アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月28日

洗濯物を平らに干せるハンモック

洗濯物を平らに干せるハンモックがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年9月28日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「ハンモックの仲間です」。ハンモックのよさをアイデアに取り込みました。

ダンスの衣装はデリケートな素材が多いので、洗濯して干すときには、気を使います。伸びてかた崩れしないように、吊るさず台に載せて干しているため乾きにくいです・・・

そこで活躍するのが「平干しネット&フック」という、洗濯物のハンモックです。

洗濯ネット 平干しネット&フック ( 洗濯 ネット おしゃれ着 セーター ニット 平 干し ランドリーネット 洗濯物干し 物干し 洗濯用品 ハンガー )

価格:1,280円
(2016/9/28 19:02時点)
感想(2件)




特別な洗濯ネットで、洗濯物を入れ二つ折りにし、ファスナーを閉めます。洗い終わったら今のネットの両側にハンガーを通します。

フックがセットになっていて、そこにハンガーを引っかければ、そのまま平らに干せます。

これを使うとハンモックの揺れ方のおかげでよく風が通り、乾きが早くなるそうです。

型崩れしないで、広げてひっくり返さなくて済むので、切干大根なども干せそうですね。

●問い合わせ先:株式会社ダイヤコーポレーション
●電話:03−3381−5454
タグ:ハンモック

2016年09月02日

乾燥の効率を高める羊毛のボール

乾燥の効率を高める羊毛のボールがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年9月2日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「素材を選びました」。素材を厳選してみたら いいこといっぱい!

ドライヤーボールという、乾燥機に入れる白い羊毛ボールが登場。ふわふわしていて、素材はニュージーランド産の羊毛100%です。




ボールを乾燥機の中に入れて回すと、羊毛は吸湿性が高いため衣類の水分を吸収してくれます。さらに、ボールが洗濯物の間に入って隙間を作ることで、熱風がムラなく通り乾燥を速めてくれます。

メーカーの実験では、乾燥時間を30%ほど短縮できるそうです。しかも、やわらかいボールが何度も衣類に当たることで、生地がほぐされるので、柔軟剤を使わなくてもふんわり仕上がるそうです。

乾燥機から出した時はすんごいふわふわで、肌触りが良く、シワも少なくて、アイロンかける手間も省けて助かりますよ♪

●問い合わせ先:有限会社コアプラス
●電話:06−6449−6325
タグ:羊毛

2016年08月03日

回って洗濯物を乾かすグッズ

回って洗濯物を乾かすグッズがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年8月3日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「くるくる回っていい感じ」。回転させることで便利で楽しいアイデアです。

天気の悪い日は室内に洗濯物を干しますが、翌日までに体乾かさなきゃいけない場合など、心配になる事がありますね・・・

そんな時は「Handy Seco ハンディセコ」という、洗濯物をくるくる回してくれるグッズを使用します。



広げたアームに洗濯物をかけて、スイッチを入れると洗濯物がくるくる回ります。こうすると洗濯物に風が当たるので、効率よく乾かすことができて数時間でふかふかに乾きました。

真ん中にも金具があって、1.5kg の重さまで吊るすことができます。雨の日が続くいているときなどは、早く乾かせるので重宝します!

洗濯物だけでなく、ちょっと変わった使い方で、台所でイカを干すのにも使えます。お父さんの晩酌のお供のために、イカの一夜干も作れますよ♪

●問い合わせ先:株式会社オーセンティック
●電話:03−5806−9261
タグ:洗濯物

2016年06月17日

アームを外側に広げられる物干しハンガー

アームを外側に広げられる物干しハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年6月17日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「はさんで便利」。はさむと家事が便利で楽になるアイデアです。

梅雨時に、たくさんの洗濯物を物干しハンガーに挟んで干すと、密集して風通しが悪くなって、なかなか乾かないので大変ですね・・・

そんな時に活躍するのが、「ウイング アルミ 風通しハンガー」という、外側に広げられる物干しハンガーです。

【送料299円&全品P5倍】アイセン ピンチハンガー ウイング アルミ風通しハンガー 30ピンチ (角ハンガー 洗濯物干し 洗濯ハンガー)★税抜5000円以上で送料無料★激安祭

