アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年03月17日

離乳食作りの必需品

離乳食が始まると、朝昼晩毎食作るのって大変ですよね。

そこで役立つのが冷凍保存です。

私は100均のこれを使っています。

PhotoGrid_1489722304476.png

中にシリコンカップを入れれば完璧♪

お肉や野菜など、月齢に合わせて切って茹でて冷凍保存。

お粥もまとめて作って冷凍保存しています。

使う時は上からちょっと水をかけて全部一緒にレンジでチン。

たんぱく質と野菜は1:2の割合であげるといいみたいなので、例えばたんぱく質の鶏挽き肉をシリコンカップ1個に人参をシリコンカップ1個、ピーマンをシリコンカップ1個、それにお粥も一緒にレンジでチンしてケチャップを数滴混ぜれば、チキンライスの出来上がり。

という風にたんぱく質と野菜の組み合わせによって味付けを変えたりしています。

ささみにブロッコリーに人参にじゃがいもにホワイトソースでクリームシチューとか。

バリエーションはたくさんあるのに、とても簡単に準備できちゃいます。

でも、冷凍保存したものは必ず1週間以内で使いきること。

まぁ、毎日3食作ってるとあっという間に無くなるので、まず1週間は持ちませんけどね(笑)

お腹が空いて泣いている赤ちゃんを待たせるのは可哀想なので、このやり方なら3分あれば準備できちゃうのでおすすめです。

ちなみに離乳食初期は、色々な物をペースト状にするのはなかなか大変なので、私はこれにも頼りました。

>無添加・無着色の北海道産野菜フレーク4種お試しセット☆赤ちゃんの離乳食が簡単に♪【メール便送料無料】【ホワイトデー/ギフト】【RCP】

価格:1,922円
(2017/3/17 12:59時点)
感想(2372件)




パウダーにお湯をプラスするだけでペーストの出来上がり。

特にとうもろこしとかぼちゃはとても気に入って食べてくれて、とても助かりました。

今では、こんな便利な物もあるみたい♡





頑張りすぎず、こういった商品に頼ってみるのもいいかもしれないですね。





♡ブログランキングに参加しています♡

クリックして応援して頂けると嬉しいです。


人気ブログランキング


にほんブログ村



























【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6059201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
MERODYさんの画像
MERODY
女の子1人を育児中のママブログです。 ネットサーフィンが大好きで、妊娠中からほぼ毎日色々な事を検索の日々。 結婚・妊娠・出産・子育てを通して自分が参考にしたり試した事を紹介しながら、自分の記録として残していこうと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。