2017年11月14日
イプサのターゲットエフェクトは肌診断でSかGを決めよう!
![]() | ![]() |
ターゲットエフェクトは
ハリのなさを感じやすい人向けのS(左)
乾燥による小じわを感じやすい人向けのG(右)
の二種類があります。
どちらも、本格化する前のエイジングケアを
提案してくれるものになるのですが
どちらが自分にあっているのか、
中々自分では判断ができないところですよね。
そこでイプサさんでは、店頭にある"イプサライザー"という
肌診断できる機械でどんな肌状態なのかを診断し、
SかGどちらが必要なのかをアドバイスしてくれます。
現代の女性は忙しいですからね。
効率よくスキンケアできる、画期的な方法です。
![]() | ![]() |
↑これがイプサライザー。
画面に映し出された結果に基づき、
私にはSがいいですよ。
と、
Sを使うこと二週間。
使い心地は、こっくりとしたクリームと言ってよいと思います。
けど、とってもさらっとしていて
よくある毛穴カバーの下地のような感触を思い出しました。
この拙い表現で伝わりますでしょうか。。
つるっと、さらっとした感じ…

使い続けると、肌がふっくらと感じられます。
また、朝も使うことができるので
朝は、メイクのノリがなめらかになります。

今の時期は乾燥が気になってくるので、
水分をたっぷりと入れ込んだ肌に
このターゲットエフェクトを使うことで
より一層、ふっくらとした肌が期待できそうです。
イプサさんの肌診断機械、イプサライザーは
ほかにも、似合うフェイスカラー?などの診断もしてくれるそう。
(画像の4番目の項目ですかね?)
ターゲットエフェクトのSorGだけの診断だけでなく、
他の診断もしてみてくださいね♪
イプサ様にご招待頂きました。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6968005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。