2018年01月10日
洗濯物の下の空間を干せるように使います
洗濯物の下の空間を干せるように使える物干し竿がNHKおはよう日本まちかど情報室で2018年1月10日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「空間を有効活用」。“ある場所”を使えるようにするアイデアです。
【サオタス】は、物干し竿に吊るして、もう一段干せるスペースを作れます。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
両端のひもを物干し竿に巻き付け、ストッパーで固定します。トレーナーなどの短めの洗濯物の下の余ったスペースを有効活用できます。
クローゼットの収納力アップにも使えます。
●問い合わせ先:タカラ産業株式会社
●電話:06−7711−3080
【サオタス】は、物干し竿に吊るして、もう一段干せるスペースを作れます。
![]() | チョイ干しHOSETA サオタス 竿付補助物干し ベランダ 押入れ 屋内 屋外 防犯 収納拡大 簡単 タカラ産業 LA100 価格:900円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U7G8X+2DT0HE+2HOM+BWGDT)
両端のひもを物干し竿に巻き付け、ストッパーで固定します。トレーナーなどの短めの洗濯物の下の余ったスペースを有効活用できます。
クローゼットの収納力アップにも使えます。
●問い合わせ先:タカラ産業株式会社
●電話:06−7711−3080
タグ:物干し竿
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7182754
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック