アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

騒ぐ家

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



「騒ぐ家」小説等に出てくるような言葉。
一般的な平穏家庭には縁が無い言葉だと思う。


始めて、お盆に夫の実家へ3人で出向く。
そこには義母の娘が子供を連れて来ている。

自分の子供は自分の家へ来てもOKだが、私は私の実家へ行くと「子供が馬鹿になる」という義母の理由で、子供が小学校高学年頃まで行った事がない。

私の実家へ始めて子供を連れて行けたのは、義母が「躁病者」であるということを確信し、義母の近くへ行くことが危険であると、夫も判断出来た後だ。


さて、この始めてのお盆だが、たかが3日一緒にいただけだが、彼女達の言動がすごい。
義母も娘も喋りは興奮状態で、声が大きい。

1.毎日沢山の時間を費やして、人の悪口を喋りづめ。
  過去のことまで(最近の過去、何十年も前の過去)持ち出して繰り返して
  いる。
  話がころころ変わる為、まとまっていないが興奮状態は続いている。
  娘の子供の先生や近所の人のこと。→子供に悪い影響を与える、
  ろくでもない人間だ、どだけってやった。
  (この悪い影響を聞いても、私や夫には理解が出来ない、自分の思い通り
  かどうかが義母とその娘にとって重要のようだ)
  親戚のこと。→私があれだけ言ったのにやらんかった。
  後で、どだけってやった。
  (ある親戚の人は、義母へお金がまわらない様に工夫した事があったと
  何年か後に知った。
  そう、義母の欲しい物へ変わるものだ。当然義母からすると気に入らない
  です)

2.お中元と証して贈られてくる物の品評会を行う、あの家はいつもこんなもん
  しか送ってこない。
  あの家はろくでもないからこんな物どうしようもない。
  誰かにやるか。こんなお菓子まずい、などなど・・・。
  (義父が言った、見ておきなよ、あのまんじゅう一箱ぺろっと食べてしまう
  から・・・
  本当に食べた30個あったと思う)

3.買い物へいけば、大量買い。冷蔵庫に入らない。だから、これ食べなさい、
  となる。
  この家は、食べ物がある、他の家は食べ物なんか殆どない、花子さんは、
  良い家に来た。

4.勿論、電話は欠かさない。義父は決して受話器をとらない。
  それどころか「花子さんも電話はかけないとダメだ。」という。
  娘が隣で「電話は大事だ」と言っている。

5.親戚の人が来るとさらに興奮状態になり、義母ひとりが延々と喋る。
  その喋りを聞いて、親戚の人殆どが馬鹿みたいに大声で笑うんです、
  おかしくも無い話に。
  親戚の人たちの得た義母とのかかわりの形なのでしょうね。
  その馬鹿笑いに喜んで喋りを続けるんです。


とにかく興奮状態で大声で騒ぐ。娘も同じ。
彼女達からすると、楽しい時間なんでしょうね。


そして、泥棒騒ぎが起こる。




躁病者とのかかわり方

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



躁病者とかかわることは、自分自身を疲れさせ、もしかしたら同じ症状を起こしてしまう恐れがあるのかとさえ考えさせられる。


仕事で、躁病者と関わる時は、他人である為はっきり言って「無視」が出来る。
勿論、躁病者に振り回される事は分かっている。

相手は躁病者であるから一般的という概念、社会的ルールなど持てないわけなので。
従って、責任ある仕事などはっきり言って無理。
これは、上司へ持っていき責任を上の人間へ向けるべきです。


近所の人間であっても、他人である為「無視」が出来る。
躁病者が貴方のことを、一瞬でも気になる存在になってしまったら
「お気の毒」になるが、最悪、警察・訴訟でも行える。

この場合、躁病者と接することが分かっていたら、
録音機持参や第三者を傍においておくといいと思う。
言動が止まらないので、証拠はすぐ集まる。

躁病者は、病識が持てないので、多くの場合病院治療を行えない。
病院治療が行えている躁病者は、家族が責任を持てるという人達と考える。


さて、家族の中に躁病者がいたら・・・。
大人である以上責任は本人と考える。
しかし、病識を持てず異常行動を繰り返すことが分かっていて、病院へ足を運ばせなかったら・・・。

