2009年04月07日
いきなりのハイテンション
|TOP|躁病者にどう接し対応するか?|躁病義母の行動・特徴|
朝、子供たちが登校時、玄関のところでいきなりハイテンション。
これは、3〜4年ほど前のこと。
一般の人のハイテンションとは違い、躁病の人のハイテンションは攻撃的になる。
義母
「あんたらが、私にしてきたこと・・・・・・・・・」
※この、あんたらとは、夫と私のこと。
こういういきなりのハイテンションは珍しくない
しかし子供たちにとっては受け入れられないこと。
場所が玄関となると動きがとれないんです。
出かける時間を考えて、
私:「どうした?そろそろ時間だよ。」
子供:「だって、無理!絶対無理!おばあちゃん・・・絶対無理、玄関を通れない・・・」
子供たちは制服に着替えており、出かけるタイミングをみていたのかな?
でも、おさまる様子が見られず、子供なりに
「関わりたくない」「怖い」などという気持ちを持ったんでしょう。
この日、子供たちを欠席させた。
普段は夫が壁になって、義母から子供たちを守っている。
しかし、この日の朝、玄関でのいきなりの興奮は、
夫としてもすぐには冷静になれなかった。
時間ばかりが過ぎていってしまったんです・・・。
結果、私達も適当な理由をつけて仕事を休んだ。
こういう状態では、子供たちをおいてはいけないという判断。
躁病者は自分がとった言動で、まわりに起こった事実を理解できない。
自分が行っている全てが正しいから。
という、発想だから・・・イヤ、躁病の症状だから・・・。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
朝、子供たちが登校時、玄関のところでいきなりハイテンション。
これは、3〜4年ほど前のこと。
一般の人のハイテンションとは違い、躁病の人のハイテンションは攻撃的になる。
義母
「あんたらが、私にしてきたこと・・・・・・・・・」
※この、あんたらとは、夫と私のこと。
こういういきなりのハイテンションは珍しくない
しかし子供たちにとっては受け入れられないこと。
場所が玄関となると動きがとれないんです。
出かける時間を考えて、
私:「どうした?そろそろ時間だよ。」
子供:「だって、無理!絶対無理!おばあちゃん・・・絶対無理、玄関を通れない・・・」
子供たちは制服に着替えており、出かけるタイミングをみていたのかな?
でも、おさまる様子が見られず、子供なりに
「関わりたくない」「怖い」などという気持ちを持ったんでしょう。
この日、子供たちを欠席させた。
普段は夫が壁になって、義母から子供たちを守っている。
しかし、この日の朝、玄関でのいきなりの興奮は、
夫としてもすぐには冷静になれなかった。
時間ばかりが過ぎていってしまったんです・・・。
結果、私達も適当な理由をつけて仕事を休んだ。
こういう状態では、子供たちをおいてはいけないという判断。
躁病者は自分がとった言動で、まわりに起こった事実を理解できない。
自分が行っている全てが正しいから。
という、発想だから・・・イヤ、躁病の症状だから・・・。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
投稿者:負けるもんか|20:01
|躁病(症状、接し方ほか)