P R
2015年05月16日
【人に教えたくなる雑学】どっちだっけ??給油口を簡単に知る方法
先日車を買い替えてから、初の給油をしてきた。
スタンドに入る直前、ふと頭をよぎる。
「あれ?この車、給油口どっちだっけ?」
車を買い替えたりした時の『あるある』ですよね。
乗り慣れた車なら何の問題もないのだが、こういったケースには意外と多くあります。
買い替えたりした時の他にも、車検中の代車、勤務先の社用車、旅行先のレンタカーなどなど…
皆さんはこんな時どうしますか?
『ドアミラーの角度を変えて確認する』?
これが一番多いですかね。
車に乗ったままで給油口の向きを確認しようとすると、これが一番簡単なように思われる。
でも、いくらミラーの角度を変えても見えづらい車もある。
もったいぶらずに解答編に行きましょう。
「あれ?給油口どっちだっけ?」
と思ったら、迷わず目の前のガソリンメーターを見ましょう。
![](http://ume-nandemo.up.n.seesaa.net/ume-nandemo/image/image-d6ddc.jpg?)
おや?給油マークの横に三角の印が見えまさね。
実はこの印、給油口の向きを表しているのです。
この車の場合は左側、ということになりますね。
これはどの車のメーターにも付いているので、あれ?と思ったら確認してみて下さい。
これで給油口の向きで迷うことはなくなるはずでふ。
スタンドに入る直前、ふと頭をよぎる。
「あれ?この車、給油口どっちだっけ?」
車を買い替えたりした時の『あるある』ですよね。
乗り慣れた車なら何の問題もないのだが、こういったケースには意外と多くあります。
買い替えたりした時の他にも、車検中の代車、勤務先の社用車、旅行先のレンタカーなどなど…
皆さんはこんな時どうしますか?
『ドアミラーの角度を変えて確認する』?
これが一番多いですかね。
車に乗ったままで給油口の向きを確認しようとすると、これが一番簡単なように思われる。
でも、いくらミラーの角度を変えても見えづらい車もある。
もったいぶらずに解答編に行きましょう。
「あれ?給油口どっちだっけ?」
と思ったら、迷わず目の前のガソリンメーターを見ましょう。
![](http://ume-nandemo.up.n.seesaa.net/ume-nandemo/image/image-d6ddc.jpg?)
おや?給油マークの横に三角の印が見えまさね。
実はこの印、給油口の向きを表しているのです。
この車の場合は左側、ということになりますね。
これはどの車のメーターにも付いているので、あれ?と思ったら確認してみて下さい。
これで給油口の向きで迷うことはなくなるはずでふ。
タグ:給油口
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3667249
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック