アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月13日

さまざまな柄の襟や袖に貼る布テープ

さまざまな柄の襟や袖に貼る布テープがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年9月13日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「気軽にチェンジ」。取り替えできるようにしたことで便利になるアイデアです。

【HALULU(ハルル)】は、シャツの襟や袖に貼る汚れ防止のテープです。襟や袖は汚れて黒ずみがちですが、このテープを貼っておけば汚れずにテープを貼り替えるだけで済みます。

布テープ ハルル[幅3cm×3m](Halulu/汚れ防止/簡単/カンタン/手作り/かわいく/アレンジ/ファブリックテープ/デコテープ/リメイク/補修テープ/HARURU)

価格:438円
(2017/9/14 03:11時点)
感想(4件)




内側に隠れますが、チラッと覗いてもオシャレな柄の生地にしか見えません。洗濯しても剥がれにくく、数回は繰り返し使うことができます。

これがあればおしゃれに清潔に気に入ったワイシャツも長くきれて最高です!絶対オススメですよ♪

●問い合わせ先:モリト株式会社
●電話:0120−959−851(問い合わせ専用窓口です)
タグ:汚れ防止

2017年09月08日

子どもに服のたたみ方を教えてくれるダンボール

子どもに服のたたみ方を教えてくれるダンボールがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年9月8日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「教えてくれます」。普段の暮らしをちょっと便利にしてくれるアイデアです。

【たたみ方れんしゅうボード】は、服をキレイにたためるダンボール製のガイドです。

まちかど情報室

服の形に書かれたマークの上に衣類を乗せ、折り目に沿ってダンボールを曲げると衣類がきれいにたたまれていきます。子供でも上手にたためます。

長袖は袖をあらかじめ折り返しておくことで上手にたためます。薄いので隙間に収納できます。

●問い合わせ先:株式会社tobiraco
●電話:03−6425−6912
https://tobiraco.co.jp/item/holding-board/

タグ:

2017年09月04日

洗濯のとき色移りを防ぐシート

洗濯のとき色移りを防ぐシートがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年9月4日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「きれいに 洗えます」。簡単に手際よく洗い物が出来るアイデアです。

【カラー&ダートコレクター 色移り防止シート】は、洗濯物の色移りを防止するシートです。

ドクターベックマン カラー&ダートコレクター 色移り防止シート DP010007 30枚入り【楽天24】[ドクターベックマン 洗濯用小物]【イチオシ】

価格:1,134円
(2017/9/5 01:01時点)
感想(29件)




洗濯物と一緒に洗濯機に入れて回すと、このシートが色素を吸着し、他の洗濯物に色が付くのを防いでくれます。

お気に入りの服を守ることができる上、色移りを気にせず一度に洗濯できるので時間の短縮にもなります。

●問い合わせ先:イーオクト株式会社 エコンフォートショップ
●電話:03−3797−5336

2017年07月14日

浴室で洗濯物を干すとき突っ張り棒を落ちにくくする吸盤

浴室で洗濯物を干すとき突っ張り棒を落ちにくくする吸盤がNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年7月14日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「すっきり乾かします」。水けをそのままにしないユニークなアイデアです。

【突っ張り棒が落ちない君 浴室用】は、浴室内で突っ張り棒をしっかりと固定できるグッズです。両面に吸盤が付いていて、一方は壁面に、もう一方は突っ張り棒にしっかりと吸着します。

【メール便全国送料無料】【突っ張り棒補助用品】突っ張り棒が落ちない君 浴室用(耐荷重100kg) 2個入り - お手持ちのつっ張り棒にセットするだけ!浴室で洗濯物が干せる。【smtb-s】

価格:780円
(2017/7/15 17:11時点)
感想(0件)




吸盤は二重になっているので吸着力が強く、およそ100kgの洗濯物をかけても落ちません。

雨の日でもたくさんの洗濯物を乾かすことができ、壁面を痛める心配もありません。

●問い合わせ先:株式会社ウエルスジャパン
●電話:089−924−3671

2017年06月14日

温風で乾かせるハンガー

温風で乾かせるハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年6月14日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「素早くできます」。時間の短縮につながるアイデアです。

【服や靴が早く乾く!温風ハンガー乾燥機】は、温風が出て洗濯物を乾かせるハンガーです。

服や靴が早く乾く!温風ハンガー乾燥機 HANGDR7W ※日本語マニュアル付き 【16時締切翌日出荷※祝前日・休業日前日を除く】

価格:5,980円
(2017/6/15 07:15時点)
感想(3件)




