新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2025年01月12日
今日は新年初のコストコ
今日は新年初のコストコ
🛍️岐阜羽島倉庫に買い物
と言っても水、と炭酸水
午前9:40分頃に着いたけど
比較的空いてる
年末は混んでたから寄るの辞めたけど
皆んな正月で金使ったから
️
空いてる
️
で食料品など買ったら
30,000円近く払った![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
リワード貯まってたから使うと伝えたら
「来月使って」とレジのオバに言われた
残念![涙ぽろり](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ED6D.gif)
で
️ガソリンが安いのか
スタンドの車列がすごいわ![おやゆびサイン](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFD2.gif)
並んでまで安いガソリン入れるの
分からん?なぁ
🛍️岐阜羽島倉庫に買い物
と言っても水、と炭酸水
午前9:40分頃に着いたけど
比較的空いてる
年末は混んでたから寄るの辞めたけど
皆んな正月で金使ったから
![下矢印2](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F069.gif)
空いてる
![!](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF5A.gif)
で食料品など買ったら
30,000円近く払った
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
リワード貯まってたから使うと伝えたら
「来月使って」とレジのオバに言われた
残念
![涙ぽろり](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ED6D.gif)
で
![ガススタンド](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F08E.gif)
スタンドの車列がすごいわ
![おやゆびサイン](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFD2.gif)
並んでまで安いガソリン入れるの
分からん?なぁ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by maruhachi8 at 14:43| ブログ
2024年05月06日
稲沢市にあるカフェ Le cafe Premiereで完熟マンゴーパフェを食べる
今年のゴールデンウィークは10連休
どこに出かけても混んでて渋滞覚悟で
出かけないといけないので近場で
おいしいもの食べようと
稲沢市にあるカフェ
Le cafe Premiereに行ってきました。
(インスタで良く表示されるから気になって)
![lecafepremiere_店舗正面.jpg](/maruhachikura/file/202405_lecafepremiere_E5BA97E88897E6ADA3E99DA2-thumbnail2.jpg)
店舗はこんな感じ
続きを読む
どこに出かけても混んでて渋滞覚悟で
出かけないといけないので近場で
おいしいもの食べようと
稲沢市にあるカフェ
Le cafe Premiereに行ってきました。
(インスタで良く表示されるから気になって)
![lecafepremiere_店舗正面.jpg](/maruhachikura/file/202405_lecafepremiere_E5BA97E88897E6ADA3E99DA2-thumbnail2.jpg)
店舗はこんな感じ
続きを読む
posted by maruhachi8 at 00:08| スイーツ
2024年05月04日
暇なゴールデンウィークに名古屋モーターサイクルショーに行った時の動画を編集 【Aichi Sky Expo】
2024年4月6日(土)~4月7日(日)に愛知県国際展示場で開催された
名古屋モーターショーに行ってきました。
国産メーカーから国外メーカーまで様々なバイクが
展示されていて実際触って、跨いで足つきなど確認できたり
楽しいイベントでした。
自分はバイク乗らないけど
イベント行くと欲しくなる
まずは免許が必要だな...
動画は4K60Pで撮影
【撮影機材】
LUMIX G9PROⅡ
続きを読む
名古屋モーターショーに行ってきました。
国産メーカーから国外メーカーまで様々なバイクが
展示されていて実際触って、跨いで足つきなど確認できたり
楽しいイベントでした。
自分はバイク乗らないけど
イベント行くと欲しくなる
まずは免許が必要だな...
動画は4K60Pで撮影
【撮影機材】
LUMIX G9PROⅡ
続きを読む
posted by maruhachi8 at 08:30| おでかけ
2024年02月25日
一眼持っておでかけ 久しぶりの撮り鉄【名鉄 庄内川付近のカーブ】
posted by maruhachi8 at 10:42| おでかけ
2022年12月31日
【食LOG】岐阜県海津市にある「おさかな舎」のおいしい花籠膳ランチを食べて来た。
2022年12月の暮れの平日に
岐阜県海津市にあるお魚料理が食べれるお店
おさかな舎に行って来ました。
ランチ目的。
お店はコンテナを改造した外観
![おさかな舎03.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E03-thumbnail2.png)
外観がブルーで海感じる
![おさかな舎01.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E01-thumbnail2.png)
コチラが入口
![おさかな舎02.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E02-thumbnail2.png)
お店の前に駐車場あり
コチラのお店のランチで人気があるのは海鮮丼。
しかし1日20食の限定メニュー
花籠膳も興味あったので今回は花籠膳にしました。続きを読む
岐阜県海津市にあるお魚料理が食べれるお店
おさかな舎に行って来ました。
ランチ目的。
お店はコンテナを改造した外観
![おさかな舎03.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E03-thumbnail2.png)
外観がブルーで海感じる
![おさかな舎01.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E01-thumbnail2.png)
コチラが入口
![おさかな舎02.png](/maruhachikura/file/E3818AE38195E3818BE381AAE8888E02-thumbnail2.png)
お店の前に駐車場あり
コチラのお店のランチで人気があるのは海鮮丼。
しかし1日20食の限定メニュー
花籠膳も興味あったので今回は花籠膳にしました。続きを読む
posted by maruhachi8 at 18:10| 衣・食・住
2022年12月11日
