。
まぁ刺されないのが1番なんですけどね。
しかし刺されないためにはチャドクガの発生を阻止しなければなりません。
そして何を隠そう私はちゃんと対策を打っている!
まだチャドクガの存在が確認できない時から薬を撒いているのです!
薬といっても特別な物ではなく、誰でも知ってる、どこでも売ってる、
皆さんご存知「 アースジェット 」
アース製薬 アースジェット 450ml×2本 (医薬部外品) 価格:528円 |
これハエや蚊だけじゃなく、なんと毛虫全般にも効くんですよ。
凄まじい殺傷能力! ワンダフォー!!
なのでアースジェットを今の内から葉っぱに散布しています。
すでに数本使い切りました。
これで今年はチャドクガの発生を阻止できたらいいのですが……。
チャドクガがわんさか湧いてきたら、気持ち悪さおすそ分けとういことで画像をアップしましょうかね。
アース製薬 アースジェット 450ml×2本 (医薬部外品) 価格:528円 |
2019年03月23日
革素材のスニーカー
言うまでもありませんが、私は革が異常に好きです。
きちんとケアしていけば長年使えますし、味も出てきますしね。
以上のことを踏まえた上で、今年の正月にスニーカーを買ったんですよ。
もちろん革仕様のスニーカーです。
革好きの私からすればこれは当然の選択。
店頭に多く並んでいるのはキャンバス素材のスニーカーですが、
ごくわずかといえど革製のスニーカーも置かれています。
置かれてるんだったら、そりゃ買いますとも。
だってそこに革があるんだもの、選ばない理由なんてありませんとも。
で、購入して3ヶ月ほど履いたらそこそこの感じのしわ加減になってきました。
これは革ならではの変化であり、楽しみ方ですよね。
そして履き心地も抜群とまでは言えませんが、とても良好です。
長時間歩いても足が痛くなりませんし、スニーカーの中が蒸れてくることも今のところはない。
ただ革製品ですので水には弱いです。
雨の日に履けないというのは少し痛い点ではありますね。
そしてちゃんとケアをしてあげなければいけない、
というのも人によってはマイナスポイントとなるかもしれません。
ケアを怠ればみるみるうちに劣化していってしまう、ここが革の恐ろしいところ。
まぁ私にとってはプラスポイントなんですけどね。
だってケアって楽しいんだもの。
ということでこのスニーカーも少し汚れていたので軽くケアしていきます。
本来であれば革専用のオイルとかクリームとかを馴染ませていくのですが、
今は時間があまりとれないのでパパッとやってしまいます。
できました。
そう、とてもお手軽な「 くつヒカル 」くんで拭いてあげただけ。
画像では分かりにくいですが、ちゃんとしっとりと潤っています。
1分ほどで拭き終わるので、外出前にサッとキレイにしたい時にオススメですね。
でもこれだけではやはり不十分です。
なにより私の心が満たされません。
革のケアといったらクリームを塗り込んでいくあの作業こそが楽しいのに、
それをやってないワケですから物足りないことこの上なしですよ。
なので近々時間を作ってきちんとケアをしてあげたいと思います。
そして最後に、
正直に言いますと、履き心地に関してのみ言えばこのスニーカーの方が格段に上です。
足が痛くならない、蒸れない、軽い、防水機能完備、
と、長時間外出する時は絶対にこっちの方がいい。
悲しいことに、やはり機能面では普通のスニーカーが圧勝なわけです。
ならどうして革のスニーカーを好んで履くのかと言うと、
カッコイイから!
