2022年10月09日
女人高野『室生寺』
奈良県の東側、三重県にもある程度近い宇陀市室生にある『室生寺』
真言宗室生寺派の大本山の寺院となります。
正面から少し歩いていくと三宝杉と呼ばれる室生寺参道に立っていた3本の杉がありました樹齢は約700年らしいですが三宝杉というのですが私は一本しか確認出来ませんでしたおそらく近くに大きな気があったから、その木かなと思います🌲
【三宝杉】
【仁王門】左右2体の迫力が凄いです
【鎧坂】
【五重塔】美しく立派な五重塔でした。
【金堂】
こちらから更に奥には『本堂』、更に急で不安定な階段を数百段(一番下から数えると700段あるらしいです)
昇ると『奥の院』があります。
本堂の方は写真撮影禁止で申し訳ないのですが写真がありません
奥の院は写真は撮れたのですが、敢えて写真撮影しませんでした。
その訳は非常にキツい階段をご自身の足で昇りきって見て戴きたいからです。
写真で見ると、もし行かれる方がいた時に感動が薄まってしまっては申し訳が立たないです。
因みにですが、私は『奥の院』の受付で「御朱印帳」を購入しました
それがこちら
【奥の院の御朱印】これは奥の院でしか書いて頂けませんのでご注意!
余談ではありますが最近のパワースポット巡りで色々なお寺や神社等に行っていますが、この室生寺の奥の院までの道程が1番キツかったです
次の日に足が筋肉痛と何故か背中が痛くなりました
この『室生寺』へのアクセスですが
【バスのご案内】
奈良交通バス「室生口大野駅」〜「室生寺前」
室生寺前バス停下車、徒歩約5分
所要時間 約14分
【住所】
〒633-0421宇陀市室生78
【拝観時間】
8:30〜17:00
※12/1〜3/31の間は9:00〜16:00
※寳物殿は 9:00〜16:30
※12/1〜3/31の間は9:30〜15:30
但し受付は15:00まで
こちらへ旅行などで訪れる際はこちらから
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11627197
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック