アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
写真ギャラリー
プロフィール
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ファン
最新コメント
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月22日

あなたのやる気スイッチはどんな形? 人によって違う、「当たり前」

友達と話していて、
ん?と感じる事がありました。
彼女は、スイッチが切れる、という例えを、
指をスライドさせるジェスチャーで行ったのです。
そう、スマホ!
わたしなら、
壁に付いている照明のスイッチですね。
他にも
町工場の機械のレバー型スイッチ、
管制センターにありそうな四角いスイッチ等
いろいろ出て来そうです。

そういえば、電子レンジで温める事を
祖母は「カチン」
母は「チリン」
私は「チン」する、と呼んでいました。
おんなじ機械を使っていても!
同じ事でも
人それぞれ受け取り方もイメージも違いますね。それでも通じて行けるのが、面白いところです。
違いを面白く感じながら、毎日を送りたいものです!
ヨガのアーサナも、人それぞれ。
通じるものがありますね!







posted by lifeandkinetic at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨガ

2017年05月21日

学び続ける 知識のリニューアルも!

ヨガを学ぶうちに
発祥の地であるインドに興味を持ちました。
でも、
持ち合わせる知識は
中学社会科まで。
それも、何年前の物??

そこで、最近の本を読んでみました。
アジアの経済的な躍進は(私にとっては)最近のことですが、
元々イギリスの植民地で英語が準公用語であり、また資源もマンパワーも豊かなインドが南アジア経済を牽引している事、それによって更に社会構造、価値観、富裕層の出現など、様々な事が変わって来ていることを知りました。
インドに関する記述の量も、
以前と比べて非常に多くなっている!
ニュースは普通に見ていた私ですが、
知識は常にリニューアルする必要がありますね!
人生、いつでもこの芽のように育ち盛り。
学びに休みも遅過ぎもないですね!
IMG_6728.JPG



2017年05月20日

ライブとオンライン、それぞれの良さ

久しぶりに
有酸素運動や筋トレのレッスンを受けました。
大勢でやると追い込み具合が全然違います。
懐かしの、心地よい疲れと気だるさです。
やっぱりライブは違う!

とはいえ、今回レッスンになんとかついていけたのは
動画を見つつ続けていた宅トレのおかげ。
場所や時間を選ばず何度でもチャレンジできる便利さは
捨てがたいものですね。
また、動画を利用した宅トレは、
遠く離れた知人とも内容を共有することができます。
ライブにはできない使い方ですね。

私の場合、
レッスンに行く日が決まった上での宅トレは
漫然と動くのよりかなり効果的なものだったと思います。
そして、弱点を見つけて
また次回レッスンまで宅トレ!
間隔があいていても、
ライブのレッスン予定があれば
モチベーションが上がりますよ!
オススメです。

レッスンはヨガマットを使うのですが、
相性の合うマットにはなかなか巡り会えません。

最後にたどり着く一級品!
プロが認める最高品質のヨガプロップなら【MANDUKA】

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TCK3U+E2NWKY+37XM+5YZ77



2017年05月19日

学び続ける、使い続ける

先日、ヨガに絡んで受けた講座で
自律神経系の話が出てきました。
言葉はほぼ覚えています。
学生時代にも触れた分野だったので。
でも、それを相手に伝えようと思うと・・・
もうほとんどできないことに驚きました。
ずいぶん前だもの、しようがないよね!
と思っていたら、どうも時の流れのせいだけではないようで・・・

脳には「可塑性」があり、繰り返し入ってくる刺激に対しては
反応が増強されたり新しいつながりができてくると言われています。
最近は、つながり方だけでなく、神経細胞自体が新しくできるという研究結果もあるそうです。
逆に、頻度の低い刺激に対しては、つながりは弱くなっていくそう。
なるほど、私は年月を重ねる間そのテーマについて学びを深めたり周囲に伝えたりすることがあまりなかったかも。せっかく手にした記憶を引き出しにしまいこみ、ほとんど使わなかったのかも知れません。

脳に関するこれらのことは
ここ20年ほどで非常に研究が進んだ分野だそうです。
私も、以前の記憶に新しいことをどんどんつけて、記憶の引き出しをゴージャスに、かつ、いつでも使いやすいようにメンテナンスしていこうと思った一日でした。
もちろん、ライフキネティックも活用できますね!

2017年05月18日

今年も出ました!

献立が決まらぬまま
夕方通りがかった直売所。
チラリと見ると…
この時期は豆の仲間が
あるある!
なんだかうれしくなって
後のことは考えず、全部買いまして。
IMG_6836.JPG
夕ご飯は
豆づくし。
自動的にメニューが決まるので、
旬のお野菜、おすすめです!

