アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月05日

部屋の角を使って室内干しできるポールのセット

部屋の角を使って室内干しできるポールのセットがNHKおはよう日本まちかど情報室の2018年6月5日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「場所に合わせます」。場所に合わせて便利に使えるアイデアです。

【渡せる物干し】は、部屋のコーナーを使って室内干しができる物干し竿です。壁に固定する部品はピンで止められるようになっていて、竿をかける部分が左右に動かせます。



この部品を使って対角線上に竿を設置すれば、部屋のコーナーに洗濯物を干すことができます。

斜めに掛けるので、壁に洗濯物が当たらずキレイに掛けられます。

●問い合わせ先:株式会社千趣会
●電話:0120−11−1000(問い合わせ専用です)


タグ:室内干し

2018年05月01日

カバンのように持ち運べる洗濯カゴ

カバンのように持ち運べる洗濯カゴがNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年5月1日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「この穴がポイントです」。大小の穴が生活をより便利にしてくれるアイデアです。

【ランドリーバスケット「オビア」】は、分別できるランドリーバスケットです。

ランドリーバスケット「オビア」ランドリーハンパー【ランドリーボックス ランドリーバッグ 洗濯用品 洗濯カゴ ランドリーグッズ おしゃれ ランドリーストレージ おはよう日本 まちかど情報室】

価格:4,104円
(2018/5/1 13:21時点)
感想(0件)




真ん中で仕切られていて、柄物と白い物のように分けて入れられます。

また、上部に開いた2つの穴に手を通し持ち上げると、トートバッグのように持ち運べます。

●問い合わせ先:センコー株式会社
●電話:0120−85−1005

タグ:洗濯カゴ

2018年04月17日

ハンガーに掛けたままアイロンを掛けられるハンディサイズのアイロン台

ハンガーに掛けたままアイロンを掛けられるハンディサイズのアイロン台がNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年4月17日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「元にもどります」。 元に戻ることで不便を解消してくれるアイデアです。

【ハンディータイプ ぱりっとアイロン台】は、手に持って使うアイロン台です。

ハンディタイプ ぱりっとアイロン台 A-76850アイロン ハンディー ジャケット ブラウス アーネスト 【D】【B】

価格:1,630円
(2018/4/18 01:42時点)
感想(0件)




シャツなどをハンガーで吊るしながらアイロン掛けできます。袖や襟などの細かい部分を仕上げるのに適しています。

平らな面とアーチ状の二面で構成されていて、アーチの方を使えば、袖口などの湾曲した部分もキレイに仕上がります。

●問い合わせ先:株式会社山善
●電話:06−6534−3117(問い合わせ専用)

2018年04月10日

ペットボトルをはめ込んで使うハンガー

ペットボトルをはめ込んで使うハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年4月10日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「素材の良さ 引き出しました」。あれ≠こう生かしたら良さが際立ちました。

【ペットボトルハンガー】は、ペットボトルを取り付けて使うハンガーです。

aiwa/アイワ ペットボトルハンガー ※ペットボトル再利用、エコ

価格:548円
(2018/4/11 06:18時点)
感想(0件)




一般的なハンガーは肩の部分に跡が残りがちですが、これを使えばペットボトルの丸みが跡がつくのを防止してくれます。

服の前後で隙間もできるので通気性が良くなり、乾きも早まります。

また、3本のペットボトルを取付けられ、3本目にパーカーのフードを被せて乾かすこともできます。

●問い合わせ先:株式会社アイワ
●電話:073−486−0111

2018年03月12日

日光でくるくる回るソーラーハンガー

日光でくるくる回るソーラーハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年3月12日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「くるっとさせて便利」。くるくるすると便利になるアイデアです。

【くるくるカラりん】は、ハンガーをかけられるハンガーです。ソーラーパネルが付いていて、日に当たると1分間に6回の速さで回転します。

360度ソーラー回転ハンガー「くるくるカラりん」   SOLROTHG ※日本語マニュアル付き 【16時締切翌日出荷※祝前日・休業日前日を除く】

価格:2,980円
(2018/3/12 22:15時点)
感想(0件)




