アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ホームサーバーを構築する件

最近自宅のPCが容量不足で泣いています。
コンピュータの一覧を開くと赤色のグラフが逼迫した状況を物語っています。

HDDの中身はといえばほとんどが単体で数ギガの動画ファイル…落ち込み
消してもいいものがほとんどなので、意を決して削除キラキラ
ひとおもいに抹消してやりましたウインク

で以前から、外部ストレージやらNASやらといろいろ考えていたんです。
家族から「一眼レフで撮った写真を見せろ!」と言われていたのでNAS導入とが…

ただNASの導入にはなかなか踏み出せないでいました。
その理由は以下の通り。

1.搭載できるHDDの台数がせいぜい2台。(4台になると予算が…)
2.ギガLAN搭載でも実測でとてつもなく遅いとか。
3.なかなか高価な代物。

NASについていろいろ調べているうちに「ホームサーバー」に行きついた。
ものによってはNASなんかよりも性能がグッと上がるらしい。
幸い?自宅には使用していないPCがたくさんあるので、そのうち1台をホームサーバーとして運用してみようと思う。

ホームサーバーの主な用途は…どこからでもアクセスできるストレージとしての利用!

まずは自宅の空き部屋の片隅に未使用パーツをかき集めるところからスタートです笑い

NTTからSMS

ふとスマホを見てみると、見慣れないアイコンが…
そういえばSMSのアイコンだったような。

GalaxyS2だと圏外で電話取れなかったときにメッセージがかえってきたような…

誰だろう?と思って開いてみると、相手はフリーダイヤル。

何かの勧誘か!?と本文を見てみれば、光回線の工事日程のお知らせでした。

そういえば、電話でオペレータのオネエサンが言ってたなあ。
「工事日前に携帯にSMS送りますね♪」って

今はこんな便利なことしてくれるんですね〜

光回線を乗りかえ!

特に今の光回線サービスには何も不満はありません。
ただあるのはその企業の顧客に対するサービスに対する不満だけ。

今、通信業界各社(もちろん携帯会社も)は新規顧客の奪い合いが熾烈すぎ!
新規顧客には値引きをバンバンおこなって、既存のユーザーには割引すらなし。

ということで、我が家の光回線も乗りかえようかなと思っていたところ、NTTの営業さんがセールスに来ました。

いろいろ話をしているうちに、我が家の光電話の電話番号の話に…

セールス:「お客さんのお宅の局番って、もしかして○○番ですか?」
私    :「そうだけど?」
セールス:「電話番号替わっちゃいますけど…いいですか?」
私    :「MNPはできないの?」
セールス:「その局番は××社さんが独自に持ってる番号なので無理です…」
私    :「マジですか!?

ってな具合に番号が替わっちゃうそうです。
これを理由に顧客を縛りつけようという目的もあるようです。
我が家も一度はこれが原因で乗換話が白紙になりました落ち込み

まあ正直、電話番号替わっても知らせるところってそんなにないはずだから、まあいっか笑い
ッてなわけで乗りかえます!

乗りかえ先は「NTT光ネット隼(ハヤブサ)」
もちろん1Gbpsですキラキラ

とりあえず宅内LANはギガビット対応なので早くなるはず…
(現状は100Mbpsサービスで実測50〜60Mbps出てます)

NTTの営業マン曰く、「NTTは回線利用ユーザー数を制限しているので××社よりも品質は上です!」とのこと。
いちおう月額料金も今とほとんど変わらないみたいだしOK
そこまでいうなら変えてやろうということで契約しました。

そうそう、あとキャッシュバックとかもいろいろあってお得らしいですよ!

しかし今のところ工事日は未定。いつ決まるんだろう…


SDカード更新!