これ以外の理由なんてありません。
普通のスニーカーより機能が劣っていたとしても、
私は革のスニーカーを履き続けます。
なぜならそれが私のこだわりだから。
きちんとケアしていけば長年使えますし、味も出てきますしね。
以上のことを踏まえた上で、今年の正月にスニーカーを買ったんですよ。
もちろん革仕様のスニーカーです。
革好きの私からすればこれは当然の選択。
店頭に多く並んでいるのはキャンバス素材のスニーカーですが、
ごくわずかといえど革製のスニーカーも置かれています。
置かれてるんだったら、そりゃ買いますとも。
だってそこに革があるんだもの、選ばない理由なんてありませんとも。
で、購入して3ヶ月ほど履いたらそこそこの感じのしわ加減になってきました。
これは革ならではの変化であり、楽しみ方ですよね。
そして履き心地も抜群とまでは言えませんが、とても良好です。
長時間歩いても足が痛くなりませんし、スニーカーの中が蒸れてくることも今のところはない。
ただ革製品ですので水には弱いです。
雨の日に履けないというのは少し痛い点ではありますね。
そしてちゃんとケアをしてあげなければいけない、
というのも人によってはマイナスポイントとなるかもしれません。
ケアを怠ればみるみるうちに劣化していってしまう、ここが革の恐ろしいところ。
まぁ私にとってはプラスポイントなんですけどね。
だってケアって楽しいんだもの。
ということでこのスニーカーも少し汚れていたので軽くケアしていきます。
本来であれば革専用のオイルとかクリームとかを馴染ませていくのですが、
今は時間があまりとれないのでパパッとやってしまいます。
できました。
そう、とてもお手軽な「 くつヒカル 」くんで拭いてあげただけ。
画像では分かりにくいですが、ちゃんとしっとりと潤っています。
1分ほどで拭き終わるので、外出前にサッとキレイにしたい時にオススメですね。
でもこれだけではやはり不十分です。
なにより私の心が満たされません。
革のケアといったらクリームを塗り込んでいくあの作業こそが楽しいのに、
それをやってないワケですから物足りないことこの上なしですよ。
なので近々時間を作ってきちんとケアをしてあげたいと思います。
そして最後に、
正直に言いますと、履き心地に関してのみ言えばこのスニーカーの方が格段に上です。
足が痛くならない、蒸れない、軽い、防水機能完備、
と、長時間外出する時は絶対にこっちの方がいい。
悲しいことに、やはり機能面では普通のスニーカーが圧勝なわけです。
ならどうして革のスニーカーを好んで履くのかと言うと、
カッコイイから!
これ以外の理由なんてありません。
普通のスニーカーより機能が劣っていたとしても、
私は革のスニーカーを履き続けます。
なぜならそれが私のこだわりだから。
2019年03月22日
腕時計と私
私は腕時計を何本か所有しているのですが、今使っているのは2本だけ。
他のは電池が切れていたり、オーバーホールしてないもんだから壊れ気味だったりの物ばかり。
BULOVA の腕時計はオーバーホールしたいんですけど、
3本も腕時計いる?
という難問にブチ当たり、結局見送ってしまうのです。
でも良い腕時計なんですよねー。
いつかはオーバーホールして使いたいものです。
そして今私が使っている1本目の腕時計がこちら。
はい、オメガのスピードマスター。
これは私が社会人となり、頑張ってお金を貯めて買った物。
お金を握りしめ、様々なお店を回って様々なブランドを見ましたよね。
IWC、ORIS、ROLEX、BLEITLRING、GS、THE CITIZEN、ZENITH、OMEGA等々……
初めての高級腕時計だったので、何日も何日も悩みました。
雑誌も読み漁ったし、ネットで情報も掻き集めました。
そして最終候補として残ったのが BLEITLING 、GS 、そしてOMEGA。
この3つで本当に悩みましたね。
何度もお店に足を運んでは試着をしてみて厳選に厳選を重ねましたもん。
結果として、1番接客が気持ち良かったお店で買うことにしました。
そう、オメガにしたのです。
私が何かを買う時、こういう買い方をする時があります。
全部同じくらい欲しい! 優劣つけがたい!!
という時でも、必ずどれか1つを選ばなければならないワケじゃないですか。
でも商品では選べない。なら店員さんで選ぼう。
という発想になるのです。
どこの店員さんも気持ちの良い接客をしてくれていたのですが、
オメガの店員さんが1番親切丁寧でした。
知識の少ない私の質問に対しても、1つ1つとても丁寧に答えてくださいました。
あの時の店員さん本当にありがとう。
あれから15年ほど経ちますが、今でも私の左腕で時を刻んでくれています。
2本目は SEIKO KINETIC。
これは私が購入した物ではなく、ずいぶん昔に父が購入した物です。
購入した時に
「 ついにこれを買ったんだ。ずっと欲しかった時計なんだぞー 」
と、嬉しそうに私に見せにきたんですよ。
そんな父を見て、なぜか私も嬉しくなったことを覚えています。
小さな思い出ですが、この腕時計には父とのそんなやり取りも詰まっています。
そして父はこの腕時計をずっと愛用していたのですが、定年を迎えた時に
「 これももう俺には必要ないな。どうだ? これからはお前が使うか? 」
と私に譲ってくれたのです。
決して高価な時計ではありませんが、オメガよりも大切にしている一本。
もしこの腕時計が壊れたとして、修理に何十万もかかる、と言われても迷わず修理に出します。
修理に出して、一生使い続けます。
10万円もしないような腕時計が、高級腕時計よりも輝いて見える日が来るなんて思いもしませんでした。
しかもそれだけではありません。
さすがは SEIKO、ほぼ時間がずれません。
1年で1秒ズレるかズレないか、という驚異の精度を見せてくれています。
ちなみにオメガは1週間でほぼ1分ズレます。
1ヶ月もすれば5分近くズレるので、時間の修正は必須。
しかし SEIKO は1度も修正なんかしたことありません。
この腕時計を譲り受けて10年近く経ちますが、1度もです。
機械式でこの精度、まさに怪物のような腕時計です。
この2本を、その日の気分によって着け分けています。
思い入れのある1本と、高級腕時計が1本。
どうやら私にはこの2本だけでよさそうです。
他のは電池が切れていたり、オーバーホールしてないもんだから壊れ気味だったりの物ばかり。
BULOVA の腕時計はオーバーホールしたいんですけど、
3本も腕時計いる?
