2014年11月04日
今年2月14日から15日除雪、情報発信の対策について
10月30日付の、長野日報の第1面に、県の除雪、情報発信の強化についての見出しが出ていました。
今年、2月14日〜15日の間、長野県諏訪地方から山梨県にかけて記録的な豪雪を受けたもので、
除雪優先道路の設定、県内で降雪量に差が出た場合に除雪車等の資機材を融通するほか、情報面ではツイッターやフェイスブック等の活用を盛り込むこととしたそうです。私が今住んでいる地域とマンションでも駐車場が一面降り積もり、駐車している車たちは、雪のオブジェと成り果てました。
かいてもかいても、かききれない除雪作業とそれに伴う筋肉痛は本当につらいものでした。
特に、山梨県境にかけての大雪については中央道で立ち往生する車が多く、立ち往生してしまった人たち、地元民の人たちも本当に大変な思いをされました。
今回、情報強化という面をとくに強調して対策をとっていこうということですが、情報弱者である
方やパソコン機器等を持っていない人にも、わかりやすい形で情報を共有してほしいと思います。
昨今、フェイスブックやツイッターといった情報ツールを使用した情報共有が増えてきていますが、
便利な反面、そういった情報を共有できない人たちが地方にはまだいます。こういった情報格差に対しての対策も盛り込んだうえで臨機応変な情報発信をしてほしいと思います。
今年、2月14日〜15日の間、長野県諏訪地方から山梨県にかけて記録的な豪雪を受けたもので、
除雪優先道路の設定、県内で降雪量に差が出た場合に除雪車等の資機材を融通するほか、情報面ではツイッターやフェイスブック等の活用を盛り込むこととしたそうです。私が今住んでいる地域とマンションでも駐車場が一面降り積もり、駐車している車たちは、雪のオブジェと成り果てました。
かいてもかいても、かききれない除雪作業とそれに伴う筋肉痛は本当につらいものでした。
特に、山梨県境にかけての大雪については中央道で立ち往生する車が多く、立ち往生してしまった人たち、地元民の人たちも本当に大変な思いをされました。
今回、情報強化という面をとくに強調して対策をとっていこうということですが、情報弱者である
方やパソコン機器等を持っていない人にも、わかりやすい形で情報を共有してほしいと思います。
昨今、フェイスブックやツイッターといった情報ツールを使用した情報共有が増えてきていますが、
便利な反面、そういった情報を共有できない人たちが地方にはまだいます。こういった情報格差に対しての対策も盛り込んだうえで臨機応変な情報発信をしてほしいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント