高校化学「酸化還元」Mn,Clは酸化されたか還元されたか?NEW!
2025年大学入学共通テスト数学1A第1問[2] ⑦[テ]までNEW!
高校化学「酸化還元」まとめ
本日配信のメルマガ。2025年共通テスト数学2BC第4問(1)
ご紹介!声優・上坂すみれさんの数学ロマンを感じれる曲『恋する図形 (cubic futurismo)』♪
並べ替え問題(関係詞のwho 動名詞の基本的な動名詞 名詞・代名詞・冠詞、形容詞・副詞の形容詞・副詞を使った熟語 )
平方根 根号を含む式の乗法・除法 根号がついた数の変形(中学数学)
2025年04月13日、助動詞『き』の已然形『しか』からラクガキ描いちゃいました♪
2025年04月11日!ブログのタイトル、変えました!
2025年03月30日、声優・林原めぐみさんの誕生日を祝うお絵描き行動記録!
画像横並びテスト
2025年の生徒募集
【報告】英語ブログ、引っ越しをしました!
17歳声優・井上喜久子お姉ちゃんの前世の魚『翻車魚(まんぼう)』が漢検1級該当の証拠☆
高校生の大会に挑戦
能力開発ブログサイトマップ
2015年01月13日
七田式で英会話、英語基礎を学ぶのにうってつけの教材はこちら!
※2017年11月27日、記事更新!
別ブログから抜粋します☆
早稲田英文、ノックアウト!logicの英語航海日誌!
https://fanblogs.jp/logicskj/
「英会話、英語基礎に知って欲しい○○」英語おすすめ書籍・教材などNo,002
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/23/0
前回は早稲田受験者、大学受験生クラスのアイテムをご紹介させていただきました。
本日はそれとは違ったアイテムをご案内したいと思います。
この教材はどちらかというと英会話をメインテーマにしています。
なので、主には英会話問題対策の教材になると思います。
早稲田もしくは別の大学に行きたいけど、偏差値が40代。
だから、基礎からやり直したいという人にもかなり役に立つと思います。
さらには早稲田合格後に
「英会話力アップやTOEICスコアアップを目指す!」
と思った時にも、強力な味方になると思います!
(※TOEICはリスニングもありますから)
スポンサード・リンク
その教材はこちらになります↓


普段は29,800円らしいです。
ですが、2015年1月31日まで!
その10,000円割引の
19,800円
となっています。
この「7+English」のよさ!(私logicの見解)
1:英語を数学の方程式みたいにまとめている
(「日常英会話頻出フレーズ」という名前で)
2:七田式の英語教材の一番の売り、倍速音声が含まれている
私、倍速音声のメリットを教えてもらったのはこの七田式でした。
普段の音声の2倍とか4倍の音声が収録れています。
これを聞いた後に、いつものスピートの音声を聞くとすごく遅く感じます。
柔道で例えると、足腰を鍛えるために鉄で出来た下駄、鉄下駄をはくトレーニングがあります。
鉄下駄をはいて動き回ってから、鉄下駄を脱いで動くと足がいつもよりも軽く感じる。
鉄下駄の音声版だと思えば、倍速音声の意味を感じれるのではないでしょうか?
いきなり教材までは買う気にはならないけど、軽く七田式の英語メソッドを知っておきたい。
一部、前回のおさらいにもなりますが、そんな方はこちらをお勧めします。
(こちらの書籍も倍速音声入りのCD付きです)



今回は以上になります。
次紹介するアイテムはまだ考え中です。
お読みいただきありがとうございました。
※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12331831468.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1963872599&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
よかったらワンクリックよろしく☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Tweet
別ブログから抜粋します☆
早稲田英文、ノックアウト!logicの英語航海日誌!
https://fanblogs.jp/logicskj/
「英会話、英語基礎に知って欲しい○○」英語おすすめ書籍・教材などNo,002
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/23/0
前回は早稲田受験者、大学受験生クラスのアイテムをご紹介させていただきました。
本日はそれとは違ったアイテムをご案内したいと思います。
この教材はどちらかというと英会話をメインテーマにしています。
なので、主には英会話問題対策の教材になると思います。
早稲田もしくは別の大学に行きたいけど、偏差値が40代。
だから、基礎からやり直したいという人にもかなり役に立つと思います。
さらには早稲田合格後に
「英会話力アップやTOEICスコアアップを目指す!」
と思った時にも、強力な味方になると思います!
(※TOEICはリスニングもありますから)
スポンサード・リンク
その教材はこちらになります↓

普段は29,800円らしいです。
ですが、2015年1月31日まで!
その10,000円割引の
19,800円
となっています。
この「7+English」のよさ!(私logicの見解)
1:英語を数学の方程式みたいにまとめている
(「日常英会話頻出フレーズ」という名前で)
2:七田式の英語教材の一番の売り、倍速音声が含まれている
私、倍速音声のメリットを教えてもらったのはこの七田式でした。
普段の音声の2倍とか4倍の音声が収録れています。
これを聞いた後に、いつものスピートの音声を聞くとすごく遅く感じます。
柔道で例えると、足腰を鍛えるために鉄で出来た下駄、鉄下駄をはくトレーニングがあります。
鉄下駄をはいて動き回ってから、鉄下駄を脱いで動くと足がいつもよりも軽く感じる。
鉄下駄の音声版だと思えば、倍速音声の意味を感じれるのではないでしょうか?
いきなり教材までは買う気にはならないけど、軽く七田式の英語メソッドを知っておきたい。
一部、前回のおさらいにもなりますが、そんな方はこちらをお勧めします。
(こちらの書籍も倍速音声入りのCD付きです)
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

今回は以上になります。
次紹介するアイテムはまだ考え中です。
お読みいただきありがとうございました。
※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12331831468.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1963872599&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
よかったらワンクリックよろしく☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3165274
この記事へのトラックバック