2016年02月04日
【それじゃ困る】毎年のようにバター不足、国は何をしているの?【関心度★☆☆☆☆】
どうもみなさん、おはこんばんにちは!
たいつんです!
今回取り上げる旬な情報はこれだ!
毎年のようにバター不足、国は何をしているの?
http://digital.asahi.com/articles/ASJ212GJ7J21ULFA002.html?rm=459
朝日新聞より引用です↓
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=160204408628&wid=001&eno=01&mid=s00000010767002036000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NDQIG+ADW8OI+2B2U+C4DVL)
毎年この時期なると
バターがありまうせんという表示をよく街中で見かける
うちの近所のベイシアでも
「バター不足で〜」の表示をよく見る
んで原因をみると、、、
完全に保守的である。
たしかに、日本の酪農は守らねばならないし、海外の格安のバターが輸入されると一発KO
なのは、わかる
国益か消費者か
どっちを守るかと聞かれると難しい問題
ただ、もう少し計画性を持った対応を国がしなければならないのはたしか
だって
輸入するって時間かかるはわかりきった事実なのだから。
そのへん臨機応変に対応してもらうのがお国の役目なのではないだろうか。
関心度★☆☆☆☆
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
一日一回拍手いただけると励みになります。
↓↓↓ぜひ「ポチっ」とお願いいたしますm(_ _)m↓↓↓
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/white/michel5017?url=http%3A%2F%2Ffanblogs.jp%2Fmichel5017%2F&lang=ja)
たいつんです!
今回取り上げる旬な情報はこれだ!
毎年のようにバター不足、国は何をしているの?
http://digital.asahi.com/articles/ASJ212GJ7J21ULFA002.html?rm=459
朝日新聞より引用です↓
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NDQIG+ADW8OI+2B2U+C4DVL)
毎年この時期なると
バターがありまうせんという表示をよく街中で見かける
うちの近所のベイシアでも
「バター不足で〜」の表示をよく見る
んで原因をみると、、、
農水省はこうした事情から、バターが足りない時だけ必要な量を輸入する仕組みにしています。バターが店頭から消える前に海外産で補充されれば、やりくりはできます。問題は、足りないとわかってから海外産が届くまでに時間がかかりすぎ、適切に対応できていないことにあります。
完全に保守的である。
たしかに、日本の酪農は守らねばならないし、海外の格安のバターが輸入されると一発KO
なのは、わかる
国益か消費者か
どっちを守るかと聞かれると難しい問題
ただ、もう少し計画性を持った対応を国がしなければならないのはたしか
だって
輸入するって時間かかるはわかりきった事実なのだから。
そのへん臨機応変に対応してもらうのがお国の役目なのではないだろうか。
関心度★☆☆☆☆
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
一日一回拍手いただけると励みになります。
↓↓↓ぜひ「ポチっ」とお願いいたしますm(_ _)m↓↓↓
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4696852
この記事へのトラックバック