アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

OSがおかしくなった!?時にはシステムの復元

OSがなんか変!
もしかしてウィルス!?
よくわかんないエラーが多発する!

など、パソコンを使っていると様々な問題に直面することもあるでしょう。
そんな時にはシステムの復元が便利です。

このシステムの復元というのはゲームで言う「セーブポイント」みたいなもの。
では、どうやってセーブポイントを作るかというところですが、普段はOS自身が勝手に作ってくれています。
※例外として、コントロールパネル→システム→システムの復元タブ内にある、「システムの復元を無効にする」というのにチェックが入っている場合は、自動で作られません。(デフォルトではオフ)


システムの復元メイン画面


復元ポイント(セーブポイント)の確認方法

1.スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元
2.そのまま「次へ」

この状態で日付が太字になっているところが復元ポイントです。
どの日付でもいいですが、選択し「次へ」を押すと復元を開始しますか?って画面が出ます。
ここで「次へ」を押すと選択した日の状態に戻ります。

選択した日というのはどういう意味かというと、仮に今の時点の復元ポイントを作成するとします。
復元ポイント作成後、なんでもいいので、アプリケーションをインストールします。
その後、先ほど作成した復元ポイントでシステムの復元を実行すると、先ほどインストールしたアプリケーションは存在しないってことです。

肝心の復元ポイントの作り方は...

1.スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元
2.「復元ポイントの作成」を選択し、「次へ」
3.任意の名前を付けることができるので、なんでもいいので入力し、「次へ」

これで復元ポイントが作られました。
先ほどの復元ポイントの確認方法で確認してみると、先ほどつけた名前で作成されているのが確認できると思います。

じゃあ、どういう時に復元ポイントを作成するの?っていうことですが、通常は定期的にやっているので、わざわざ作成する必要はないと思います。
しかし、なんかこのアプリインストールするのやばいかなぁ。。とかレジストリと言われるOSや各アプリの設定情報が保存してある場所を編集する前なんかに作成すると良いと思います。

それで何らかの問題は発生した場合、復元って感じですね。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 20代サラリーマンへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
ランキングに参加しています。記事が良かったら応援クリックお願いします(^_^)/

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。