2017年04月16日
行ってはすぐに帰る「トンボかえり」の由来を調べました!
4月15日に久しぶりに水戸まで遠出してきました♪
↓詳細記事↓
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1073/0
せっかくの水戸市まで行ったのに、夜に指導がある関係ですぐに帰りました。
その時に何気なくこんな言葉を使いました!
「せっかく水戸まで来たのにとんぼ返りとは!」
こんな事を自分の口から言ってはっとしました!
「そう言えば、行ってはすぐに帰ることを『とんぼ返り』って言うけど、何で『とんぼ返り』って言うの?由来知らないわ〜!」
ちなみに私が最初にこの言葉に出会ったのは幽遊白書でした。
この中で桑原が
「このまま負けちまったらオレたちはとんぼ返りかよ!」
と言ってて、「出掛けたけどすぐに帰ることを『トンボ返り』って言うんだ!」となったのを今でも覚えています。
でも、由来まではきちんと調べていなかったことに今気づきました。(笑)
そんな訳で今、調べてみました!
スポンサード・リンク
発見情報☆
とんぼ返り?トンボ帰り?語源はなんですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111462784
引用開始///////////////////////////////////
とんぼが飛びながら軽く身を翻して後ろへ戻ることから比喩的に「地面をけって、空中でからだを1回転させること」「ある場所に行って用を済ませ、すぐに戻ってくること」を言った言葉です。「蜻蛉(とんぼ)返り」と書きます。「蜻蛉帰り」は誤りです。
引用終了///////////////////////////////////
スポンサード・リンク
とんぼがえりとは - 日本語表現辞典 Weblio辞書http://www.weblio.jp/content/%e3%81%a8%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%8c%e3%81%88%e3%82%8a
引用開始///////////////////////////////////
とんぼがえり −がへり [4] 【〈蜻蛉〉返り】
( 名 ) スル
〔トンボが飛びながら急に後方へ身をひるがえすことから〕
@
空中で体を一回転させること。宙返り。空中転回。
A
ある場所へ行き,すぐ戻ってくること。 「大阪へ行って用を足し,その日のうちに−する」
引用終了///////////////////////////////////
スポンサード・リンク
とんぼがえり【蜻蛉返り/筋斗返り】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/162146/meaning/m0u/
引用開始///////////////////////////////////
とんぼ‐がえり〔‐がへり〕【蜻=蛉返り/筋=斗返り】 の意味
出典:デジタル大辞泉
[名](スル)《トンボが飛びながら、軽く身をひるがえして後ろへ戻るところから》
1 地面をけって、空中でからだを1回転させること。「床の上で―してみせる」
2 ある場所に行って用を済ませ、すぐに戻ってくること。「出張先から一日で―する」
3 「とんぼ3」に同じ。
[補説]「とんぼ帰り」と書くのは誤り。
引用終了///////////////////////////////////
スポンサード・リンク
なるほど〜!
トンボがすぐに戻ってくる姿から「行ってはすぐに帰る」のをトンボに例えたのですねぇ〜!
私が何気なく使っているコトバもまだまだ知らないことだらけだと改めて思い知りました♪
そういう意味で水戸まで遠出してすぐに帰ってきたことも無駄にはなっていないですね♪ヽ(*´∀`)ノ
国語科教育 ブログランキングへ
スポンサード・リンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6170854
この記事へのトラックバック