2009年04月27日
あってよかった、何処かにあった水筒
|TOP|躁病者にどう接し対応するか?|躁病義母の行動・特徴|
「ここに、しまっておいた水筒が無くなった!」
あぁまたか・・・・・という思いで答える。
私:
「ふぅ〜ん、何でないんだろうねぇ〜、ここにしまってないんじゃないの。」
義母:
「ここにしまっておいた!」
※トーンが高くなっている
私:
「いつ、しまっておいたの?」
義母:
「3〜4年前にきちんとしまっておいた。」
私は、さがさない。
さがすことに意味は無いと思っている、ずっと以前の私はさがしてあげた。
でも、今はさがさない。
だって、義母がここだ!という場所には絶対にないと思っているから。
そして、一緒にさがしていると、”どろぼう”にされるからだ。
だから、さがさない。
義父にふるんです。
私:
「水筒が無いんだって。」
義父:
「どんな?」
私:
「青色の水筒だって言ってるけど・・・。」
義父は必死でさがす
挙句の果てに、倉庫に行ってさがしていた。
1時間ほどで
義父:
「あった、あったよ。あ〜、あってよかった。」
と言って、私を見た。
本当にあってよかったね、って頭の中で思ってあげる、私。
だって、出てこないとまた大騒ぎ!
”どろぼう” ”盗んだ” ”犯人は○○”、から始まり
あちこち、物を引っ張り出しながらさがそうとする。
私と夫は暴れてもいいという考えを、今は持っています。
そのまま、病院へ強制的に連れて行くだけですから。
義父は、それがイヤで暴れさせないようにするんです。
ボケ老人ではないですよ、躁病者です。
で、この水筒はどうするのか??って思っていたら
水道の水ですすいで、水道の水を入れました。
義父に持たせる水筒なんだそうです。
ちなみに、義母いわく、
「3〜4年前にきちんとしまっておいた」水筒。
この水筒って、口の小さな水筒で、中を洗えない。
でね、倉庫にあったの。
中ってどうなってるんだろう?
って思ったけど、渡された義父は持って出て行った。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
「ここに、しまっておいた水筒が無くなった!」
あぁまたか・・・・・という思いで答える。
私:
「ふぅ〜ん、何でないんだろうねぇ〜、ここにしまってないんじゃないの。」
義母:
「ここにしまっておいた!」
※トーンが高くなっている
私:
「いつ、しまっておいたの?」
義母:
「3〜4年前にきちんとしまっておいた。」
私は、さがさない。
さがすことに意味は無いと思っている、ずっと以前の私はさがしてあげた。
でも、今はさがさない。
だって、義母がここだ!という場所には絶対にないと思っているから。
そして、一緒にさがしていると、”どろぼう”にされるからだ。
だから、さがさない。
義父にふるんです。
私:
「水筒が無いんだって。」
義父:
「どんな?」
私:
「青色の水筒だって言ってるけど・・・。」
義父は必死でさがす
挙句の果てに、倉庫に行ってさがしていた。
1時間ほどで
義父:
「あった、あったよ。あ〜、あってよかった。」
と言って、私を見た。
本当にあってよかったね、って頭の中で思ってあげる、私。
だって、出てこないとまた大騒ぎ!
”どろぼう” ”盗んだ” ”犯人は○○”、から始まり
あちこち、物を引っ張り出しながらさがそうとする。
私と夫は暴れてもいいという考えを、今は持っています。
そのまま、病院へ強制的に連れて行くだけですから。
義父は、それがイヤで暴れさせないようにするんです。
ボケ老人ではないですよ、躁病者です。
で、この水筒はどうするのか??って思っていたら
水道の水ですすいで、水道の水を入れました。
義父に持たせる水筒なんだそうです。
ちなみに、義母いわく、
「3〜4年前にきちんとしまっておいた」水筒。
この水筒って、口の小さな水筒で、中を洗えない。
でね、倉庫にあったの。
中ってどうなってるんだろう?
って思ったけど、渡された義父は持って出て行った。
⇒人気ブログランキングへ(メンタル系)
⇒有名ブログランキングへ(病気・ケガ・医療)
【躁病(症状、接し方ほか)の最新記事】
投稿者:負けるもんか|19:16|躁病(症状、接し方ほか)
この記事へのコメント