2009年06月07日
先送りの人生。
いつもご訪問と応援コメントありがとうございます。
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
真っ先にやるべきことを、一番最後に手をつけるってことありませんか?
私は学生時代、夏休みの宿題をよく先送りにしていました。
いえ、五教科の筆記形式の宿題はすぐ終わらせるのですよ。
しかし、「美術の宿題で何か絵を描いてくる」や「理科の自由研究」など、
「目的はこれ」と決まっていないものはすごーく苦手で、夏休み後半に
なってから慌てたものです。
一般的に。
先送りの対象となる仕事とは「自分で最終的な見通しを立てることが
ひどく困難か、あるいは不可能なこと」だということだそうです。
なるほど。
まさに美術や自由研究はそんな宿題ですね。
そして、取りかかる日にちを遅らせるほど、ますます先送りにしたくなる
という、悪循環に陥るため、早めに取りかかるに超したことはない
といいます。
まあ、最終的にはしなきゃいけないので、先送りにも期限がありますが。
しかし。
一方で「前向きな先送り」ということもあるそうです。
それは、前もってやっておこうと思う人は、締め切りははまだ先だという
安心感から、時間をだらだら使ってしまいがちになります。
逆に、ラスト近くに集中してやった人は、それまでに遊んだり、別の
好きなことをできた上、 「濃密に集中し、時間を有効に使えている」
と考えられるのだそうです。
先送りをすることは、あながち悪いこととは言えない・・・かも?ですね。
学生時代、テスト期間中はやたらと部屋の掃除がしたくなったものです。
また。
引越しした時も、片付けなきゃいけないのに、アルバム開いてみたり。
現在はそうですね。
休みの日でも、ブログネタが思いつかず、先送りすることが多々アリ・・・。
今も昔も成長していない私。
まあ、滑り込みで間に合わせているので、「前向きな先送りで」ってことで。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
真っ先にやるべきことを、一番最後に手をつけるってことありませんか?
私は学生時代、夏休みの宿題をよく先送りにしていました。
いえ、五教科の筆記形式の宿題はすぐ終わらせるのですよ。
しかし、「美術の宿題で何か絵を描いてくる」や「理科の自由研究」など、
「目的はこれ」と決まっていないものはすごーく苦手で、夏休み後半に
なってから慌てたものです。
一般的に。
先送りの対象となる仕事とは「自分で最終的な見通しを立てることが
ひどく困難か、あるいは不可能なこと」だということだそうです。
なるほど。
まさに美術や自由研究はそんな宿題ですね。
そして、取りかかる日にちを遅らせるほど、ますます先送りにしたくなる
という、悪循環に陥るため、早めに取りかかるに超したことはない
といいます。
まあ、最終的にはしなきゃいけないので、先送りにも期限がありますが。
しかし。
一方で「前向きな先送り」ということもあるそうです。
それは、前もってやっておこうと思う人は、締め切りははまだ先だという
安心感から、時間をだらだら使ってしまいがちになります。
逆に、ラスト近くに集中してやった人は、それまでに遊んだり、別の
好きなことをできた上、 「濃密に集中し、時間を有効に使えている」
と考えられるのだそうです。
先送りをすることは、あながち悪いこととは言えない・・・かも?ですね。
学生時代、テスト期間中はやたらと部屋の掃除がしたくなったものです。
また。
引越しした時も、片付けなきゃいけないのに、アルバム開いてみたり。
現在はそうですね。
休みの日でも、ブログネタが思いつかず、先送りすることが多々アリ・・・。
今も昔も成長していない私。
まあ、滑り込みで間に合わせているので、「前向きな先送りで」ってことで。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!