責任は家族へ向くのか?
「中傷を繰り返す、止まらない」「大声で騒ぐ」「気に入らないと破壊行動を起こす」他
社会的ルールに反していることばかりだ。
散財は、家族(身内)で収めることが出来る。
外(他人)へ向いたものは、その相手が判断する。


結局、今の医学では周りが「我慢する」「話を聞いてあげる」「興奮させない」等と書かれているものもある。

薬を服用とあっても、病院へ行き「自分は躁病だ」と理解しなくてはいけない。
服用しても、完全に直るのか?かなり、無理がある。



夫の実家で起こっている数々の騒ぎは、
義母の血、義母とのかかわりと大きな関係があるのではないかと、私は強く考えます。

義母の周りは精神科へ入院や通院者が多い

私には、想像も出来ない、人間の姿です。
義父の兄弟たちの発言です。
「彼女が嫁いできてから私達は、どす黒いものばかりを見ている。
彼女も兄弟の子であっても、大嫌いだ。」

躁病者とかかわる人達に、救いはあるのでしょうか?




出産その2

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



陣痛がきて病院へ行く。

妊娠初期は入院・安静という状態であったが、ほぼ予定日での出産となった。
夫は関東で田舎にいない為、義父母が側にいる。

同じくらいに陣痛で病院へ来た人がいた。

義母の目がその人へ向いた、
「あなた、そんなことしていて産めるの?こうした方がいいでしょう。」と喋っている。

”又始まった”と思った。
どういう状況だろうが、相手のことなど考えられない、自分のその瞬間の思い・考えを喋る。義父は何も言わず、姿を消した。
”又、逃げたか”と思った。これが、義父の言う”放っておけ”である。


無事、出産。
退院まで、毎日病院へ来る。


退院の日。
新生児室から出るとすぐ、
義母が私の腕から子供を奪うようにして抱き上げ、とっとと車の方へ歩いていく。

義父はつい言葉が出た、「なんだぁ、荷物を持つじゃないのか?お前が抱くのか?」
義母は、「当たり前だよねぇ」と言って子供を見る。

車の中では、「あーこれから忙しくなる。」だって。
義母なんかに関わったら、おかしくなる、いつ帰ろうかとそればかり考える。

出産後は、”子供はこうして育てるんだ。”という喋りが延々と続く。
産後の休養など私には一切無い。義母の止まらぬ喋りに振り回される。

休日の時々、夫が田舎へ来る。
しかし、産後帰宅は、約2ヵ月後となった。
この帰宅後は、安堵感で暫く放心状態だった。


この後、お盆・お正月等で夫の実家へ出向くことがある。
そこには、夫の姉妹も集まる。
ここで、私は”騒ぐ家”、”バカ笑い”を見ることになる。
今まで経験したことのない”騒ぐ家”、”バカ笑い”。
やっぱり、躁病者に育てられることで、同じ躁病や何らかの精神的ダメージを負うのか?と
考えさせられる。



出産その1

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



出産が近づく。
このまま関東で出産するつもりだった私は何も考えていなかった。


しかし、強制退院の件で義母はこっちの病院を嫌っている。
そして、自分の所で出産するよう強要してきた。
勿論、無視をする。

しかし、夫からすると仕事もあり、不安がある。
この当時の私達は義母が”躁病”であることは全く知らなかった、夫からすると普通に母であった。

田舎には義父もおり、何かあった時すぐに動けるという安心もあったのでしょう。
妥協とあきらめで夫の実家へ行った。

そう、私の実家は義母いわく「花子さんの実家へ行くと、これから生まれてくる子供が馬鹿になるから、実家へは行かないこと。」ということを言われていた為、後に意味不明なことで迷惑をかけたく無く、私の実家での出産は私は頭に入れなかった。

ハハ、義母も私の実家での出産は考えていなかった。
一般的にわざわざ義理の父母の元へ出向いての出産なんて想像出来ない事。
でも、この家はそうなった。


3人の生活が暫く続く。
相変わらず、自分の身内や周りで、妊娠中に異常になった人たちの様子を喋り続けます。
あの人は、妊娠中毒症であーだこーだ。
あの人は早産でこーなった。あの人はあんなことしたから死産になった、他延々と。
私は、黙ってこの家をぬけだし、時間を潰した。


