2012年06月01日
高校総体県大会『バスケットボール』
今日から高校総体県大会が始まりました
息子が今3年生なので最後の大会になります
会場は佐賀西高、ここは私が高校生のときにもよく練習試合や公式戦とかで使ったことがある体育館で
昔のまま(だと思う)で懐かしいなと感心しつつ今は父兄として会場入りしたのでした
最初の試合は、息子の高校(O高校としておきましょう)対U高校
U高校は男子が1割くらいしか居ないのではっきり言って弱いです
実は、この学校2年ほど前に公開になった男子ソフト部を題材にした映画『ソフトボーイ』の
モデルとなった所で、バスケットボール部も出来たばっかりのクラブだそうです
(しかも今年で廃部となるらしい)
まあそれは置いといて、試合のほうは前半で大差をつけてリードし余裕の試合です
後半も好調で途中より控えの選手と交代しました
控えといっても力的にはまだ勝っているようにも見えましたが
終盤に入ってミスが目立つようになり、流れが悪いままで試合終了となりました
最終的には89-36と大差勝ちだったので問題は無かったのですが
見ていて思ったのは、最後の2分前くらいのときベンチからタイムアウトを取るなりして
流れを変えるような動きが欲しかったなと、選手たちも相手に点取られるばかりで、
早く終わらんかなという思いでプレーしているように見えたからです
2回戦に響かなければいいなと思いつつ
2戦目は女子の試合が行なわれました
O高校の女子が試合しました、なかなか接線でしたが最後の最後でリードを許し負けてしまいました
3試合目のスタンバイで、フロアに控えてその場面を見ている息子たち
なんとなく寂しそうな目をしているように見えました
そして問題の2回戦です、今度の対戦相手はT高校
ここはわりと大きい選手が居るためポストプレーが得意でいかにポストに入れさせないかが勝負の鍵です
出だしは順調に得点を入れて僅差ですがリードしながら試合を進めます
しかし一つ気になるのは、ファールが多いこと、審判が妙に厳しくとっているような気もしましたが
それは仕方が無いので、後半栗しくなら無いように注意してプレーしてくれと願いつつ
試合のほうは将に一進一退で、流れ一つでどちらに転ぶか分からないという展開で
O高校の4番でエース君がドライブを決める、
9番が点差を離されそうになるところで3ポイントで逆にリードする
15番がリバウンドで流れを取られそうになるところをもぎ取ってもち帰す
という手に汗握る攻防でちょっとだけ興奮して観戦していました
しかし、O高校のファールが多く3クオーター半ばで3人が4回ファールという
点差以外のピンチを迎えているのでした
しかも、メンバーを交代して力を温存するというようなベンチの動きは無く
このままで大丈夫なのか?という心配がよぎったのでしたがどうしようもありません
そして、最終4Q59-53と6点差でスタートするも僅か2分で逆転され
後は2点差の攻防がしばらく続きドキドキも絶頂に達したとき、ここでついに
中心選手の15番が5ファールで退場になってしまいました
万事休すかと思いきや、4番のキセキのシュートで同点に追いつきなんと延長戦に
しかし、主力を欠いて、しかもフル出場の4人のメンバーにもはや余力は残ってなく
敗れてしまったのでした
選手の皆さん本当にお疲れ様でした、私の見た中では今日の試合が一番最高の試合でした
私の高校生のときの思い出とオーバーラップして最高の一日になりました
そして今は、楽しみの一つが無くなったようで空虚な感じです
話は全然変わりますが、全日本バレーボールは女子がオリンピック出場を決めましたが
男子もそれに続いてがんばって欲しいと思います
セルビア戦では3セット連続で取られてしまいましたが
戦いはまだこれからです、応援しています
注:学校名はあえて伏せさせていただきますのでご了承ください
試合結果等は公式な発表を参照ください
http://saga.japanbasketball.jp/hs/hs.html
息子が今3年生なので最後の大会になります
会場は佐賀西高、ここは私が高校生のときにもよく練習試合や公式戦とかで使ったことがある体育館で
昔のまま(だと思う)で懐かしいなと感心しつつ今は父兄として会場入りしたのでした
最初の試合は、息子の高校(O高校としておきましょう)対U高校
U高校は男子が1割くらいしか居ないのではっきり言って弱いです
実は、この学校2年ほど前に公開になった男子ソフト部を題材にした映画『ソフトボーイ』の
モデルとなった所で、バスケットボール部も出来たばっかりのクラブだそうです
(しかも今年で廃部となるらしい)
まあそれは置いといて、試合のほうは前半で大差をつけてリードし余裕の試合です
後半も好調で途中より控えの選手と交代しました
控えといっても力的にはまだ勝っているようにも見えましたが
終盤に入ってミスが目立つようになり、流れが悪いままで試合終了となりました
最終的には89-36と大差勝ちだったので問題は無かったのですが
見ていて思ったのは、最後の2分前くらいのときベンチからタイムアウトを取るなりして
流れを変えるような動きが欲しかったなと、選手たちも相手に点取られるばかりで、
早く終わらんかなという思いでプレーしているように見えたからです
2回戦に響かなければいいなと思いつつ
2戦目は女子の試合が行なわれました
O高校の女子が試合しました、なかなか接線でしたが最後の最後でリードを許し負けてしまいました
3試合目のスタンバイで、フロアに控えてその場面を見ている息子たち
なんとなく寂しそうな目をしているように見えました
そして問題の2回戦です、今度の対戦相手はT高校
ここはわりと大きい選手が居るためポストプレーが得意でいかにポストに入れさせないかが勝負の鍵です
出だしは順調に得点を入れて僅差ですがリードしながら試合を進めます
しかし一つ気になるのは、ファールが多いこと、審判が妙に厳しくとっているような気もしましたが
それは仕方が無いので、後半栗しくなら無いように注意してプレーしてくれと願いつつ
試合のほうは将に一進一退で、流れ一つでどちらに転ぶか分からないという展開で
O高校の4番でエース君がドライブを決める、
9番が点差を離されそうになるところで3ポイントで逆にリードする
15番がリバウンドで流れを取られそうになるところをもぎ取ってもち帰す
という手に汗握る攻防でちょっとだけ興奮して観戦していました
しかし、O高校のファールが多く3クオーター半ばで3人が4回ファールという
点差以外のピンチを迎えているのでした
しかも、メンバーを交代して力を温存するというようなベンチの動きは無く
このままで大丈夫なのか?という心配がよぎったのでしたがどうしようもありません
そして、最終4Q59-53と6点差でスタートするも僅か2分で逆転され
後は2点差の攻防がしばらく続きドキドキも絶頂に達したとき、ここでついに
中心選手の15番が5ファールで退場になってしまいました
万事休すかと思いきや、4番のキセキのシュートで同点に追いつきなんと延長戦に
しかし、主力を欠いて、しかもフル出場の4人のメンバーにもはや余力は残ってなく
敗れてしまったのでした
選手の皆さん本当にお疲れ様でした、私の見た中では今日の試合が一番最高の試合でした
私の高校生のときの思い出とオーバーラップして最高の一日になりました
そして今は、楽しみの一つが無くなったようで空虚な感じです
話は全然変わりますが、全日本バレーボールは女子がオリンピック出場を決めましたが
男子もそれに続いてがんばって欲しいと思います
セルビア戦では3セット連続で取られてしまいましたが
戦いはまだこれからです、応援しています
注:学校名はあえて伏せさせていただきますのでご了承ください
試合結果等は公式な発表を参照ください
http://saga.japanbasketball.jp/hs/hs.html