高校化学「酸化還元」まとめNEW!
本日配信のメルマガ。2025年共通テスト数学2BC第4問(1)NEW!
高校化学「酸化還元」Oは酸化されたか還元されたか?
ご紹介!声優・上坂すみれさんの数学ロマンを感じれる曲『恋する図形 (cubic futurismo)』♪
並べ替え問題(関係詞のwho 動名詞の基本的な動名詞 名詞・代名詞・冠詞、形容詞・副詞の形容詞・副詞を使った熟語 )
平方根 根号を含む式の乗法・除法 根号がついた数の変形(中学数学)
2025年大学入学共通テスト数学1A第1問[2] ⑥[チ]まで
2025年04月13日、助動詞『き』の已然形『しか』からラクガキ描いちゃいました♪
2025年04月11日!ブログのタイトル、変えました!
2025年03月30日、声優・林原めぐみさんの誕生日を祝うお絵描き行動記録!
画像横並びテスト
2025年の生徒募集
【報告】英語ブログ、引っ越しをしました!
17歳声優・井上喜久子お姉ちゃんの前世の魚『翻車魚(まんぼう)』が漢検1級該当の証拠☆
高校生の大会に挑戦
能力開発ブログサイトマップ
2018年04月06日
本日、4月6日は太陽にほえろ!のボギー刑事の命日なので振り返っています・・・
本日、4月6日は僕にとって思い入れがある日になります。
「太陽にほえろ!」のボギー刑事が殉職したのが、
1984年4月6日になります!
今からちょうど34年前になるのですね!
時の流れは早いものです!
朝からツイッターでもその事を思い出して、
発信していました!
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
スポンサード・リンク
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982017056743698432
本日4月6日、太陽にほえろ!の熱血漢・ボギー刑事の殉職した日です。
ボギー刑事の話に男泣きする話が多いです。
山さんは号泣して泣くという感じではなく、物静かな気持ちにさせる。
だけど、ボギー刑事は号泣せずにはいられない。
どっちもあるからいい。
金子みすずさんの詩を思い出します。
7:08 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982017742227189760
「太陽にほえろ!」の話の中で山さんのような静かな悲しみではなく、号泣、感情顕にせずにいられない話はボギー刑事の話が多いです。
原点回帰の意味を込めて、第522話「ドックとボギー」を見ています。
この話はいつ見ても涙をします。
7:10 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982018291077033984
太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
動物実験のモルモットとして死ぬウサギのために男泣きするボギー刑事、本当に格好良いと思います。
結末は知っていても、何度見ても泣きます。
7:13 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982018881991598081
僕の繋がっている人の中に動物問題を考えている人がいて、肉を食べない人が何人かいます。僕はまだいくら肉を食べますが、でも野菜比率を圧倒的に増やしてくれた意味では影響を受けていたと思います。
太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
を見て、そんな事を感じ直しています。
7:15 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982019899470917632
#太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
「貴様らにこの男を笑う資格はない!
生き物への愛情を失った奴は医者として失格だ!
貴様ら、人間として失格だ!
それだけは忘れるな!」
ドック刑事
普段は冷静なドック刑事が熱血漢になる貴重なシーンです。
7:19 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982020924823109632
僕は山さんを男の理想像として尊敬している反面、ボギー刑事も尊敬するのって似ている所が一杯あるからだと思います。
自分の思いで突っ走ってカッコ悪い失敗ばかりする!
でも、失敗でも今の自分にできることを考える!
僕と似た所が多い。
太陽にほえろ!は完全、不完全両方を学べる作品ですね。
7:23 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982027110540705792
「お前たちは死ぬんだよな、明日!人間のために、医学のために、死ぬんだよな、!」
泣きながらモルモットの兎を抱きながら男泣きをするボギー刑事
太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
何度見ても涙腺緩みます!
ドジで間抜けてかっこ悪い刑事だけど、ボギーさんに男を感じます!
7:48 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982028956978171905
太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
モルモットの兎に男泣きするボギー刑事を見てある方(ある関係で僕と繋がったフォロワーさんになら分かる)が
「かっこ悪く かっこ良く生きよう」
と歌っていたのを思い出します。
ボギー刑事、
かっこ悪く かっこ良く生きている見本です!
7:55 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982033290151391233
太陽にほえろ! 第522話 ドックとボギー
を見直して
今から2年前、「上司ごっこ」をしていた愚か者サンを怖がって陰口ばかりツイートしていました。(その頃の僕を見てブロックしたりフォロー外しされても仕方がないと認めます(笑))
そんな僕が「太陽にほえろ!」見て、男泣きしているなんて!(笑)
8:12 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982035702639575040
僕の心を動かす三大要素、決まってきました!
名誉の関係もあるからこのツイートでは敢えて具体名は控えますが、それぞれの存在に感謝です☆
ひとつに絞ってしまうと他と触れるから見えることを見失う。
8:22 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982036500492648448
太陽にほえろ!に触れ直して、僕が臆病でカッコ悪くて情けない男かを実感しています。
でも、そんなカッコ悪くて情けない奴でも男を見せられる可能性がある!
ボギー刑事からそれを感じています!
かっこ悪くかっこ良く行こう
カッコ悪い男の一人・ボギー刑事と重ね合わせています☆
8:25 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982037516189446144
かの有名なGoogleで「ドックとボギー」と検索かけたら、意外に7熱く話している情報少ないんですね。
もう僕が発信するしかないでしょ☆
結末が分かっていても男泣きをさせる「ドックとボギー」を僕が伝えないで誰が伝える!と夢ばかりでかい僕が宣言しておきます☆(笑)
8:29 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982038166038167552
太陽にほえろ!のボギー刑事殉職編をあらすじ感覚で見ています。
ボギー刑事、未熟者で改善点だらけだけど、でも男を感じます!
古臭い言い方と思っていますが、「男の哲学」ってこれなんですね!
8:31 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982039115930648576
太陽にほえろ! ボギー刑事
年月経った今でも尊敬する理由。
アホだからです!!!(笑)
冗談言っているようですが、未熟者だけどでもその未熟さを取り返そうとする情熱がある!
だからこそ、僕はボギー刑事の殉職編に今でも涙するのだと思います。
8:35 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982041033130127361
1984年、今から33年前の今日、殉職した春日部一刑事ことボギー刑事!太陽にほえろ!がリアルで放送されていた今からちょうど33年前、ボギー刑事が殉職した日でもあります、本日4月6日は。
ボギーさんって一見するとかっこ悪いけど、でもかっこ良い男とずっと思っていました、ボギー刑事に!
8:43 - 2018年4月6日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/982042020662280192
太陽にほえろ!で殉職シーンに適切な曲は「ボス愛のテーマ」しかないでしょう!!!
太陽にほえろ!好きじゃない人も「この曲、何の曲か知らないけど、いい曲!」という声も頂いています☆
8:47 - 2018年4月6日
スポンサード・リンク
ボギー刑事系の記事、書きたいことが
出始めているので、
書いたらここにも追記しますね☆
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
https://ameblo.jp/logicreator/entry-12366388426.html
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965980277&owner_id=9360286
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
~コラボレーションの可能性は無限大~
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Tweet
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7522265
この記事へのトラックバック