(改訂)2024年4月10日
(掲載)2023年3月7日
国土交通省は、マンションの適正な管理や再生の円滑化を推進するための環境整備に向けて、制度の周知・普及等を行う事業を支援することを目的に、平成25年度から補助金を出して毎年実施し、令和4年度までに実施した事業のうち、公表の了承を取り付けた事業として下記事業につき公表しています。(掲載)2023年3月7日
本事業による取り組みは、先進的であり各管理組合活動に大変参考となりますのでご活用願います。
【事例】
(No.12)マンションの給排水管更新工事に際し、専有部分と共用部分との一体的な更新等に取り組んだ事例
C1 「給排水管更新工事実施要領」(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
C1 「給排水管更新工事実施要領」(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
(出典)国土交通省 マンション管理適正化・再生推進事業
令和2年以前の事例のうち公開の了承を取り付けた各事業一覧は、下記「令和2年までの紹介事例一覧はこちら」クリックしてください、各事業の詳細及び添付資料を見ることができます。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
各事業の詳細及び添付資料は、各リスト記載の「出典NO.」を確認のうえ、最後尾の(出典)の(出典No.)のリンクをクリックして、国土交通省のホームページを開きご参照ください。⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
NO. | 出典 | 大分類 | 事業名 |
---|---|---|---|
1 | 2 | 運営方法 | 特定の区分所有者が議決権割合の6割を有し、管理組合も機能していなかったマンションにおいて、少数持分に配慮した決議要件の見直し等を行った事例 |
2 | 1 | 運営方法 | 駐車場収入に頼った管理費会計になっている等、会計が不健全だったマンションにおいて、各会計や長期修繕計画の見直し等、会計健全化に取り組んだ事例 |
3 | 3 | 運営方法 | 現金毀損リスクの低減および居住者の利便性向上に向けた電子決済システムの試験的導入 |
4 | 4 | 運営方法 | Web理事会システムの試験的導入(1) |
5 | 4 | 運営方法 | Web理事会システムの試験的導入(2) |
6 | 4 | 運営方法 | 分譲マンションにおけるインスペクション調査の取扱に関するルールを整備した事例 |
7 | 5 | 運営方法 | アプリを活用した電磁的方法による議決権行使・災害時の安否確認等の検討 |
8 | 2 | 長期修繕計画 | 機械式駐車場の空きが多く、また専有部分の設備のタイプが40以上ある超高層マンションにおいて、大規模修繕工事周期を18年程度とする長期修繕計画を作成するとともに、専有部分のリフォームの基本ルールを整備した事例 |
9 | 2 | 機械式駐車場対策 | 緊急コールのデータ分析及びその追加調査によって、機械式駐車場の冠水や地震の被災時に発生が予測される問題点を明らかにした事例 |
10 | 3 | 機械式駐車場対策 | 機械式駐車場の更新に向けてEV用充電器設置やカーシェアリング用駐車場使用について先行検討した事例 |
11 | 2 | 給排水管対策 | 管理組合によるマンション専有部分等の配管類の更新事例調査 |
12 | 3 | 給排水管対策 | マンションの給排水管更新工事に際し、専有部分と共用部分との一体的な更新等に取り組んだ事例 |
13 | 4 | 再生手法 | 団地型マンションの建替えに関する事業手法の検討 |
14 | 4 | 再生手法 | 敷地売却を含む再生手法を比較検討し、建替えの推進を決議した団地型マンションの事例 |
15 | 4 | 再生手法 | 都市計画手法を利用した団地型マンションの建替え事例 |
16 | 3 | 再生手法 | 被災マンションにおいて全員合意による敷地売却に取り組んだ事例 |
17 | 3 | 再生手法 | 被災マンションにおいて被災マンション法に基づく敷地売却に取り組んだ事例 |
18 | 3 | 再生手法 | 被災マンションの建替えの支援に取り組んだ事例 |
19 | 4 | 再生手法 | 被災マンションの再生事例の収集・分析 |
20 | 4 | 再生手法 | 被災マンション法による再生が困難な被災マンションにおいて再生の方向性を検討した事例部 |
21 | 4 | 再生手法 | 複数の再生手法を比較検討し、建替えの推進を決議した被災マンションの事例 |
22 | 1 | 防災対策 | 耐震性が大きく不足していた団地型マンションにおいて、耐震改修や生活継続施設の計画、自治体との連携、災害時の活動手引き等、ハード・ソフトによる防災力の向上に取り組んだ事例 |
23 | 2 | 防災対策 | 首都直下地震や南海トラフ沖地震による被害が危惧される中で、超高層ならではの被害の様相とその対策に取り組んだマンションの事例 |
24 | 1 | 防災対策 | 耐震性に不安のあったマンションにおいて、自主防災組織の組織化、災害時の生活継続計画やマニュアル作成等による防災力向上に取り組んだ事例 |
25 | 1 | 防災対策 | 津波避難ビルに指定されたマンションにおいて、自治体とも連携し、防災力を高める計画や、避難受入れ時の運用ルールの策定等に取り組んだ事例 |
26 | 3 | 防災対策 | 地震後のマンションの生活継続力(LCP)評価Webシステム開発と改善対策の提案 |
27 | 5 | 防災対策 | 在宅避難を前提とした災害発生後のマンションの生活継続力の評価及び改修方針の提案 |
28 | 5 | 防災対策 | 水害等を含む複合災害も考慮し、周辺地域と連携したマンションの防災力向上策の検討 |
29 | 6 | 将来設計 | 高経年マンションの再生方法に係る比較検討および合意形成 |
30 | 6 | 将来設計 | 高経年マンションの長寿命化に向けた外部専門家との連携による提案型改良工事の検討 |
31 | 5 | 将来設計 | 団地型マンションにおける若年子育て世代への訴求方策の検討 |
32 | 5 | 将来設計 | 定期借地権付きマンションにおける修繕周期の見直し・管理組合運営グランドデザインの検討 |
33 | 4 | 将来設計 | 50年の長期修繕計画を策定し、マンション再生方針を明確化した事例 |
34 | 5 | 将来設計 | 高齢者サポート環境の整備および将来の解体を想定した特別会計積立金の徴収による「二つの老い」への対応 |
35 | 1 | 管理不全対策 | 自主管理ながら担い手不足に直面していた、外国人所有者が多いマンションにおいて、外部専門家を役員として登用し、管理の適正化に取り組んだ事例 |
36 | 1 | 管理不全対策 | 自主管理への移行に伴い、管理組合が機能不全に陥っていたマンションにおいて、管理規約の作成や滞納対応等、活動健全化に取り組んだ事例 |
37 | 5 | 管理不全対策 | 投資用マンション(第三者管理マンション)における管理不適切問題の解消・外国籍の区分所有者への対応 |
38 | 1 | 管理不全対策 | 管理会社に過度に依存していたマンションにおいて、外部専門家を監事に登用することで区分所有者の意識改革や会計正常化に取り組んだ事 |
39 | 1 | 管理不全対策 | 管理組合の活動が長年なく、滞納が日常化していたマンションにおいて、駐車場の解約ルールと組み合わせた未収金の回収ルール作成等に取り組んだ事例 |
40 | 3 | 管理不全対策 | 管理組合の実態がなかったマンションにおいて、緊急性の高い修繕工事の実施、管理規約の改正や長期修繕計画の策定等、管理組合活動の正常化に取り組んだ事例 |
41 | 4 | 管理不全対策 | 管理組合の実態がなく適正な管理が行われていないマンションの再生事例 |
42 | 5 | 高齢者対策 | リゾート型マンションにおける要支援高齢者の増加に対応した居住者安否確認マニュアル等の策定 |
43 | 1 | 高齢者対策 | 区分所有者の高齢化に直面する団地型マンションにおいて、バリアフリー化のため、エレベーターの設置について具体的な検討を行った事例 |
44 | 1 | 高齢者対策 | 建物・区分所有者の「2つの老い」に直面する、大規模な団地型マンションにおいて、改修工事の周期延長、現実的なエレベータ設置方法等の検討に取り組んだ事例 |
45 | 5 | 高齢者対策 | 団地型マンションにおける分散型サービス付き高齢者向け住宅の実現に向けた検討 |
46 | 6 | 高齢者対策 | 団地型マンションにおける分散型サービス付き高齢者向け住宅の実現に向けた事業モデルの検討 |
47 | 6 | 高齢者対策 | リバースモーゲージ制度の活用による修繕費用の確保にかかる検討 |
48 | 6 | 高齢者対策 | 認知症等により管理組合活動への参加やマンション内の生活に困難が生じている区分所有者への対応 |
49 | 2 | 所有者不明 | 今後発生件数の増加が危惧される「遺産相続の放棄に伴う管理費・修繕積立金の滞納」への回収ルールを整理するとともに、専有部分・共用部分の境界が不明瞭な中で専有部分のリフォームに関する注意点を整理した事例 |
50 | 3 | 所有者不明 | 空き住戸・区分所有者不明住戸を抱えるマンションにおいて区分所有者・居住者に関する規定の整備や財産管理人制度の活用に取り組んだ事例 |
51 | 5 | 所有者不明 | 相続人不在・相続放棄となった住戸における管理組合としての対応 |
52 | 2 | 第三者管理 | 管理会社提案の議案がそのまま総会に上程される等、主体性を欠いているマンションにおいて、マンション管理士の「理事」就任による管理適正化、機械式駐車場リース化による修繕費抑制等を行った事例 |
53 | 2 | 第三者管理 | 分譲以来管理組合が機能せず世話人役による運営が行われてきたマンションにおいて、マンション管理士の「副理事長」就任による管理適正化、管理組合の予算状況を考慮した3パターンの長期修繕計画の策定に取り組んだ事例 |
54 | 6 | コロナ対策 | コロナ禍における理事会の円滑な開催に向けたビデオ会議システムの活用 |
55 | 6 | コロナ対策 | 新型コロナウイルス感染症への管理組合としての対応の検討 |
56 | 3 | 民泊 | 管理組合・建物管理会社・賃貸管理会社の3者連携により、違法民泊に対応し、排除した事例 |
57 | 3 | 民泊 | 住宅宿泊事業への対応方針の明確化等に係る合意形成支援 |
58 | 4 | 民泊 | 違法民泊に対応し、民泊の容認に関する方向性と適切な対応策を検討した事例 |
(出典)国土交通省ホームページ
(出典NO.)
(6) 令和2年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(5) 平成31年度(令和元年度)マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(4) 平成30年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(3) 平成29年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(2) 平成28年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(1) 平成25〜27年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(6) 令和2年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(5) 平成31年度(令和元年度)マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(4) 平成30年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(3) 平成29年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(2) 平成28年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
(1) 平成25〜27年度マンション管理適正化・再生推進事業の事例紹介
※マンション管理適正化・再生推進事業の概要