アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年07月07日

言い方を変える「レトリック力」(&「数学力」)を磨くとずる賢い人間もやり込めることが出来ます♪


このブログでも大胆なカミングアウトをさせてもらいました。
https://fanblogs.jp/logicgenbungoku/archive/159/0

問題人物となる犯罪者サンとメールで徹底的に論破して、とうとう大勝利をしました♪

その犯罪者サンの穴だらけな言い分に論破した事で

「レトリックって大切だなぁ!」

と感じ直せました♪

レトリック例)
お前は馬鹿野郎だ!⇒あなたは愚か者ですね!
このCDアルバムが出る7年前にこの人は生まれた⇒この人がマイナス7歳の時にでたCDアルバム
それはこっちのセリフだ⇒それは私が言いたいことですよ

犯罪者サンの穴だらけな言い分もネタとして笑ってください♪


スポンサード・リンク



犯罪者サンは弁護士さんたちからも

「法律の観点でも問題があります!」

と言われています!

それなのに犯罪者サンは居直った態度を取りました。(笑)
犯罪者サンは

「弁護士が言ったことは絶対じゃない!」

と言い放ったのです!

それに対して私は

「弁護士が言ったことは絶対じゃない!つまりは、法律の専門家が言ったことは絶対じゃない!という事だよな?なら、法律の専門家じゃないお前の言った事はもっと絶対じゃないよね?」

とメールをしたらそれに対して何も言い返してこない状態です。(笑)

スポンサード・リンク



数学の分野で「論理と集合」という分野があります。
そこに出てくる「裏」の発想を無意識的にやっていたと思います!

参考HP
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou3/gyaku.htm

このHPから拝借させていただきます!

p→q

p「勉強がすむ」
q「スイカをもらえる」

順番を変えずにこの両方を否定するのを「裏」と言います♪

「勉強がすんだらスイカ」

これの裏は

「勉強がすまないならスイカ(はもらえない)」

となります。

それだから、今回犯罪者サンが言った

「弁護士の言ったことは絶対じゃない!」

を一回レトリックします!
「法律の専門家の言ったことは絶対じゃない!」

p「法律の専門家の言ったこと」
q「絶対じゃない」

この「裏」は

「法律の専門家じゃない者が言ったことは絶対だ!」

となります!

これって凄くおかしいですよね?(笑)

犯罪者サンは自分が言った事で見事に自爆をしたのです♪(笑)
法律の専門家じゃない犯罪者サンの言ったことが絶対って有り得ないじゃないですか♪(笑)

何も言い返せないのは当たり前の話だと思います♪(笑)

スポンサード・リンク



犯罪者サン相手に論破した時は「レトリック」や「数学」の事を意識していませんでしたが、無意識的にこの二つの発想を使っていたのだと思います☆彡

こう考えたら表現方法を変える「レトリック」、「数学」という学科はとても役に立つと今回感じることができましたよ☆彡

それなので、表現方法を変える「レトリック」力を磨くと頭が狂った人間に対してもやり込めることが出来るので(笑)、レトリック力磨いていきましょう♪

追伸)
この話を読んで「レトリック」をもっと知りたい、「論理と集合」がある数学1Aを学び直したい方はこちらがおすすめです♪


恥ずかしながらまだ読み途中ですが、でも「なるほどな!」と感じさせられます♪表現方法を変える「レトリック」の価値を味わうことができます。詳しくは読み進めてから書いていけたらと思います!




坂田アキラさんの数学本はとても分かりやすくて私自身、とても学ばせていただいております!
教え子たちにも「数学ならこの坂田アキラさんの本がおすすめです!」と奨励しているほどです♪

一般の参考書や教科書だと「こんな事前の学年でやっている、中学校の時にやってるから知ってて当たり前って前提で解説されているからわかりにくい!」という教え子の声を多く耳にしてきました。
私も同じような事を何度も感じた事がありました。

坂田アキラさんの数学の参考書はそれがないからとても分かりやすくてオススメできるのです♪

あと、私の素敵な同行者さんの江間さんが作った

数学TA
【大学受験】 【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html

というアプリがあります♪
よかったら体験してあげてください♪

江間さん情報
HP
http://www.a-ema.com/k/
ブログ
http://a-ema.seesaa.net
ツイッター
https://twitter.com/A_EMA_RYU

水戸方面で家庭教師を頼みたい人は依頼してみて下さい♪(笑)






国語科教育 ブログランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5227468

この記事へのトラックバック
■ナビゲーション

サイトマップ
トップページ


検索
記事ランキング
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
言葉の由来(10)
ことの葉お役立ち情報(書籍などの案内)(17)
元気の出ることの葉(2)
logic's現代文の日常(191)
センター試験第1問・問1(26)
センター試験第2問・問1(27)
私立中学の語句問題(8)
ことの葉分析(入試で出たものがマンガでも出てた!)(2)
ことの葉習得お役立ち情報(6)
ことの葉分析(ゲーム)(1)
ことの葉分析(ラノベ)(9)
ことの葉分析(logicの「だろう語」解決編)(3)
ことの葉分析(友人トークベース)(2)
ことの葉(「違う意味」編)(15)
ことの葉(「言葉が足りなくて・・・」編)(1)
ことの葉(「一理あるけど・・・」編)(7)
ことの葉(「言葉通りに・・・」編)(2)
ことの葉(「いろいろななぞかけ」編)(5)
ことの葉力UP(ダジャレ編)(2)
ことの葉(「日記」編)(5)
ことの葉(「言葉の分解」編)(3)
ことの葉(「レトリック」編)(14)
ことの葉(読解力UPの知恵)(7)
ことの葉(四字熟語編)(1)
ことの葉(文章作成)(4)
ことの葉(漢字、漢検)(33)
→漢検1級(155)
ことの葉(オモシロ誤字ータ)(10)
論理(14)
ブログお知らせ(4)
高校教科書(1)
社会科目から現代文へ(3)
ことの葉(名言・名文)(5)
日記(ツイート)(7)
レトリック(文語体から口語体へ『語映コラボ方』)(4)
英語と国語(2)
現代文と算数・数学(1)
サイトマップ(15)
勉強法(1)
漢検2級(1)
プロフィール
logic@サプライズ家庭教師さんの画像
logic@サプライズ家庭教師
茨城県をメインに家庭教師を主軸に活動しているlogicと言います☆
プロフィール
ファン
タグクラウド
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント

スポンサード・リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。