この出産前に、私が始めて見た、義母の姿で強く印象に残ったもの、「電話」だった。

・電話のベルが鳴る。
・電話の近くにいても義父は、決して受話器を取らない。
・義母は、どこにいようが、(トイレの中、お風呂、台所、庭等)あわてて飛んでくる。
 こっけいな情景だ。
・そこからが長い、何時間も何時間も喋りが続く。
・相手の話を聞く様子ではなく、一方的に言いたいことを喋り続ける。
・長い電話が終わると義父を相手に、電話の相手のことを自分勝手に喋り続ける。
・義父は聞いているのか聞いていないのか分からず、
 話の途中でもその場を離れ出かけたり、布団に入ったりする。
・途中で姿を消すので「ツッ!逃げてった。」となる。
・収まらないので、私の方へ喋りが向く。
・こんな喋り聞けるかと、TVへ向いたりするが義母の声の方が大きい。
・喋りの途中でも、わざとTVへ向けさせると、TVの喋りになる。
 何が言いたいのか不明。
・勿論、相手からの電話だけでない。毎日何時間も何時間も電話をかける。
 すごい人間。


義父は仕事へ出かける。
しかし、義母は家にいる。

義母は文句たらたらで、結婚からずっと仕事はしていない。と義父は言う。
畑の周りの人達も見ている。いつも義父は一人で仕事をしている。
農作業を何十年も一人で行うという不思議な家だ。

とにかく、その瞬間の自分の思い通り、気に入る気に入らないは重要みたいです。
仕事へ行かず、自分の思い通り、気に入る事をしています。
義父はそれを放っておきます。




突然来る

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



退院依頼義母の姿は無かったが、
妊娠7ヶ月に入った頃だったか、突然関東へ来た。

休日の為、夫が中へ入れた。

何故来たのか私は分かっていない、その日泊まっていった。


当然、私は無視。
食事も作らず、布団に潜っていた。

何か言ってくるが聞こうとする気など無いので完全無視をする。

だいたい連絡無で、ましてやあんな事があってよく来れたものだ。

「花子さんは何をおこっているのか?」と夫に聞いている程だ。


そう、義父がよく言っている「あいつは、分からん。いくら言っても分からん。」のです。


後の、義母発言によると、この私の行動が気に入らず、
私の実家へ出向き「どだけってきた。」そうです。

この”どだける”という言葉は義母の言葉で、これからいろいろな所で使われます。
勿論、私の知らない過去にも義母が普通に使ってきた言葉。

自分の、その瞬間の気に入る気に入らないで感情を出すので、いつも周りは振り回されます。



妊娠、入院その3

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



クレーム。

義母が複数の入院患者に対して’言動が不謹慎’という理由で「花子さんの義母はどういう人?」と当時の看護婦から問われた。


どういう人?と問われても私には答えられない。

病院としては複数の入院患者の事を考えるといろいろ相談したい。
結果、退院となった。


何年か後、義母の発言が耳に入る。
「まだ入院させておいた方が良いのに何故退院させたのか。」と。


義父のいう通り、義母は本当に分らないんです。


当時の私は’躁病’という言葉もよく分かっていなかった為、
ただただ、大きな怒りを覚えました。

私は約1ヶ月の入院生活から自宅療養となり、安定するまで寝続けた。

義母へは大きな怒りをぶつけた。
結果、田舎へ帰っていった。

しかし、この事は、義母にとってはいつまでも残っている事のひとつで、
田舎へ帰った後、行く所行く所で

レベルの低い病院だった。
入院患者もわがままが多い。
花子さんは言うことを聞かない。

等と騒いでいると、親戚の人たちから聞いた。



妊娠、入院その2

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



私の「来ないで欲しい」という気持ちは、義母に伝わるわけがない。


「花子さんが来ないで欲しいと言っても、着替えはどうする?一人でやれるのか?」と攻撃的だ。
んなもん、太郎がおるだろうが、と頭に思うが、声を出さない私。


相変わらずベッドの横で繰り返すしゃべり、妊娠中に異常になった人たちの様子・・・。
面会時間がくるとベッドで寝たふりをするようになった。
「起きとるのか?」と言ってくるが無視を続ける。