今回、デジカメ用のSDカードを更新することにしました。

今はメモリースティックの16GBをメインに使用していて、予備にSDカード2GBを使っています。

現状で特に不自由することはないんですが…最大撮影枚数のさらなる確保を目指して汗

今回購入したSDHCカードはSanDisk社製です。

Extreme Pro 8GB


UHS−1対応の633倍速、秒間95MBの転送速度を誇る、現時点で「最速」の製品です。

8GB、16GB、32GBとラインナップされていますが、あえて8GBを選択しました。

理由は、万が一のためのリスクを分散するためとしておきます。

おいおい買い増しして撮影可能総量を増やして行こうと思います。

はじめてレンズ

α550をゲットする少し前にレンズ購入しています。

《新品》TAMRON(タムロン) SP AF17-50mmF2.8XR DiII LD(ソニー用)[ Lens | レンズ ]

価格:23,000円
(2013/1/3 13:37時点)
感想(3件)

TAMRON SP AF17-50mmF/2.8 XR Di II LD Aspherical

標準ズームレンズです。

全域F2.8と明るいレンズです。室内撮りでも威力を発揮してくれます。

正直これがあれば問題ないかなと思ってました。

この時、実はもう一本レンズを買っています。

《新品》 SONY (ソニー) DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18[ Lens | レンズ ]〔納期未定・予約商品〕

価格:16,800円
(2013/1/3 13:40時点)

DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18

スナップとポートレート用にとファインダー視野角と同等ほどのレンズとして購入。

単焦点なんで使う機会を逃していました。

口径もそんなに大きくないのでタムロンレンズがあれば十分と思ってました。

しかし、先日室内ポートレートを撮影する機会があり、実戦投入!!

結果は・・・

解像度の高さがタムロンレンズなんかよりも格段に上でした。

あなどるなかれ「はじめてレンズ」です。

ドンピシャではまるAFとF1.8の高い描写力に度肝を抜かれました!!

屋外撮りではタムロンレンズでも満足していましたが室内撮りでは「はじめてレンズ」に軍配ありです。

背景のボケみをもっと出したいので、SAL30F28マクロの追加購入を本気で検討中。

ポートレート撮影の楽しさに目覚めつつある今日この頃・・・

pqi air card 〜使用編A〜

さて、先日購入しました「pqi air card」のレビュー第3弾です。

今回はいろいろな設定について見ていきます。
このカードでWiFiを起動する、ホットスポットへ接続する、設定を初期化するなどといった操作はどのように行うかというと…

メモリカード内の画像を消すことによってその機能を起動させます。


これらの画像を消去することによって機能を操作します。


1.WiFiを有効にする
間違いがちですが、pqi air cardはカメラにセットするだけでは起動しません。(自動WiFi ONになっている場合は起動します)
その場合は、デジカメの画像閲覧モードからこの画像を選んで削除しましょう。
数十秒後にはWiFi機能が起動します。

2.カード内の設定を初期化する
この画像を削除するとカード内の設定などを初期化します。
間違ってはいけないのは、撮影した画像などはメモリカード内に残ります。
あくまでも"設定"を初期化するだけです。

3.ホットスポットへ接続する
この機能はまだ試していないので詳しくはわかりません…

すべての機能で言えることですが、デジカメで何らかの動作確認を行うことはできません。
なのでWiFIがONになっているのかどうなのかさえ分かりません。
このあたりが不便といえば不便です。

さて、次回はAndroid用のソフトを使用して実際に撮影をしてみます。
こうご期待!!

pqi air card 〜使用編@〜

さて、先日購入しました「pqi air card」のレビュー第2弾です。

今回は実際に使用してみましょう。
附属の取説には取説とは思えないほどの内容しか載っていません汗
とりあえず、取説の順に沿って確認していきますカエル

ステップ1
microSDHCメモリカードを"PQI Air"Cardに挿入します。


ステップ2
"PQI Air"CardをデジタルカメラなどのSDメモリカードスロットに挿入します。


ステップ3
専用アプリ"AirCard+"をAppleAppStoreまたはGooglePlayから携帯端末にダウンロードしてください。


ステップ4
携帯端末の"無線設定(Wi-FI設定)"を選択します。無線接続をオンにして、接続先に"PQI Air Card"を選択します。


ステップ5
無線接続が完了したら、携帯端末にインストールした"AirCard+"アプリを起動します。"PQI Air"Cardの中の画像や動画を閲覧することができます。