という難問にブチ当たり、結局見送ってしまうのです。
でも良い腕時計なんですよねー。
いつかはオーバーホールして使いたいものです。
そして今私が使っている1本目の腕時計がこちら。
はい、オメガのスピードマスター。
これは私が社会人となり、頑張ってお金を貯めて買った物。
お金を握りしめ、様々なお店を回って様々なブランドを見ましたよね。
IWC、ORIS、ROLEX、BLEITLRING、GS、THE CITIZEN、ZENITH、OMEGA等々……
初めての高級腕時計だったので、何日も何日も悩みました。
雑誌も読み漁ったし、ネットで情報も掻き集めました。
そして最終候補として残ったのが BLEITLING 、GS 、そしてOMEGA。
この3つで本当に悩みましたね。
何度もお店に足を運んでは試着をしてみて厳選に厳選を重ねましたもん。
結果として、1番接客が気持ち良かったお店で買うことにしました。
そう、オメガにしたのです。
私が何かを買う時、こういう買い方をする時があります。
全部同じくらい欲しい! 優劣つけがたい!!
という時でも、必ずどれか1つを選ばなければならないワケじゃないですか。
でも商品では選べない。なら店員さんで選ぼう。
という発想になるのです。
どこの店員さんも気持ちの良い接客をしてくれていたのですが、
オメガの店員さんが1番親切丁寧でした。
知識の少ない私の質問に対しても、1つ1つとても丁寧に答えてくださいました。
あの時の店員さん本当にありがとう。
あれから15年ほど経ちますが、今でも私の左腕で時を刻んでくれています。
2本目は SEIKO KINETIC。
これは私が購入した物ではなく、ずいぶん昔に父が購入した物です。
購入した時に
「 ついにこれを買ったんだ。ずっと欲しかった時計なんだぞー 」
と、嬉しそうに私に見せにきたんですよ。
そんな父を見て、なぜか私も嬉しくなったことを覚えています。
小さな思い出ですが、この腕時計には父とのそんなやり取りも詰まっています。
そして父はこの腕時計をずっと愛用していたのですが、定年を迎えた時に
「 これももう俺には必要ないな。どうだ? これからはお前が使うか? 」
と私に譲ってくれたのです。
決して高価な時計ではありませんが、オメガよりも大切にしている一本。
もしこの腕時計が壊れたとして、修理に何十万もかかる、と言われても迷わず修理に出します。
修理に出して、一生使い続けます。
10万円もしないような腕時計が、高級腕時計よりも輝いて見える日が来るなんて思いもしませんでした。
しかもそれだけではありません。
さすがは SEIKO、ほぼ時間がずれません。
1年で1秒ズレるかズレないか、という驚異の精度を見せてくれています。
ちなみにオメガは1週間でほぼ1分ズレます。
1ヶ月もすれば5分近くズレるので、時間の修正は必須。
しかし SEIKO は1度も修正なんかしたことありません。
この腕時計を譲り受けて10年近く経ちますが、1度もです。
機械式でこの精度、まさに怪物のような腕時計です。
この2本を、その日の気分によって着け分けています。
思い入れのある1本と、高級腕時計が1本。
どうやら私にはこの2本だけでよさそうです。
2019年03月20日
晩御飯は生姜焼き
我が家の生姜焼きは普通のレシピとは少し異なります。
これがめっちゃ美味しいんですよ。
なのでご紹介します。
まずは生姜をすりおろします。
生姜焼きですから、やはり生姜が無くては始まりません。
すり終わったらビニール袋に入れ、醤油、酒、みりんもビニール袋に入れていきます。
はいここ!
ここ重要です!!
まだビニール袋に入れる物があるのですが、それこそが我が家最大のポイント!