洗濯物にまんべんなく日が当たるので、普通に干しているよりも早く乾きます。

ピンチハンガーをかければ、どの洗濯物も均一に乾かせます。

●問い合わせ先:サンコー株式会社
●電話:03−3526−4321

2018年01月29日

靴下一足分をはさんで そのまま洗えるクリップ

靴下一足分をはさんで そのまま洗えるクリップがNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年1月29日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「はさんで便利」。はさむことでより便利になるアイデアです。

【くつ下洗いの三兄弟】は、くつ下を揃えて挟み、片方だけ行方不明になるのを防止するクリップです。

くつ下洗いの三兄弟(3コ入)

価格:178円
(2018/1/30 06:15時点)
感想(2件)




脱いだ靴下を揃えて挟んでおけば洗濯してもなくなる心配がありません。柔らかい合成樹脂製なので、このまま洗濯機で洗っても洗濯槽を傷める心配がありません。

洗った靴下はクリップで挟んだまま干せます。

●問い合わせ先:株式会社オカザキ
●電話:073−487−4778

2018年01月11日

洋服を準備しておけるヒト型ハンガー

洋服を準備しておけるヒト型ハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年1月11日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ひっかけて 便利」。“ひっかける”ことで使い勝手が増すアイデアです。

アルミハンガー Hito】は、人の形をしたハンガーです。翌日に着る予定の

まちかど情報室


衣類一式を掛けておくことができます。

ズボンやスカート、靴下などは挟んで吊るすようになっています。コーディネートを自分で客観的に見られます。子供が自分で着る服を選んで掛けるようになるそうです。

洗った靴を干すのにも使えるそうです。

●問い合わせ先:株式会社 千趣会
●電話:0120−11−1000
(携帯電話からは0570−08−1000)
タグ:ハンガー

2018年01月10日

洗濯物の下の空間を干せるように使います

洗濯物の下の空間を干せるように使える物干し竿がNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年1月10日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「空間を有効活用」。“ある場所”を使えるようにするアイデアです。

【サオタス】は、物干し竿に吊るして、もう一段干せるスペースを作れます。

チョイ干しHOSETA サオタス 竿付補助物干し ベランダ 押入れ 屋内 屋外 防犯 収納拡大 簡単 タカラ産業 LA100

価格:900円
(2018/1/11 00:49時点)
感想(0件)




両端のひもを物干し竿に巻き付け、ストッパーで固定します。トレーナーなどの短めの洗濯物の下の余ったスペースを有効活用できます。

クローゼットの収納力アップにも使えます。

●問い合わせ先:タカラ産業株式会社
●電話:06−7711−3080
タグ:物干し竿

2017年12月12日

てるてる坊主に入ったふきんで物干し竿を拭けるアイデア

てるてる坊主に入ったふきんで物干し竿を拭けるアイデアがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年12月12日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「くっつけると快適」。組み合わせる事でより便利になるアイデアです。

【シリコン竿拭き"Teru"】は、シリコン製のてるてる坊主の内側に布巾が入っています。物干し竿に吊り下げておけば、竿を拭きたいときにいつでも使うことができます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075Q7QQNM/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=sakimonokaike-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B075Q7QQNM&linkId=c217883399850f609222aed6e8918a90

布巾はマイクロファイバーでできていて、汚れをしっかりと絡め取ります。

てるてる坊主が傘の役割を果たすので、雨の日も布巾が濡れずに安心です。

●問い合わせ先:株式会社 千趣会
●電話:0120−11−1000
タグ:物干し竿

2017年10月02日

ワイシャツのしわを防ぎながら乾かせる乾燥機

ワイシャツのしわを防ぎながら乾かせる乾燥機がNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年10月2日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「“就活生”応援します」。就職活動中のお悩みを解消できるアイデアです。

【アイロンいら〜ず】は、シャツを乾かしながらシワを伸ばせるグッズです。人型のエアバッグにシャツを着せ、下から温風を送ります。

【予約商品】シワを伸ばす乾燥機 アイロンいら〜ず  NRSHDRAB ※日本語マニュアル付き ※11月上旬〜中旬お届け予定!

価格:7,980円
(2017/10/3 01:05時点)
感想(1件)




シャツが早く乾く上、エアバッグが膨らんでシャツのシワを伸ばしてくれるのでアイロン掛けが不要です。

洗ったシャツが急遽必要になったときに便利です。ワイシャツの他、Tシャツなどにも利用できます。

●問い合わせ先:サンコー株式会社
●電話:03−3526−4321
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。