※2021年04月13日、更新♪
只今、一橋大学の二次試験分析していました(日本史)!
そしたら、大学受験をしない人にも
雑学として面白い
と思える話がありました☆
それなので、
こちらで発信したいと思います。
一橋大学2013年度の問題です!
「百姓と農民の重ならない点(不一致点)を2つあげて、百姓と農民の関係について説明しなさい。」
この問題を読むまで、私は
「百姓と農民はほとんど同じような存在だろ〜!」
と単純に考えていた立場でした、
それなので、悩まされました。
「百姓と農民の違い?
何だろ?
ちょっと考えてみたい!」
と気になる方は、
自分なりの答えを出してから
続きを読んでください☆
スポンサード・リンク |
百姓と農民の違いについて発表します!
百姓と農民の違い
■其の1
百姓には、農業以外にも、漁業・林業など他の職業の人々も含まれている。
なるほど!
「百姓=農業の人間」
とは言えないってことですね!
「百姓」というカテゴリーに
「漁業、林業などなど」
他の要素もあると!
百姓は農業限定ではない!
これがポイントになります☆彡
スポンサード・リンク |
百姓と農民の違い
■其の2
百姓とは、土地を所有して年貢や諸役などを負担し、領主や村から認められた人々の身分呼称であり、農業に従事するすべての人々が百姓という訳ではなかった。
つまりは、自分の畑や田んぼを持っていた人が百姓!
そして、殿様や村長さんのようなお偉いさんからも
認められた農業をする人って事になります!
これは学校で例えられますね。
野球部は正式に学校から認められたグループ!
学校から認められているから、
部費や活動費も学校からもらえる特権あり!
だけど、野球同窓会は学校から認められていないグループ!
学校から認められていないから、部費とか活動費ももらえない!
これをまとめると
百姓=野球部
農民=野球同窓会
って事でしょうね☆
実際、殿様や村長さんに認められている
ってことは特権もあるでしょうから。
(詳しくは知らないので、私なりに又調べます)
スポンサード・リンク |
この
百姓と農民の違い
は大学受験するしないに関係なく面白い雑学だと思えました♪
それなので、発信することにしました☆
■農業ワードに関連する記事■
「稲」が使われている「稲妻」の由来
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/98/0
追伸)
今回、百姓の話が出たからご案内します♪
映画にもなった「奇跡のリンゴ」で有名になった、木村秋則さんが監修!
無化学肥料、無農薬のお米です♪
お百姓さんの魂を食べましょう☆
※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12210247871.html
日本史ブログ
http://logic-jap-history.seesaa.net/article/455906977.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964434745&owner_id=9360286
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1381631652951072771
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
※知ってほしいブログサイトマップ
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3299/0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
〜コラボレーションの可能性は無限大〜
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
☆いい人生を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆
※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
スポンサード・リンク
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』 |
---|
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
持っている土地の広さで本百姓と水呑百姓が決まっていた
だから大商人の水呑百姓というのもありえた
古代日本で 藤原氏など 主要貴族わ除く
その他多くの天皇に従うものの事。百以上の様々な士族の事。
百姓 江戸時代の農民事。