自分の話を聞く人がいない為、帰るのかと思うが、彼女は違う。
同じ病室の人の様子を伺い、その人達へ「貴方はどんな症状?」等と問いかける。

みんな答える。
すると、妊娠中に異常になった人たちの様子を喋り始める、
そして、「貴方、こんなことしてるからいけないんじゃないの。」
「貴方、あーしないとダメだよ。」等とあかの他人へ言い始める。

げーもう止めて欲しいと頭の中で訴える私。
ここは病院であり、体調不良の人達が治療を行うわけです。

でも、義母は本当に分からない、止まらないんです。

休日には、太郎が来てくれる。
その時「お母さんにはもう来ないでと伝えた、太郎からも伝えて田舎へ帰ってもらって欲しいと訴えた。」

がしかし、やって来る。「太郎君にもう行くなって言われても来ないわけにはいかんでしょう。」と言ってやって来る。

こんなことが繰り返され、病院で親しくなった人達から「花子さん大変だね。」と声をかけられると共に、病院へクレームが入れられた。


勿論、義母の件で。




妊娠、入院その1

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



結婚して約3ヶ月ほど経った頃、体調不良を感じた。
疲れたかな?と安易に思ったりした。


そう、これが妊娠であり安静にしなくてはいけない状態になっていました。
病院への入院、ベッドで安静。


このことを知った義母は、関東へ来た。

「あー忙しくなる。
花子さんの着替えを毎日持ってこなくてはいけない、
花子さんの様子を毎日見なくてはいけない、
家の事は私がやるから花子さんはお腹の子のことを考えて安静にしんといかん。」


確かに、お腹の子を考えるとその通りです。
今は絶対安静は理解しています。

が、本当に毎日病院へ来るんです、着替えを持って。
そして、毎日病院のベットの横で私に喋るんです、延々と。

自分の身内や周りで、妊娠中に異常になった人たちの様子を喋り続けるんです。

あの人は、妊娠中毒症であーだこーだ。
あの人は早産でこーなった。
あの人はあんなことしたから死産になった、他延々と。


何日か後にとうとう自分がおかしくなりそうで、
義母が帰った直後は必ず出血をするようになった。

そして、「もう、明日から来ないでください。
田舎へ帰ってください。」と私は怒りを込めて伝えました。



電話

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



時々、義母からの電話がなる。
用件は分からない。


留守中にかかると「電話したが出なかった、出かけとったの?」と言われる。

「スーパーへ買い物」と答えておく。
この答えだと「それならいい」と返ってくるからだ。


TVをかけながらの電話だと、
「話し声がする、誰か家にあげたのか」となる。

TVの声だと言って受話器をTVに近づける。
「TVならいい。」と返ってくる。だから何なんだ!


義母の電話の時間は決まっていない。
この人、農家なのだがこの時間に何しているのかと考える。


そう、後に知るのだが
義母は「忙しい忙しい」という言葉をよく使う、
「忙しい」のは自分のやりたいことが行われている時と知ることになるのだが、
仕事は義父一人で行っていた。
しかも、義父の作った野菜は親戚や家の前をたまたま歩いていただけの人にもあげてしまう。


後に、義父は私達に言った。
「あいつは、ある物をみんな誰かにくれてやる。あればあっただけくれてやる。うちには殆ど残らん。」


夫からすると、「じゃあ止めろよ。」という事になる。私も同じ意見だ。
しかし、義父は
「あいつは分からん、いくら言っても分からん。放っておくのが一番いい。花子さんもあいつの言う事はハイハイって答えておきんよ。」


親戚の人たち、近所の人たちは皆見ていました。
義父が一人で仕事を行い、義母が家に殆どいるということを。
義母が家にいない時は、どこか別の場所(遠くの身内)にいるということも知っていました。



そして、私が始めて義母へ大きな怒りを持つ出来事がくる。



遺伝?環境?

