2012年03月27日
カヤネズミ
今日も、湿地のヨシやススキ、ヒメガマ、フトイなどを
刈払い機を使って刈取りを行いました。
なぜ、植物の刈取りを行うかと言うと、
湿地が、古い枯れた植物が堆積してしまうと湿地が乾燥してしまい、湿地でなくなるのでそれを防ぐために草刈を行います。
ヨシを刈っていると、根元にアズマヒキガエルやオオカマキリの卵、カヤネズミの巣をよく目にする。
そんな草刈の最中に、もう一人の作業者がネズミを捕まえた。
その場では、なにネズミかわからなかったので、
案内所へ持って帰り、同定してみました。
そうしたら、カヤネズミであることが判明
これがカヤネズミです。
同定ポイント(アカネズミと比較)
@頭胴長よりも尾長が長いこと
A耳が小さい
同定が終わった後はすぐに逃がしました。
なかなか会うことが出来ない、谷戸のカワイイ住人に
出会うことが出来てよい一日でした。