2012年08月11日
妙心寺 退蔵院 (京都)
『退蔵院』
※京都市右京区花園
ご協力お願い致します
大本山妙心寺の塔頭(たっちゅう)。
狩野元信作庭の枯山水庭園、透き通った響きをなす水琴窟、
如拙の傑作国宝「瓢鮎図」、中根金作氏作庭で昭和の
名庭「余香苑」などが見どころです。
ここには紅枝垂れ桜(上写真右)がありますので、
桜の季節も良いと思います。
元信の庭
狩野元信作と伝わる、枯山水の庭園です。
枯滝・蓬莱山・亀島と石橋など多数の庭石が使われています。
余香苑
造園家の中根金作が作庭した昭和を代表する名園です。
国宝 「瓢鮎図(ひょうねんず)」(画像はレプリカ)
室町水墨画の先駆者・如拙筆による、日本最古の水墨画だそうです。
画図は、農夫が瓢箪で「なまず」をどうやって捕えるか?
と言う禅の公安(問題)で、上部に五山文学の代表者
31人による答えを自書しています。
※京都市右京区花園
ご協力お願い致します
大本山妙心寺の塔頭(たっちゅう)。
狩野元信作庭の枯山水庭園、透き通った響きをなす水琴窟、
如拙の傑作国宝「瓢鮎図」、中根金作氏作庭で昭和の
名庭「余香苑」などが見どころです。
ここには紅枝垂れ桜(上写真右)がありますので、
桜の季節も良いと思います。
元信の庭
狩野元信作と伝わる、枯山水の庭園です。
枯滝・蓬莱山・亀島と石橋など多数の庭石が使われています。
余香苑
造園家の中根金作が作庭した昭和を代表する名園です。
国宝 「瓢鮎図(ひょうねんず)」(画像はレプリカ)
室町水墨画の先駆者・如拙筆による、日本最古の水墨画だそうです。
画図は、農夫が瓢箪で「なまず」をどうやって捕えるか?
と言う禅の公安(問題)で、上部に五山文学の代表者
31人による答えを自書しています。