マヨネーズを入れます!!
このマヨネーズが良いこってり感を出してくれるのです。
マヨネーズってホント美味しいですからね。
生姜焼きにだってそりゃ合いますよ。
以上の物を全部入れたら、いったん混ぜてからお肉を投入していきます。
お肉を投入し、しっかりと揉み込んだら10分以上放置しておいてください。
私は本当に適当なので、20分漬け込んでいる時もあれば1時間漬け込んでいる時もあります。
さてさて、気の済むまで漬け込んだらいよいよ焼いていきます。
そして完成!!
写真じゃ伝わりにくいですが、これがめちゃくちゃ美味しいんですよ。
マヨネーズを入れただけで劇的に味とこってり感が変化しますから。
是非やってみてください。
これだけでは物足りないので、パパッとマカロニサラダでも作ろうかと思います。
まずはニンジンを
切りました。
続けて茹でていきます。
茹でていているうちにキュウリを
切りました。
ザルに入れて塩をふってしばらく放置です。
このカチンコチンのハムも
切りました。
ニンジンが良い感じになってきたので、マカロニを投入します。
既定時間通りに茹でたらお湯を捨て、マカロニ同士が引っ付かなくなるように軽くマヨネーズを混ぜ、冷まします。
まぁマヨネーズを混ぜたところでマカロニは引っ付くんですけどね。
なので10分おきくらいにスプーンでほぐすように混ぜてます。
冷めたらきゅうりとハムをぶち込んで、冷蔵庫で冷やします。
食べる直前にマヨネーズを大量に投入して混ぜ、
器に移して、今夜の晩御飯完成!!
この他にも何点か作っていたんですが、割愛させてもらいました。
今回は画像ばっかりになってしまいましたね。
では皆さんも良い晩御飯を。
これがめっちゃ美味しいんですよ。
なのでご紹介します。
まずは生姜をすりおろします。
生姜焼きですから、やはり生姜が無くては始まりません。
すり終わったらビニール袋に入れ、醤油、酒、みりんもビニール袋に入れていきます。
はいここ!
ここ重要です!!
まだビニール袋に入れる物があるのですが、それこそが我が家最大のポイント!
マヨネーズを入れます!!
このマヨネーズが良いこってり感を出してくれるのです。
マヨネーズってホント美味しいですからね。
生姜焼きにだってそりゃ合いますよ。
以上の物を全部入れたら、いったん混ぜてからお肉を投入していきます。
お肉を投入し、しっかりと揉み込んだら10分以上放置しておいてください。
私は本当に適当なので、20分漬け込んでいる時もあれば1時間漬け込んでいる時もあります。
さてさて、気の済むまで漬け込んだらいよいよ焼いていきます。
そして完成!!
写真じゃ伝わりにくいですが、これがめちゃくちゃ美味しいんですよ。
マヨネーズを入れただけで劇的に味とこってり感が変化しますから。
是非やってみてください。
これだけでは物足りないので、パパッとマカロニサラダでも作ろうかと思います。
まずはニンジンを
切りました。
続けて茹でていきます。
茹でていているうちにキュウリを
切りました。
ザルに入れて塩をふってしばらく放置です。
このカチンコチンのハムも
切りました。
ニンジンが良い感じになってきたので、マカロニを投入します。
既定時間通りに茹でたらお湯を捨て、マカロニ同士が引っ付かなくなるように軽くマヨネーズを混ぜ、冷まします。
まぁマヨネーズを混ぜたところでマカロニは引っ付くんですけどね。
なので10分おきくらいにスプーンでほぐすように混ぜてます。
冷めたらきゅうりとハムをぶち込んで、冷蔵庫で冷やします。
食べる直前にマヨネーズを大量に投入して混ぜ、
器に移して、今夜の晩御飯完成!!
この他にも何点か作っていたんですが、割愛させてもらいました。
今回は画像ばっかりになってしまいましたね。
では皆さんも良い晩御飯を。
2019年03月19日
ディズニーアニメの隠れた名作、ファイアボール
私は DVD をほぼ買いません。
邦画、洋画、アニメ、音楽などなど、ジャンルを問わずに買いません。
かと言ってレンタルもしません。
他にやる事が多々あるので、2時間とかテレビの前に張り付いてられないんですよね。
見たい邦画や洋画はあるんですが、結局見ることなく終わってしまいます。
しかし、こんな私にもわざわざ購入した DVD が存在するのです。
しかも、ジャンルはアニメ。
CG を駆使して作られた映像が実に美しいのです。
ロボット達が繰り広げるシュールな日常生活、シュールなギャグ、そうそれは……
ファイアボール!
ディズニージャパンが制作した秀逸なギャグアニメ。
ただただロボットのお嬢様と執事が会話をするだけというアニメなのですが、
散りばめられたシュールなギャグが絶品!
お嬢様も執事も本当に良いキャラをしていて、どちらも大好きです。
このアニメは作中で時代背景が語られることはなく、2人(2体?)の会話から
・ロボットと人間は戦争状態にある
・おそらく世界を支配しているのはロボット
・しかし人間も負けておらず、形勢逆転しそうなところまで迫ってきている
ということが伺えます。
ですがあくまでも話のメインはお嬢様と執事の日常会話。
戦いや争いがメインにくることはなく、終始和やかな雰囲気で話は進んでいきます。
また、1話あたり3分ほどの短いストーリーとなっているので、
途中でダレることなく一気に見れるのもイイ。
そして最後には謎の感動に包まれるのがまたイイ。
本当にあれは謎の感動ですよ。
別に誰かが死ぬ(壊れる)ワケでもないし、ハッピーエンドのワケでもない。
それなのに胸に迫るものがあるのです。
全編通して30分もないというのに、30分以上の満足感を与えてくれます。
ディズニーやるやんけ!!
心の底からそう思い、私はディズニーのことが好きになりましたもん。
当時、私と同じように感じた人が多かったのでしょうね。
ファイアボール2作目の制作が決定し、DVD の発売も決定したのですから。
もちろん2作目の DVD も購入済ですとも。
相変わらずお嬢様と執事の掛け合いが秀逸で、見ていてとても心地良い。
しかも私、2作目のファイアボールを見てフィギュアまで買ってしまいました。
生涯初となるフィギュアです。
フィギュアデビューですよ。
それがこちら。
作中に出てくるバイクのフィギュア!
ちょーカッコイイ。
もうこれセンスの塊でしょ。
ここまでバイクをカッコイイと感じたのは「 AKIRA 」のバイク以来ですよ。
私にフィギュアまで購入させたファイアボール……恐るべし!
できることならば、3作目も作ってほしいところです。
邦画、洋画、アニメ、音楽などなど、ジャンルを問わずに買いません。
かと言ってレンタルもしません。
他にやる事が多々あるので、2時間とかテレビの前に張り付いてられないんですよね。
見たい邦画や洋画はあるんですが、結局見ることなく終わってしまいます。
しかし、こんな私にもわざわざ購入した DVD が存在するのです。
しかも、ジャンルはアニメ。
CG を駆使して作られた映像が実に美しいのです。
ロボット達が繰り広げるシュールな日常生活、シュールなギャグ、そうそれは……
ファイアボール!
価格:2,908円 |
ディズニージャパンが制作した秀逸なギャグアニメ。
ただただロボットのお嬢様と執事が会話をするだけというアニメなのですが、
散りばめられたシュールなギャグが絶品!
お嬢様も執事も本当に良いキャラをしていて、どちらも大好きです。
このアニメは作中で時代背景が語られることはなく、2人(2体?)の会話から
・ロボットと人間は戦争状態にある
・おそらく世界を支配しているのはロボット
・しかし人間も負けておらず、形勢逆転しそうなところまで迫ってきている
ということが伺えます。
ですがあくまでも話のメインはお嬢様と執事の日常会話。
戦いや争いがメインにくることはなく、終始和やかな雰囲気で話は進んでいきます。
また、1話あたり3分ほどの短いストーリーとなっているので、
途中でダレることなく一気に見れるのもイイ。
そして最後には謎の感動に包まれるのがまたイイ。
本当にあれは謎の感動ですよ。
別に誰かが死ぬ(壊れる)ワケでもないし、ハッピーエンドのワケでもない。
それなのに胸に迫るものがあるのです。
全編通して30分もないというのに、30分以上の満足感を与えてくれます。
ディズニーやるやんけ!!
心の底からそう思い、私はディズニーのことが好きになりましたもん。
当時、私と同じように感じた人が多かったのでしょうね。
ファイアボール2作目の制作が決定し、DVD の発売も決定したのですから。
もちろん2作目の DVD も購入済ですとも。
ファイアボール チャーミング ブルーレイ+DVDセット 【Blu-ray】 価格:3,187円 |
相変わらずお嬢様と執事の掛け合いが秀逸で、見ていてとても心地良い。
しかも私、2作目のファイアボールを見てフィギュアまで買ってしまいました。
生涯初となるフィギュアです。
フィギュアデビューですよ。
それがこちら。
作中に出てくるバイクのフィギュア!
ちょーカッコイイ。
もうこれセンスの塊でしょ。
ここまでバイクをカッコイイと感じたのは「 AKIRA 」のバイク以来ですよ。
私にフィギュアまで購入させたファイアボール……恐るべし!
できることならば、3作目も作ってほしいところです。
価格:2,908円 |
ファイアボール チャーミング ブルーレイ+DVDセット 【Blu-ray】 価格:3,187円 |
2019年03月18日
カエデの木のお引越し
庭に数年前に植えたカエデの木があるのですが、
適当な空きスペースに植えたものですから窮屈になってきました。
これはいけません。
見た目が美しくないし、どれが何の植物なのかも分かりません。
なので、本格的に暖かくなってしまう前に違う場所に植え替えます。
まだ若干肌寒いというのに、虫どもがざわめき始めてますからね。
ざわめいている内はまだ黄色信号ですが、うごめき始めたらアウトですから。
そうなる前に急がねばならないのです。
まずは植え替える場所を決めて、あらかじめ植える穴を掘っておきます。
そうすれば掘り起こしたら間髪入れずに植えることができますから。
庭を物色すること10分、ここに決めました。
この「 花壇だったなにか 」の角を削って、そこに穴を掘っていきたい思います。
そうと決まれば善は急げ、早速雑草を抜いてレンガをどけて土を削っていきます。
ある程度土を削ったらレンガを置きなおして、
はい完成。
当たり前のように作業途中の写真がないのは、手袋を脱ぐのが面倒だからです。
それなら仕方ないですよね。
そして穴も掘っておきました。
たぶんですがこの程度の深さで事足りるはず。
では、いよいよカエデを抜きにかかります。
これが本当に大変なんですよね。
根っこごと抜くワケですから、スコップで根っこの場所を確認しながら作業を進めなければならない。
皆さんもご存知の通り、根っこは真っ直ぐ生えてくれていないので、
うねうね具合を考慮しながら掘り起こしていくのです。
根っこが近隣の樹木と絡み合っていたらもう最悪。
斧持って来ぉぉおぉおおおぉぉぉい!!!
と、伐採欲に満ち溢れてしまいますから。
しかし幸いなことに根っこが絡み合っている様子もなく、
土を掘る作業に没頭することができました。
途中ミミズや何かの幼虫との出会いを果たしながら、
やっとの思いでカエデを抜くことに成功。
当たり前のように作業途中の写真がないのは以下略。
ついでに言うと、抜いたカエデを写真に収めるのも忘れていました。
あの根っこっぷりを撮り忘れるなんて痛恨のミス。
これにはさすがに落ち込みました。
でも飴を舐めたら忘れました。
立ち直りの早さには自信があります、どーもミロです。
そんなこんなで植え替えも無事終了。
当たり前のように作業途中以下略。
疲労と腰痛が激しいですが、終わった後の達成感は…………いやなかったな。
やっと終わったー! じゃなくて やっと終わった…… だったもん。
腰の痛みが腰の痺れ・感覚麻痺に進化してたもん。
折れる日は近いかもしれない……ちゃんとケアしておかないと。
しかし、これでカエデは伸び伸びと成長してくれることでしょう。
この場所でしっかりと根付き、秋には素晴らしい紅葉を見せてくれるはず。
秋が来るのが楽しみです。
適当な空きスペースに植えたものですから窮屈になってきました。
これはいけません。
見た目が美しくないし、どれが何の植物なのかも分かりません。
なので、本格的に暖かくなってしまう前に違う場所に植え替えます。
まだ若干肌寒いというのに、虫どもがざわめき始めてますからね。
ざわめいている内はまだ黄色信号ですが、うごめき始めたらアウトですから。
そうなる前に急がねばならないのです。
まずは植え替える場所を決めて、あらかじめ植える穴を掘っておきます。
そうすれば掘り起こしたら間髪入れずに植えることができますから。
庭を物色すること10分、ここに決めました。
この「 花壇だったなにか 」の角を削って、そこに穴を掘っていきたい思います。
そうと決まれば善は急げ、早速雑草を抜いてレンガをどけて土を削っていきます。
ある程度土を削ったらレンガを置きなおして、
はい完成。
当たり前のように作業途中の写真がないのは、手袋を脱ぐのが面倒だからです。
それなら仕方ないですよね。
そして穴も掘っておきました。
たぶんですがこの程度の深さで事足りるはず。
では、いよいよカエデを抜きにかかります。
これが本当に大変なんですよね。
根っこごと抜くワケですから、スコップで根っこの場所を確認しながら作業を進めなければならない。
皆さんもご存知の通り、根っこは真っ直ぐ生えてくれていないので、
うねうね具合を考慮しながら掘り起こしていくのです。
根っこが近隣の樹木と絡み合っていたらもう最悪。
斧持って来ぉぉおぉおおおぉぉぉい!!!
