アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月30日

2013年度・センター試験国語第2問・問1


2013年度・センター試験国語第2問・問1






本試験
(ア) 愛想を尽かしていた
@ 嫌になってとりあわないでいた
A すみずみまで十分に理解していた
B 体裁を取り繕うことができないでいた
C いらだちを抑えられないでいた
D 意味をはかりかねて戸惑っていた

(イ) 間が悪かった
@ 気持ちが揺らいでしまった
A 相手にするのが煩わしかった
B 言外の意味を理解できなかった
C 深く考える余裕がなかった
D 正直に言うのが気まずかった

(ウ) 気概
@ 大局的にものを見る精神
A 相手を上回る周到さ
B 物事への思慮深さ
C くじけない強い意志
D 揺るぎない確かな知性


追試験
(ア) へらず口を叩く
@ 相手の弱みにつけ込みながら、責める言葉を続ける
A 相手をからかいながら、負けずに喋り続ける
B 相手の言い分を無視しながら、意味のないことを話す
C 相手をなだめながら、慎重に語りかける
D 相手を困らせながら、意見を切り出す

(イ) 薄情
@ 意識を集中できず、投げやりになること
A 自己中心的で、思いやりがないこと
B 自分のことしか考えず、気持ちが散漫になること
C 注意が続かず、気もそぞろなこと
D 気持ちが切迫し、余裕のないこと

(ウ) おびやかす
@ 強い恐怖感を与え、妄想を起こさせる
A 緊張感を与え、気づまりにさせる
B 相手を追い詰め、不安な気持ちにさせる
C 自己満足を求めて、弱いものを苦しめる
D 惨めな気持ちにさせ、屈辱感を与える






国語科教育 ブログランキングへ

スポンサード・リンク







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3728518

この記事へのトラックバック
■ナビゲーション

サイトマップ
トップページ


検索
記事ランキング
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
言葉の由来(10)
ことの葉お役立ち情報(書籍などの案内)(17)
元気の出ることの葉(2)
logic's現代文の日常(191)
センター試験第1問・問1(26)
センター試験第2問・問1(27)
私立中学の語句問題(8)
ことの葉分析(入試で出たものがマンガでも出てた!)(2)
ことの葉習得お役立ち情報(6)
ことの葉分析(ゲーム)(1)
ことの葉分析(ラノベ)(9)
ことの葉分析(logicの「だろう語」解決編)(3)
ことの葉分析(友人トークベース)(2)
ことの葉(「違う意味」編)(15)
ことの葉(「言葉が足りなくて・・・」編)(1)
ことの葉(「一理あるけど・・・」編)(7)
ことの葉(「言葉通りに・・・」編)(2)
ことの葉(「いろいろななぞかけ」編)(5)
ことの葉力UP(ダジャレ編)(2)
ことの葉(「日記」編)(5)
ことの葉(「言葉の分解」編)(3)
ことの葉(「レトリック」編)(14)
ことの葉(読解力UPの知恵)(7)
ことの葉(四字熟語編)(1)
ことの葉(文章作成)(4)
ことの葉(漢字、漢検)(33)
→漢検1級(155)
ことの葉(オモシロ誤字ータ)(10)
論理(14)
ブログお知らせ(4)
高校教科書(1)
社会科目から現代文へ(3)
ことの葉(名言・名文)(5)
日記(ツイート)(7)
レトリック(文語体から口語体へ『語映コラボ方』)(4)
英語と国語(2)
現代文と算数・数学(1)
サイトマップ(15)
勉強法(1)
漢検2級(1)
プロフィール
logic@サプライズ家庭教師さんの画像
logic@サプライズ家庭教師
茨城県をメインに家庭教師を主軸に活動しているlogicと言います☆
プロフィール
ファン
タグクラウド
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント

スポンサード・リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。