価格:1,796円
(2016/6/17 22:29時点)
感想(0件)




6列ある洗濯ばさみのうち、2列が外せるようになっていて、外側に広げて干せます。これで風通しが良くなるので、乾きやすくなります。

さらに、ズボンやタオルなど幅のある洗濯物を広げて干すのにも活用できます。乾きやすいだけでなく、ついている洗濯バサミ全部を使って干せるようになりました。

この物干しハンガーはフックの角度を6段階に調整できるので、室内干しをする時に、引っかける場所に合わせて水平に干せるように工夫されています。風通しが良いので早く乾きますよ♪

●問い合わせ先:株式会社アイセン
●電話:073−487−1116

2016年05月30日

バルコニー物干しの高さを延長する「サオ・アップ 」

取りつけると物干し竿の高さをを延長するグッズがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年5月30日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「取り付けて便利」。取り付けると作業がスムーズになるアイデアです。

ベランダの物干しに洗濯物を干すとき、ズボンなどは裾が下にくっついて困ることがありますね・・・

そこで使うのが「サオ・アップ」という、バルコニー物干しを延長するグッズです。竿をかけている金属のフックに取り付けて使います。ドライバー1本で簡単に取り付けることができます。

ちょい干しHOSETA 「サオアップ」 LB25 2本入り【物干し 屋外 ベランダ用 固定 ものほし かなもの】【RCP】【02P30May15】

価格:2,138円
(2016/5/30 14:10時点)
感想(9件)




これで物干しざおの高さが20センチアップし、8キロ分の洗濯物を干すことができます。

パーツには、ストッパーがついているので、洗濯物をかけても重さで竿が下がらないようになっています。使わない時は竿をつけたまま折りたたむことが出来るので便利です。

●問い合わせ先:タカラ産業株式会社
●電話:06−7711−3080
タグ:物干し

2016年05月12日

ポールが波型になっているタオルハンガー

ポールが波型になっているタオルハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年5月12日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「波型がいいんです」。波型にしたことで便利で楽しいアイデアです。

毎日使うバスタオルを部屋干しする時、タオルよりハンガーが小さかったりして、干しても乾きにくいので困ることがあります。

そこで役立つのが「NAMI バスタオルハンガー」という、ステンレス製の大型タオルハンガー。室内用の物干しですが、上の部分が波形になっています。

タオルハンガー ステンレス 大型 【FRAMES&SONS】日本製 NAMI ステンレス大型バスタオルハンガー 3 AD15 波のラインで風通し抜群。 幅広ハンガー タオル干しハンガー バスタオル掛け おしゃれ 室内物干し 洗面所 洗濯機 タオルスタンド 洗濯ハンガー 物干しハンガー 国産

価格:13,269円
(2016/5/12 15:04時点)
感想(0件)




ここにバスタオルをかけると、一般的なタオルハンガーと比べて、タオルとタオルの間に隙間が広くできています。

ポールが2センチ幅の波形になっているので、タオルの間に風が入って乾きやすくなるというアイディアです。

波形になっていることで、タオルが滑り落ちにくいのが特徴です。

●問い合わせ先:株式会社ディノス・セシール
●電話:0120−343−774

2016年04月08日

靴を乾きやすくする専用ハンガー

靴を乾きやすくする専用ハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年4月8日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これまでの放送はこちら」。洗濯ですっきりさせてくれるアイデアです。

「シューズハンガー くっつん」という、角度が変えられる靴用ハンガーが登場。

洗濯ハンガー シューズハンガー くっつん 靴用  ( 運動靴 上靴 洗濯 乾燥 物干しハンガー 洗濯物干し 上履き 洗濯用品 ) P08Apr16

価格:498円
(2016/4/8 18:37時点)
感想(1件)




下向きに干せるので、しっかり水が切れます。向きも簡単に変えることができます。水切りが出来たら、靴の内側に日差しや風を入れることが出来ます。

簡単に干す角度が変えられるので、常に太陽の日差しがある方向に向きを変えられるので、靴が早く乾きます。

●問い合わせ先:株式会社エヌケープロダクツ
●電話:06ー6760ー7430
タグ: ハンガー

折り目のあるズボンを逆さまに干すハンガー

折り目のあるズボンを逆さまに干すハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年4月8日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これまでの放送はこちら」。洗濯ですっきりさせてくれるアイデアです。

最近家で洗濯できるスラックスが増えていますが、洗った後にシワが結構出てしまうのが気になります・・・

そこで使うようになったのが、「ダイヤ 逆さ干しパンツハンガー」という、すそに差し込んで使うスラックス専用のハンガーです。

ダイヤ 逆さ干しパンツハンガー

価格:594円
(2016/4/8 17:32時点)
感想(4件)




二つに分かれている部分がバネで伸び縮みするのが特徴です。握って縮めたハンガーを、スラックスの裾に入れて手を離すと内側からピッタリ止まります。

水分で重くなるウエスト部分が下になるので、自然とシワを伸ばしながら折り目がつきます。フックの下を回すと開いて固定でるので、又の部分にも風が通り、乾きやすくなります。

いつも新品みたいな感じで仕上がりもいいです。これなら気軽にスラックスが洗えますね♪

●問い合わせ先:株式会社ダイヤコーポレーション
●電話:03ー3381ー5454

襟や袖の汚れを落とすローラー型の洗濯ブラシ

襟や袖の汚れを落とすローラー型の洗濯ブラシがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年4月8日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「これまでの放送はこちら」。洗濯ですっきりさせてくれるアイデアです。

ワイシャツの襟元の汚れは洗濯機だけではなかなか落ちにくいですね・・・。そこで役に立つのが「ローラー式洗濯ブラシ」という、コロコロのような洗濯ブラシです。

ローラー式洗濯ブラシ LK083

価格:597円
(2016/4/8 17:28時点)
感想(1件)




ワイシャツを濡らして洗剤をつけたらこすらずに転がすだけ。ブラシはローラーなので、生地を痛めにくくなっています。。」

ブラシの毛の太さは髪の毛のおよそ半分の100分の4ミリと、極細なのが特徴です。よく泡立つ上、繊維の間に入り込むので、軽い力でコロコロと転がすだけで汚れを落とすことができます。

靴下汚れにも使うと10往復ほどコロコロさせるだけで、手で揉み洗いするよりも、隅々まで楽に洗えます。力もいらないし、時間もかからず、気持ちいいですよ♪

●問い合わせ先:株式会社アイセン
●電話:073−487−1116
タグ:洗濯ブラシ

2016年03月18日

シャツのシワや型崩れを抑えてくれる洗濯ネット

シャツのシワや型崩れを抑えてくれる洗濯ネットがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年3月18日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「カタチ くずれません」。形をくずさないアイデアです。

娘さんの制服のシャツを毎日洗濯しているという主婦が使っていたのは「ネットdeきれい シャツ用」という、シワになりにくい洗濯ネットです。

【メール便送料無料】ネットdeきれいN 【新タイプ】シャツ用・パンツ用|型崩れ防止ネット

価格:1,296円
(2016/3/21 14:55時点)
感想(79件)




今までは洗濯機で洗うたびにシワになったり型崩れしたりして、干すときは、シワを伸ばすように気をつけて、アイロンをかける時にすごく時間がかかったりしていました。

この洗濯ネットには中にシートが入っていて、洗う時は広げてその上にシャツを置きます。そして、肩の部分にシートを重ね、袖をクロスに折りたたんで、裾の方からクルクル巻いてネットに入れます。

これで準備完了。シワになりやすいシャツを絡ませないようにして洗おうというアイディアです。

肩にシートを重ねただけで、よれたりシャツが偏ったりするのを防いでくれるそうです。シートを1枚入るだけで違います。

洗いあがったシャツは、使わないで洗ったものと比較してみると、一目瞭然。シワがほとんどなくて、型崩れもしないのでビックリです。

●問い合わせ先:株式会社ダイヤコーポレーション
●電話:03−3381−5454
タグ:洗濯ネット
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。