稲沢市にある台湾料理店日月潭(いよたん)で晩飯。中華飯、豚肉の黒酢豚、台湾ラーメンなど
今日は久しぶりに最近家族でよく食べに行く
稲沢市にある台湾料理店日月潭(いよたん)で晩飯。
中華飯、にんにく炒飯、豚肉の黒酢豚、台湾ラーメン、
餃子など注文。
この日の注文したメニューにも入っている
豚肉の黒酢豚は絶対外せないメニュー
毎回オーダーします。
豚肉の黒酢豚
![いよたん_豚肉の黒酢豚.png](/maruhachikura/file/E38184E38288E3819FE38293_E8B19AE88289E381AEE9BB92E985A2E8B19A-thumbnail2.png)
続きを読む
稲沢市にある台湾料理店日月潭(いよたん)で晩飯。
中華飯、にんにく炒飯、豚肉の黒酢豚、台湾ラーメン、
餃子など注文。
この日の注文したメニューにも入っている
豚肉の黒酢豚は絶対外せないメニュー
毎回オーダーします。
![下指差し](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC61.gif)
![いよたん_豚肉の黒酢豚.png](/maruhachikura/file/E38184E38288E3819FE38293_E8B19AE88289E381AEE9BB92E985A2E8B19A-thumbnail2.png)
続きを読む
タグ:食LOG ,台湾料理
posted by maruhachi8 at 23:54| 衣・食・住
2022年12月06日
ランチで入った尾道ラーメンとんちんかんの「牛すじおでん」はラーメン以上においしかった。
あま市七宝町にあるとんちんかんにランチ時間に行ってみた。
この日は土曜日の11:30分頃。
すでに駐車場は満車。※(駐車場は10台分位)
前に4組待っている。
30~40分車で待機。
とんちんかんの駐車場はそんな人達が
退屈そうに車の中で耐える。続きを読む
この日は土曜日の11:30分頃。
すでに駐車場は満車。※(駐車場は10台分位)
前に4組待っている。
30~40分車で待機。
とんちんかんの駐車場はそんな人達が
退屈そうに車の中で耐える。続きを読む
posted by maruhachi8 at 12:42| 衣・食・住
2022年12月05日
FIFA ワールドカップ 決勝トーナメント
FIFA ワールドカップ 決勝トーナメント
「日本×クロアチア」
日本代表応援!! 歴史を変えろ!
ガンバレ日本
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
「日本×クロアチア」
日本代表応援!! 歴史を変えろ!
ガンバレ日本
![]() | [アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
![]() | [アディダス] エコバッグ サッカー日本代表 2022 パッカブルバッグ BW593 ジャパンブルー(HN6693) 新品価格 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
![]() | [アディダス] サッカー 半袖 キッズ 【キッズ】 サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム IH246 ジャパンブルー(HC6299) J130 新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
![]() | [アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム ウィメンズシルエット NQ249 ジャパンブルー(HC6302) J/S 新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
posted by maruhachi8 at 23:13| スポーツ
2022年12月04日
天王川レースを偲ぶ会。撮影した写真をフォトムービーにしてみました。
2022.11.27に津島市の天王川公園で
天王川レースを偲ぶ会が開催され
その時に参加されたバイクを撮影した写真を
フォトムービーにしてみました。
PR
続きを読む
天王川レースを偲ぶ会が開催され
その時に参加されたバイクを撮影した写真を
フォトムービーにしてみました。
PR
![]() |
新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF2T+8S57RU+249K+BWGDT)
posted by maruhachi8 at 12:57| 車
2022年12月03日
今日の晩御飯はとんかつ屋。津島市のやわらかとんかつ「みな豚」さんで一人飯。#食LOG
やっと行けました。
今日の晩御飯は津島市にある「みな豚」さんに来ています。
仕事終わりなので一人飯。
入店時間19:50頃なので店内は空いてる。
昼間のランチ時は駐車場は満車。
※お店の駐車場は駐車間隔は狭め。
8~10台ほど止めれます。
この日は時間が遅かったので![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
席に案内されるとテーブルにはメニューが敷かれています。
多くのメニューがあり迷う
。
![みな豚メニュー.jpg](/maruhachikura/file/E381BFE381AAE8B19AE383A1E3838BE383A5E383BC-thumbnail2.jpg)
この日が初めての来店だったので
お店のオススメ!感がある
みな豚御膳 ¥1,530円を食べます。
@MARUHACHI8 YouTube #Shorts
【食LOG】今日は津島市にある
とんかつ屋「みな豚」さんで晩飯。
みな豚御膳
を頂きました。 #Shorts
https://youtube.com/shorts/Hipt2tzdHt4?feature=share
続きを読む
今日の晩御飯は津島市にある「みな豚」さんに来ています。
仕事終わりなので一人飯。
入店時間19:50頃なので店内は空いてる。
昼間のランチ時は駐車場は満車。
※お店の駐車場は駐車間隔は狭め。
8~10台ほど止めれます。
この日は時間が遅かったので
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
席に案内されるとテーブルにはメニューが敷かれています。
多くのメニューがあり迷う
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![みな豚メニュー.jpg](/maruhachikura/file/E381BFE381AAE8B19AE383A1E3838BE383A5E383BC-thumbnail2.jpg)
この日が初めての来店だったので
お店のオススメ!感がある
みな豚御膳 ¥1,530円を食べます。
![下指差し](/_images_e/e/EC61.gif)
【食LOG】今日は津島市にある
![ぶた](/_images_e/e/EFB7.gif)
みな豚御膳
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
https://youtube.com/shorts/Hipt2tzdHt4?feature=share
続きを読む
posted by maruhachi8 at 17:41| 食LOG