TOP躁病者にどう接し対応するか?躁病義母の行動・特徴



うつ病はストレス等が原因で起こりうると言われています。
躁状態は?私はよく分かっていません。
ここであげるのは、私が知った義母の血のつながった女性達の様子(状態)です。



義母の叔母  精神科へ入院(病名については私は知らない)
 〃 母    精神科へ入院(     〃       )、家族からは隔離される
 〃 姪    精神科へ入院(     〃       )、精神科へ通院している
 〃 娘1   精神科へ入院(     〃       )、精神科へ通院している
 〃 娘2   精神科へは通ってはいないが、義母以上に騒ぎ暴れる
         症状は義母+周りの複数人が喋りを止めようと首を
         絞め様とした(普通に生きていますので)ほど。
         周りに多大なストレスを義母以上に与えます。
         NTT固定電話年間約100万円ほどの会話の相手のひとり
 〃 娘2の娘
         自殺未遂(精神科へは通ってはいない)
 〃 妹    喋りが止まらない、
         NTT固定電話年間約100万円ほどの会話の相手のひとり、
         義母同様良い家の出で、今も良い家の嫁とのこと。
         義母や娘2から連絡を受けると、状況を確認せずに太郎(夫)へ
         どなりの電話をかける。         


いずれも女性であり、女→女→女というつながりが見られます。
理由は私には分かりません。
途中で男が入るとそれ以上異常行動は現在は見られません。


世の中には、多くの病気があります。
風邪、インフルエンザ・・・沢山沢山あります。
病気が云々ではなく、自分一人で生きているわけではない、大勢の人間の中にいます。

伝染病を持った人間が出歩く、人への感染がある、傷つく人が出る。
という様に、無責任に騒ぎ暴れる人がいて、関わった人たちは皆傷つく。

それを、平気でよりひどくしていく人間がいる、病識を持て治療を行っていれば私は今の様な発想にはならず、義母の娘1のように、見守れ騒いでも受け止めようと努力しますが、病識を持てず、ひとり異常な言動をとり続ける義母は許せません。


本来であれば義父が認めた後、入院させられますが断固拒絶してきます。

私と夫は「墓場に持っていくものとは何?」と非常に恐ろしいものが隠れているのではないかと不安でいっぱいです。

<< 前へ     >>次へ
プロフィール

負けるもんか


関連書籍

双極性障害(躁うつ病)のことがよくわかる本
楽天ブックス 1,260円
双極性障害(躁うつ病)のことがよくわかる本

あの人が躁うつになったら
あの人が躁うつになったら
楽天ブックス 1,575円

患者・家族を支えた実例集
躁うつ病
楽天ブックス 1,470円

うつ病統合失調症認知症が治る
心の病は脳の傷
楽天ブックス 1,470円

躁病者、初めての衝撃手記!!
この世のすべては私のもの
楽天ブックス 1,000円

子どもの双極性障害(そううつ病)
子どもの双極性障害(そううつ病)
楽天ブックス 4,515円

うつ病・双極性障害で悩まないで!〜専門医からあなたに合ったアドバイス〜
うつ病・双極性障害で悩まないで!
楽天ブックス 1,365円

児童青年期の双極性障害
児童青年期の双極性障害
楽天ブックス 3,990円

ヤング躁病評価尺度日本語版(YMRSーJ)による躁病の臨床評価
ヤング躁病評価尺度日本語版(YMRSーJ)による躁病の臨床評価
楽天ブックス 1,680円
躁うつ病への対処と治療
双極性障害〜躁うつ病への対処と治療〜
楽天ブックス 819円


Google


関連情報

躁うつ病・うつ病で苦しんでいる方、そしてご家族の方へ
うつ病に関する講座
うつ病・不眠症に関する効果

幸せのつかみ方

・あなたの家の ”守り神” としておすすめします
 悪いものを排除し運気を取り込むのは自分です



カテゴリ

躁病義母の行動・特徴
”おかしい”と感じた時
躁病(原因)
躁病(症状、接し方ほか)
躁病(まわりの苦しみ)
躁病(家族の苦労)
おすすめ本
関連情報
記事一覧

ブログランキング

ブログランキング【くつろぐ】
ブログ検索☆BITZ
人気ブログランキングへ

おすすめブログ

■A8.net
A8で一緒に語ろうよ!あなたの参加を待ってるよ
A8で、アフィリエイトやファンブログ
■JUGEM
本気でブログをやるならJUGEM PLUS
リンク集

リンク集

管理人への問合せ

管理人への問合せ
※管理人は精神科医ではありません、ごく一般的な家庭の平凡な40代です。お問合せいただいた内容に、お返事を出させていただきますが管理人の経験上でのお返事となってしまうかと思います、ご理解ください。 お返事には数日かかると思います。

又、当サイトに関係のない内容のメールはお断りさせていただいておりますこともご理解ください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。