2008年08月05日
接し方
|TOP|躁病者にどう接し対応するか?|躁病義母の行動・特徴|
義母の言動は止まらない。
それでも、一番手っ取り早く止めるのは、肯定することかなぁと考えてみたことがある。
肯定されたことで、精神状態が穏やかになるため、話の途中を切断しても騒ぎがないことが分かった。
しかし、話が支離滅裂で理解不能でも、義母にとっては言いたいことが含まれているようだ。
この言いたいこととは殆どの場合が、気に入らない相手の中傷となる。
そして、義母を肯定したことで、
「○○さんのことを花子さんがあーだこーだ言っていた。」と周りにふれまわっていたことが
後に発覚した。
当時、どういうことかと分からなかったが、義母は無責任に中傷を行い、
自分の話を肯定されると、その肯定した相手も同じことを言っていると勝手に受け取ってしまう。
そして、責任を肯定した相手へ持っていく。
う〜ん、すばらしいと思った。
社会人としては失格だ。
肯定しても否定しても全く、意味が無いことが分かったんです。
じゃあどうしたらいい?
躁病の人には関わらない、ということです。
じゃあ家族は?
考えてもいつも答えが出ません。
医学的に「躁病」について研究されていることが、少ないように思う。
もし、これだ!という方法があれば、その情報を知りたいです。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
義母の言動は止まらない。
それでも、一番手っ取り早く止めるのは、肯定することかなぁと考えてみたことがある。
肯定されたことで、精神状態が穏やかになるため、話の途中を切断しても騒ぎがないことが分かった。
しかし、話が支離滅裂で理解不能でも、義母にとっては言いたいことが含まれているようだ。
この言いたいこととは殆どの場合が、気に入らない相手の中傷となる。
そして、義母を肯定したことで、
「○○さんのことを花子さんがあーだこーだ言っていた。」と周りにふれまわっていたことが
後に発覚した。
当時、どういうことかと分からなかったが、義母は無責任に中傷を行い、
自分の話を肯定されると、その肯定した相手も同じことを言っていると勝手に受け取ってしまう。
そして、責任を肯定した相手へ持っていく。
う〜ん、すばらしいと思った。
社会人としては失格だ。
肯定しても否定しても全く、意味が無いことが分かったんです。
じゃあどうしたらいい?
躁病の人には関わらない、ということです。
じゃあ家族は?
考えてもいつも答えが出ません。
医学的に「躁病」について研究されていることが、少ないように思う。
もし、これだ!という方法があれば、その情報を知りたいです。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
投稿者:負けるもんか|13:44
|躁病(症状、接し方ほか)