上下に別れる構造になっていて、下部を引き出すと温風の吹き出し口が現れます。

普通のハンガーと同じように洗濯物をかけ、スイッチを入れたら下から温風が吹き出し、洗濯物を乾かします。上部には洗濯ばさみも付いていて、靴下などを同時に乾かすこともできます。

消し忘れ防止のためにタイマー設定ができるようになっています。

●問い合わせ先:サンコー株式会社
●電話:03−3526−4321


2017年05月23日

靴下用のハンガー

靴下用のハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年5月23日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「洗濯日和に らくらく」。洗濯を楽にしてくれるアイデアです。

【ソックスハンガー】は、靴下をたくさん干せる専用のハンガーです。木の枝のような部分に靴下を差し込んで干します。

【送料無料】ソックスハンガー グリーン DA2807 洗濯/物干し/便利グッズ

価格:2,742円
(2017/5/23 21:22時点)
感想(0件)




ハンガーの先端が細くなっているので、スルッと通すことができます。

枝のような部分はらせん状に広げられるので、たくさんの靴下を一度に干すことができます。

最上部はフックになっていて、吊り下げて使うこともできます。

●問い合わせ先:株式会社 千趣会
●電話:0120−11−1000
   (携帯電話からは 0570−08−1000)
タグ:靴下

洗濯機で靴を洗える専用ネット

洗濯機で靴を洗える専用ネットがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年5月23日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「洗濯日和に らくらく」。洗濯を楽にしてくれるアイデアです。

【シューズ丸洗い専用ネット】は、靴を洗濯機で洗うためのネットです。

シューズ 洗濯ネット /シューズ丸洗い専用ネット キャッチフック付 /【ポイント 倍】

価格:1,058円
(2017/5/23 21:22時点)
感想(0件)




中に靴を入れてファスナーを閉めれば、靴を痛めることなく洗濯機で洗えます。

内部にはクッション材が入っているので、洗濯機の中で靴が叩きつけられても衝撃が吸収されます。このまま脱水することもできて、とても便利です。

●問い合わせ先:(株)創和
●電話:054−628−8114

ベルト通しに引っ掛けて使うハンガー

ベルト通しに引っ掛けて使うハンガーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年5月23日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「洗濯日和に らくらく」。洗濯を楽にしてくれるアイデアです。

【ダイヤ ベルトループハンガー】は、ズボンなどを早く乾かせるハンガーです。

期間限定販売!お得な2個セット・配送方法限定&代金引換支払い不可★ダイヤベルトループハンガー

価格:1,080円
(2017/5/23 21:22時点)
感想(0件)




前後の間隔を開いて固定でき、ベルト通しにフックを引っ掛ければ、ウエストを広げた状態でズボンなどを干すことができます。

洗濯ばさみを使わないので跡も付きません。前後の間隔を閉じれば、場所を取らずにそのままクローゼットなどに収納することができます。

●問い合わせ先:株式会社ダイヤコーポレーション
●電話:03−3381−5454
タグ:ハンガー

2017年03月27日

目隠しとして使える洗濯ネット

目隠しとして使える洗濯ネットがNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年3月27日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「隠してくれます」。見せたくないものを隠してくれるアイデアです。

【ワイズ 目隠しにもなる 洗濯ネット】は、干した洗濯物が周りから見えにくい、目隠しになる洗濯ネットです。

>ワイズ 目隠しにもなる 洗濯ネット ZU-007テレビで紹介 雑誌掲載 おしゃれ かわいい

価格:1,622円
(2017/3/27 23:29時点)
感想(0件)




普段は洗濯ネットとして使えますが、広げると大きなカバーになります。横の長さは1m30cmと大きめになっています。なので、普通のサイズのハンガーならばくるっと回して隠せます。

洗濯物を干すときにかぶせれば周りからは見えません。メッシュ素材なので風通しも良く、タオルで隠すよりも洗濯物が乾きやすくなります。

●問い合わせ先:株式会社ワイズ
●電話:073−482−2050

タグ:洗濯ネット

2017年02月24日

洗濯物を干す部屋の状況がわかる温湿度計

洗濯物を干す部屋の状況がわかる温湿度計がNHKおはよう日本まちかど情報室で2017年2月24日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「温度や湿度がわかります」。分かりづらい温度や湿度を手軽に測れるアイデアです。

ドリテック(dretec) 部屋干し番 湿温度計」は、温度と湿度から洗濯物の乾き易さを教えてくれる温湿度計です。10秒ごとに自動で計測して数値が更新されます。



温度と湿度の表示の横にシャツのマークが表示されるようになっていて、マークが多いほど乾きやすいです。

フックが付いているので物干し竿に吊るして洗濯物付近の状態を調べることができます。
●問い合わせ先:株式会社 ドリテック
●電話:03−5846−5203

タグ:温湿度計
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。