新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年09月26日
保育料が9月から・・・!!(/ω\)
久しぶりにそのことを思い知らされました。
というのも、4才差の兄弟、去年までは兄弟そろって保育園だった
こともあり弟くんの保育料は半額でした。
この4月に長男が小学生になり、弟くんの保育料が倍になりましたが、
やっていけないほどではありませんでした。
が、この9月
保育料がさらに倍!
これは、とっても家計に痛手です。(/ω\)
びっくりして何度も、役所からの手紙を確認しましたが、
間違いなく倍・・いや、倍以上でした。
今までであれば、年末の源泉徴収票を提出し、所得税額から
次年度(4月〜3月)の保育料が算出されていました。
弟くんが生後9ヶ月のときに今のところで働き始めてから、
去年の途中まで扶養内で働いおり、
提出した源泉徴収票の所得税額がそれほどではなかったので、
<訂正>
今年度からは住民税の所得割からの計算に変更となりましたが、
4月〜8月は、前年の住民税からの算出だったので、
今年の4月からの保育料は、さほど負担に感じるところでは
ありませんでした。
現在2才児クラスの弟くん、
このまま3歳児未満をやり過ごせば・・のはずでした。
が、9月から
保育料の算出が(※今年の住民税からの算出に)
変わってしまったのです!!
9月以降は、今年の住民税の所得割から算出されるんですって。
それだけで、(我が家は)9月からの保育料が倍以上ですよ〜。
扶養を抜けたといっても、毎日たった1時間延長しただけで・・
小学校の行事や家の事で休むことも多いから、
所得税を引かれると、扶養内で働いているときより
毎月の手取り収入は低くなってるくらいです!
そのうえ、住民税も自分の分を払うので、
扶養を抜けて意味あったかな?
と、思うくらいなところに、今度は保育料の値上げ!
ガーーーーーン!!
いやいや、共働きといっても 派遣って不安定雇用ですよ。
時給ですからねぇ、いつ切られるかもわからないし、
実際、出産のたびに切られて転職しています。
弟くんがお腹にいるときには、妊婦でなかなか次の仕事が見つからない
のに、兄の高い保育料を数ヶ月払っていたこともありました。
働いていないと、保育園を出されるってシステムにも悩まされましたね。
出産前と比べたら、時間数も時給も下がりました。
それでも職をつないで、
息子達2人とも0歳から預けて働いてるわけですよ。
女性を社会に!なんて、本当ですかね?
私が正社員で働いていたときの仕事の出来る先輩たちが、
専業主婦やってます。
うちは旦那も派遣。
10年以上同じ派遣先で正社員にもしてもらえず、使われてます。
退職金もボーナスも補償も何もない3ヶ月ごとの契約更新の
不安定雇用世帯ですから、
老後の年金を少しでも多くもらいたいと考えたら
やっぱり共働き必須ですけど・・
「保育園いきたくな〜い」
「ママ、今日は早くお迎えに来てくれる?」
なんて言われるときには、後ろ髪を引かれる思いです。
いろいろありましたが、もう長男は小学生!
弟くんも来年の4月からは、年少さん!
保育園のおかげで伸び伸び育って、共働きだったからこそ
家族みんなで協力して頑張ってきたって、胸を張って言える
家族です。 それだけは間違いない。
私たち夫婦が社会に出始めた頃、派遣なんていう雇用形態は知らなかった。
時代の流れに乗っているうちに、そうなっていた。
これからの時代はどう動くのでしょうか。
追記:記事内容について一部訂正をさせて下さい。
たくさんの方にこの記事を読んで頂き、ありがとうございました。
よくよく調べたところ、4月〜8月は、昨年の住民税の所得割からの
保育料算出でした。14年4月に扶養を抜けたため、今年から
住民税の納税対象となり9月を境に保育料が倍以上になるという
事態が起きました。
長男から続けて保育園も7年目になり、今まで所得税額からの算出
だったはず!と、よく確認せずに記事を記載してしまったことを
お詫びします。該当する部分は取り消し線にて訂正させて頂きました。
(H15.9.27)
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村