と、伐採欲に満ち溢れてしまいますから。
しかし幸いなことに根っこが絡み合っている様子もなく、
土を掘る作業に没頭することができました。
途中ミミズや何かの幼虫との出会いを果たしながら、
やっとの思いでカエデを抜くことに成功。
当たり前のように作業途中の写真がないのは以下略。
ついでに言うと、抜いたカエデを写真に収めるのも忘れていました。
あの根っこっぷりを撮り忘れるなんて痛恨のミス。
これにはさすがに落ち込みました。
でも飴を舐めたら忘れました。
立ち直りの早さには自信があります、どーもミロです。
そんなこんなで植え替えも無事終了。
当たり前のように作業途中以下略。
疲労と腰痛が激しいですが、終わった後の達成感は…………いやなかったな。
やっと終わったー! じゃなくて やっと終わった…… だったもん。
腰の痛みが腰の痺れ・感覚麻痺に進化してたもん。
折れる日は近いかもしれない……ちゃんとケアしておかないと。
しかし、これでカエデは伸び伸びと成長してくれることでしょう。
この場所でしっかりと根付き、秋には素晴らしい紅葉を見せてくれるはず。
秋が来るのが楽しみです。
2019年03月17日
コンロ回りの油汚れ
コンロ回りってすぐ油で汚れちゃいますよね。
調理後には毎回必ず拭き掃除を実施しているのに、
無駄ぁ!
と言わんがばかりに油がこびりついていきます。
なので今日は、このこびりつきをやっつけるべく時間を取りました。
まずは Google先生に激しい油汚れの落とし方を聞いたところ、
重曹、セスキ炭酸ソーダ、油汚れマジックリン、ピカール
が有効だと教えてもらったので早速家の中を探索。
残念なことに重曹とセスキとかいう物はありませんでしたが、
なぜかピカールはありました。
当然油汚れマジックリンもありました。
まぁ重曹とセスキがなくともなんら問題ないでしょう。
なにせ大本命のマジックリンがあるのですから。
時間がもったいないので、油汚れマジックリンでパパッと終わらせちゃいましょう。
こびりついた所に直接かけてから拭いていきます。
最初はティッシュで拭いていたんですがすぐにボロボロになってしまうので、
キッチンペーパーに変更。
もうこれだけで落ちているでしょう。
だってあの有名なマジックリンなんですよ?
その上油汚れ専用なんですよ?
もうこれ最強でしょ。
どんな汚れも一発でしょ。
ピカールの出番なんてありませんよ。
はい拭き終わり。
全然キレイになってない!!!!
拭く前と何一つ変わっていないという事実に動揺を隠せません。
こんなことってあるんですか?
油汚れ専用のマジックリンで拭いたのに、ビタ一文キレイになってないとかあるの?
しかしまだ終わってはいません。
戦いは始まったばかりです。
そう、こちらには「 大穴ピカールくん 」がいるのですから。
さほど期待はしていませんが、ひょっとしたらひょっとするかもしれません。
まぁホントは全く期待なんてしていませんが、彼への期待値なんて些細な問題です。
要はやれるのか、やれないのか、それだけですから。
はいダメでした。
そりゃそうですよね。
だってピカールなんですもん。
用途が全然違うんですもん。
やれるワケありませんよ。
でもピカールを推していたサイトの写真ではキレイになってたんですけどね。
ひょっとてうちのピカールが古過ぎるせいでしょうか?
なんか中の液体も茶色いですし。
新しいピカールならキレイになっていたのか…?
なんてもしも話に意味なんてないですね、こんな考察無駄だしヤメヤメ。
さて、早くも我が家に存在するアイテムを使いきってしまいました。
が。
ご安心を、まだ策はあります。
むしろこれが1番の大本命です。
その名も
マジックリン浸け置き大作戦!
