2016年03月13日
【スマホの新しいスタンダードモデルか】ASUS、税別1万9800円のSIMフリーモデル「ZenFone Go」を3月下旬に発売 初めてのスマホに最適【関心度★★★☆☆】
どうもみなさん、おはこんばんにちは!
たいつんです!
今回取り上げる気になる情報はこれだ!
ASUS、税別1万9800円のSIMフリーモデル「ZenFone Go」を3月下旬に発売 初めてのスマホに最適 ASUS JAPANは、SIMロックフリースマートフォン「ZenFone Go」を3月下旬に発売。価格は1万9800円(税別)で、初めてスマートフォンを利用するユーザーに向けたスターターモデルとして提供する。
ソース元である、IT media Mobileさんの記事へリンク↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/11/news145.html
>Qualcomm Snapdragon 400(ウィキペディアにリンク)
プロセッサに関してはASUS ZenFone 5とかARROWS M01と同じレベルである
年数でいうと2014年当時の最先端のプロセッサを搭載しているということである。

ちょうど
ARROWS M01
と一緒の価格帯である。
ASUSというブランド力がどこまであるかという問題になってしまった。
昔はASUS=安くて、品質がいいだったが、
ブランド力がついてくると、そういう売り方もできなくなってくるのが
大きくなるということの弊害である。
関心度★★★☆☆


↓↓↓各種ブログランキング参加中です!!ぜひ、貴殿の清き1票をお願いします!!↓↓↓

みなさんに拍手いただけると励みになります。
↓↓↓ぜひ「ポチっ」とお願いいたしますm(_ _)m↓↓↓

たいつんです!
今回取り上げる気になる情報はこれだ!
ASUS、税別1万9800円のSIMフリーモデル「ZenFone Go」を3月下旬に発売 初めてのスマホに最適 ASUS JAPANは、SIMロックフリースマートフォン「ZenFone Go」を3月下旬に発売。価格は1万9800円(税別)で、初めてスマートフォンを利用するユーザーに向けたスターターモデルとして提供する。
ソース元である、IT media Mobileさんの記事へリンク↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/11/news145.html
ディスプレイは5.5型ワイドHD(1280×720ピクセル)、プロセッサはQualcomm Snapdragon 400(クアッドコア/1.4GHz)、メインメモリは2GB、ストレージは16GB。microSIMスロットを2つ備え、バッテリー容量は3010mAh。
>Qualcomm Snapdragon 400(ウィキペディアにリンク)
プロセッサに関してはASUS ZenFone 5とかARROWS M01と同じレベルである
年数でいうと2014年当時の最先端のプロセッサを搭載しているということである。
![]() | 【送料無料】富士通 FARM01004 [ARROWS M01(白)] 価格:19,800円 |

ちょうど
ARROWS M01
と一緒の価格帯である。
ASUSというブランド力がどこまであるかという問題になってしまった。
昔はASUS=安くて、品質がいいだったが、
ブランド力がついてくると、そういう売り方もできなくなってくるのが
大きくなるということの弊害である。
関心度★★★☆☆

↓↓↓各種ブログランキング参加中です!!ぜひ、貴殿の清き1票をお願いします!!↓↓↓



みなさんに拍手いただけると励みになります。
↓↓↓ぜひ「ポチっ」とお願いいたしますm(_ _)m↓↓↓
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4839397
この記事へのトラックバック