生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】




2017年05月17日

バケツでごはん

園芸店やホームセンターで150円くらいで売られている、
紙袋入りのミニ大根、ラディッシュミックスのタネ。
蒔いたら、
IMG_6814.JPG

これは8Lバケツですが、
この3倍くらいの量に育って、びっくり。
なぜ3倍かって?
それは、先週も今週もこれくらい収穫して、まだ同じ位残っているからなのです。
今日もサラダだらけ、明日もあさっても、多分サラダだらけ。

オリーブオイルをかけて焼くと
葉っぱはパリパリ、根っこはアツアツで、これも美味しいものですが、
これは写真写りがよろしくなかったので・・・
ご興味ある方はぜひご自身でお試しください!

生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】





2017年05月16日

方向オンチはなおるのか?

自慢できることではありませんが、
初めての場所に一発でたどり着くことはなかなかありません。
前の日から地図を確認していても
当日も最寄り駅からスマホを頼りに歩き回ることもしばしば。
そこまでしても時間に間に合わず・・・(泣)なときも。

「方向音痴の人とそうでない人の脳内を描いたイラスト」が話題になっていますが、
頷けることばかりです。
どうやら、私は道を歩く時周囲を俯瞰しない人間のようです・・・

さて、このような状態は、
頼れる「運動プラス脳トレ」のライフキネティックで改善できるのでしょうか?

今のところ予想ですが、
ライフキネティックのプログラムに含まれる
視覚機能トレーニング、認知機能トレーニングは有効と思われます。
実際、動きながら自分の位置を認識するトレーニングもありますので、
期待ができそうです。
来た道、目印、行く方向を意識するわけですからね!
場合によっては
これを三次元に拡張することができればさらに良いのかもしれません。
おおっ!なんだかやる気が!
でも、自主練は少々難しそうですね・・・

地図を見るのは、好きなのですが。
地図柄のグッズも、大好きです。

たまには難なく行ける場所もあるのです。
IMG_6754.JPG


生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】
















2017年05月15日

気持ちを入れ替えて!

GW前後は活動拠点がなく、
運動する機会があまりありませんでした。
そこで、
気になりつつも先延ばしにしていた
シューズを・・・・お洗濯!
乾燥も出来ましたが、
今回は時間の関係で洗濯のみ。
乾かしてから改めて見て、白さに驚きです。
これですっきりさっぱり、
次のステージに、行けるかな?
こんなスニーカーランドリーがあるコインランドリーもあるんですね。
シューズの丸洗い、お勧めです!

2017年05月14日

ライフキネティックとは・・・ちょっと長いけど

ライフキネティックとは、ドイツの運動指導者ホルスト・ルッツが開発した
「運動と脳トレを組み合わせたエクササイズ」です。
ドイツ・サッカーチームの約半数が導入しているなど
元々はアスリートのパフォーマンス向上のためでしたが、
運動強度や動きの難易度が調整可能であるため
年齢や場所を選ばず実施できます。
例えば、期待される効果として
お子様→創造力の開発
学生→学習能力と集中力の向上
働く世代→ストレス解消・メンタルケア
シニア世代→注意力・理解力の向上、記憶力低下予防
などがあり、すでにこのうちの多くで効果の検証が行われています。

ライフキネティックは脳神経学運動学などの研究から導き出された脳科学理論に基づいており、
簡単な動作を通じて脳に刺激を与え、神経細胞間に新たなネットワークを作り出し、眠っていた能力を活性化します。

プログラムの三本柱は、
*ボディーコントロールトレーニング
*視覚機能トレーニング
*認知機能トレーニング

何より特徴的なのは、「間違えても良い」トレーニングということ!
課題を達成できるより、できない状態で次の課題に移る方が効果的なのですが、
これが、日々のトレーニングに飽きが来ず、また、参加メンバー間で笑いが生まれる理由でもあります。

これからも、もっともっとご紹介していきますね!



IMG_6164.JPG

□□□□□□□□□□□□□□□□□
  『とにかく早い者勝ちっ!』  
  ドメイン取るならお名前.com     
□□□□□□□□□□□□□□□□□





2017年05月13日

手放す事、決断する事

このGWは、断捨離の日々でした。
物も減らし、
溜めていた様々な手続きも進めました。
そんな中でふと思った事は、

星1︎ヨガで言われる 手放す という事、
星1︎ライフキネティックで言われる 決断力
この2つは通じるのだなと言う事。

何を手放すか?
それは、他の何かを選び取る事でもあり、選ぶために私たちの心は常に決断をしています。
ヨガでは様々な思考を手放しますが、それは心の動きを止め、空っぽにするために自分自身が決断し選ぶ道。

脳をとことん動かすライフキネティックと
心を止めるヨガ、一見正反対に思えますが
意外なところでつながりを見つけた
GWでした。

嬉しいカフェインレス!↓
IMG_6786.JPG


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。