2013年04月24日
ホームサーバーを構築する件
最近自宅のPCが容量不足で泣いています。
コンピュータの一覧を開くと赤色のグラフが逼迫した状況を物語っています。
HDDの中身はといえばほとんどが単体で数ギガの動画ファイル…
消してもいいものがほとんどなので、意を決して削除
ひとおもいに抹消してやりました
で以前から、外部ストレージやらNASやらといろいろ考えていたんです。
家族から「一眼レフで撮った写真を見せろ!」と言われていたのでNAS導入とが…
ただNASの導入にはなかなか踏み出せないでいました。
その理由は以下の通り。
1.搭載できるHDDの台数がせいぜい2台。(4台になると予算が…)
2.ギガLAN搭載でも実測でとてつもなく遅いとか。
3.なかなか高価な代物。
NASについていろいろ調べているうちに「ホームサーバー」に行きついた。
ものによってはNASなんかよりも性能がグッと上がるらしい。
幸い?自宅には使用していないPCがたくさんあるので、そのうち1台をホームサーバーとして運用してみようと思う。
ホームサーバーの主な用途は…どこからでもアクセスできるストレージとしての利用!
まずは自宅の空き部屋の片隅に未使用パーツをかき集めるところからスタートです
コンピュータの一覧を開くと赤色のグラフが逼迫した状況を物語っています。
HDDの中身はといえばほとんどが単体で数ギガの動画ファイル…
消してもいいものがほとんどなので、意を決して削除
ひとおもいに抹消してやりました
で以前から、外部ストレージやらNASやらといろいろ考えていたんです。
家族から「一眼レフで撮った写真を見せろ!」と言われていたのでNAS導入とが…
ただNASの導入にはなかなか踏み出せないでいました。
その理由は以下の通り。
1.搭載できるHDDの台数がせいぜい2台。(4台になると予算が…)
2.ギガLAN搭載でも実測でとてつもなく遅いとか。
3.なかなか高価な代物。
NASについていろいろ調べているうちに「ホームサーバー」に行きついた。
ものによってはNASなんかよりも性能がグッと上がるらしい。
幸い?自宅には使用していないPCがたくさんあるので、そのうち1台をホームサーバーとして運用してみようと思う。
ホームサーバーの主な用途は…どこからでもアクセスできるストレージとしての利用!
まずは自宅の空き部屋の片隅に未使用パーツをかき集めるところからスタートです
【PCの最新記事】