取説通りに操作すればだれでも簡単に使用することができますね笑い
次回はいろいろな機能について紹介します。

pqi air card 〜動作確認編〜

さて、先日購入しました「pqi air card」のレビュー第2弾です。

今回は動作確認です。様々な機器で使用可能か不可かを見ていきます。

まずはデジカメです。

コンパクトデジカメ部門
CASIO EXILIM EX−ZS150
サポートリストには・・・載っていません。

デジカメの起動確認は・・・OK!
撮影も問題なし!
AndroidからWi-Fi接続も問題なし!
専用アプリ「PQI Air+」で写真のサムネイルも確認できました。

ということで使用可能ですまる

次のカメラは・・・
LUMIX DMC-FZ50

発売年月は2006年8月25日ですので、当然サポートリストには載っていません。
メモリカードはSDHCに対応しています。
カードをセットして、電源をON!しましたがエラー。
「メモリカードを正しく入れてください」とのことでした。
ですので使用不可能でしたダメ



ではデジタル一眼レフ部門です。
SONY α550

もちろんサポートリストには・・・載っていません。
記録メディアはSDHCとMSに対応しています。
後継機のα35やα57は動作確認できてるみたいです。

デジカメの起動確認は・・・OK!
撮影も問題なし!
AndroidからWi-Fi接続も問題なし!
専用アプリ「PQI Air+」で写真のサムネイルも確認できました。

ということで使用可能ですまる


他のサイトを見ての所見ですが…
どうもこの手のSDカードはカメラからの供給電圧に左右されるようです。
SDXC規格あたりに対応する新しい商品であれば問題なさそうですが実機確認してないのでなんともいえません。

pqi air card購入!

各社から販売されている「無線LAN内臓SDカード」

それを代表する製品といえば「Eye-Fi」ですね。

撮影した写真は自動的にネットワークへ転送でき、転送が済んだ写真は自動的にカード内から削除されます。

理論上は容量の上限関係なしに撮影することができることになります。
アドホックモードという機能も追加され、PCなどの無線LANへ直接データを送ることも可能になりました。

しかしユーザーからは不満の声もちらほら・・・
その代表的なものが容量の少なさとストレージクラスの低さです。
8GBでクラス6となると、ただのSDカードなら1000円以下で購入できます。
しかしこの商品(Pro X2 8GB)の場合、6000〜7000円ほどします。

・・・正直高いです落ち込み

後アップロードの際にサーバーを介するというところも個人的には気に入りません。


ということで、今回私が購入した商品はこちら。

「pqi air card」です。

このカードの特徴は、microSDHCアダプタ化することで記録する容量を自由に選択できる点です。
また、よくありがちな高速クラスのカードを使用した際の速度低下もあまり起きないようです。
・・・ということはクラス10の超高速microSDHCメモリカード32GBと組み合わせれば最強の無線LAN内臓SDカードの完成!!

しかし、Eye-Fiとの相違点がいくつかあります。
画像の自動転送はできない。スマホの専用アプリやブラウザから必要ファイルを選んでダウンロードしないといけないのです。

そんなわけで購入した「pqi air card」のレビューは次回から徐々に書いていきますのでお楽しみに〜♪

PQI WiFi機能内蔵SDカードアダプター AirCard ( 6W21-0000R1 )【RCP】【RCP1209mara】【マラソン201211_家電】【2sp_121105_green】【Marathon05P03nov12】

価格:3,980円
(2012/11/8 03:48時点)
感想(5件)


撮った写真はどうしてますか?

さて、みなさんは撮影された膨大な写真をどうしていますか?
とりあえず、HDDにコピーして・・・保存??

そんな私は150GBほどの膨大な写真を整理しきれずに放置中です落ち込み

元気に遊びまわる子供の写真なんかもそのまま・・・

敬老の日も近いですし、整理がてらこんなサービスを利用してみようかなと思っています。



かわいい子供の写真で作るフォトブック。
きっとおじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれること間違いなし!?

フォトブックのサービスはいろいろありますが、楽天でも展開されているようです。
価格もお手頃なので皆さんも一度覗いてみてはいかがでしょうか?
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。