ネーミングセンスは絶望的ですが、作戦自体は希望の光で満ち溢れています。
マジックリンを染み込ませたキッチンペーパーを汚れている部分に当てて置いておくのです。
これは落ちたでしょ。
結果を知る前に勝利宣言を出してもいいレベルでしょ。
どんな汚れだって、だいたい何かしらに浸けておけば落ちるものですし。
あとは歌を歌いながら他の場所を掃除して待っていればいいんです。
ということでレンジの中を拭き、ティファールを拭き、炊飯器を拭き、
冷蔵庫の中を掃除しているうちに1時間が経過していました。
ではでは、コンロの様子を見に行くとしましょう。
キッチンペーパーを取って、少し拭いてあげれば見間違えるほどにキレイになっているはず。
きっと新品かのような美しさを誇らしげに見せてくれ………………
ない!!!!!
何も変わってない!
何一つ変わってない!
ビタ一文キレイになってない!
嘘だろ……
百戦錬磨の「 浸け置きさん 」までやられるなんて……
なにこれ?
なんですかこれ?
どうやったら落ちるんですか?
誰か教えてください。
調理後には毎回必ず拭き掃除を実施しているのに、
無駄ぁ!
と言わんがばかりに油がこびりついていきます。
なので今日は、このこびりつきをやっつけるべく時間を取りました。
まずは Google先生に激しい油汚れの落とし方を聞いたところ、
重曹、セスキ炭酸ソーダ、油汚れマジックリン、ピカール
が有効だと教えてもらったので早速家の中を探索。
残念なことに重曹とセスキとかいう物はありませんでしたが、
なぜかピカールはありました。
当然油汚れマジックリンもありました。
まぁ重曹とセスキがなくともなんら問題ないでしょう。
なにせ大本命のマジックリンがあるのですから。
時間がもったいないので、油汚れマジックリンでパパッと終わらせちゃいましょう。
【花王】しつこい油汚れにマジックリンハンディースプレー 400ml 価格:360円 |
こびりついた所に直接かけてから拭いていきます。
最初はティッシュで拭いていたんですがすぐにボロボロになってしまうので、
キッチンペーパーに変更。
もうこれだけで落ちているでしょう。
だってあの有名なマジックリンなんですよ?
その上油汚れ専用なんですよ?
もうこれ最強でしょ。
どんな汚れも一発でしょ。
ピカールの出番なんてありませんよ。
はい拭き終わり。
全然キレイになってない!!!!
拭く前と何一つ変わっていないという事実に動揺を隠せません。
こんなことってあるんですか?
油汚れ専用のマジックリンで拭いたのに、ビタ一文キレイになってないとかあるの?
しかしまだ終わってはいません。
戦いは始まったばかりです。
そう、こちらには「 大穴ピカールくん 」がいるのですから。
価格:1,178円 |
さほど期待はしていませんが、ひょっとしたらひょっとするかもしれません。
まぁホントは全く期待なんてしていませんが、彼への期待値なんて些細な問題です。
要はやれるのか、やれないのか、それだけですから。
はいダメでした。
そりゃそうですよね。
だってピカールなんですもん。
用途が全然違うんですもん。
やれるワケありませんよ。
でもピカールを推していたサイトの写真ではキレイになってたんですけどね。
ひょっとてうちのピカールが古過ぎるせいでしょうか?
なんか中の液体も茶色いですし。
新しいピカールならキレイになっていたのか…?
なんてもしも話に意味なんてないですね、こんな考察無駄だしヤメヤメ。
さて、早くも我が家に存在するアイテムを使いきってしまいました。
が。
ご安心を、まだ策はあります。
むしろこれが1番の大本命です。
その名も
マジックリン浸け置き大作戦!
ネーミングセンスは絶望的ですが、作戦自体は希望の光で満ち溢れています。
マジックリンを染み込ませたキッチンペーパーを汚れている部分に当てて置いておくのです。
これは落ちたでしょ。
結果を知る前に勝利宣言を出してもいいレベルでしょ。
どんな汚れだって、だいたい何かしらに浸けておけば落ちるものですし。
あとは歌を歌いながら他の場所を掃除して待っていればいいんです。
ということでレンジの中を拭き、ティファールを拭き、炊飯器を拭き、
冷蔵庫の中を掃除しているうちに1時間が経過していました。
ではでは、コンロの様子を見に行くとしましょう。
キッチンペーパーを取って、少し拭いてあげれば見間違えるほどにキレイになっているはず。
きっと新品かのような美しさを誇らしげに見せてくれ………………
ない!!!!!
何も変わってない!
何一つ変わってない!
ビタ一文キレイになってない!
嘘だろ……
百戦錬磨の「 浸け置きさん 」までやられるなんて……
なにこれ?
なんですかこれ?
どうやったら落ちるんですか?
誰か教えてください。
【花王】しつこい油汚れにマジックリンハンディースプレー 400ml 価格:360円 |
価格:1,178円 |