2016年09月26日
海外登山
さて冬富士、春富士、夏富士とたて続けて富士山に登った訳ですが、これには理由があります。
それは、海外登山に備えるための高度順応と体力強化です!
エベレストという夢を抱いて社会人生活を送っている訳ですが「そろそろ海外登山の一つもしておかないと本当に夢で終わってしまうぞ」と危機感を覚え、海外登山を決意しました。
「取り敢えず、お手頃な山を」という事で、4000メートルクラスの山に登ることにしました。
色々検索してみた結果、アメリカ本土最高峰のホイットニー山に挑戦しました(^^)
やっぱり、どうせ登るなら「○○最高峰」と付くやつが良いじゃないですか!
アメリカなら治安も悪くないし、カタカナ英語でも何とかなりそうなので(笑)
アクセスも良く、車で標高2540メートル地点まで上がれてしまい、日帰りないし1泊2日で登れちゃうので長期の休みが必要ないというのもキーポイントでした。
必要な手続きや準備、山行記録を随時アップして行きますのでお楽しみに!
まずは、Mt. Whitneyの紹介から!!
1 登山ルート
2 入山許可
3 渡航計画
4 必要な装備
5 いざMt. Whitneyへ
6 登山1日目
7 登山2日目
8 おまけ
それは、海外登山に備えるための高度順応と体力強化です!
エベレストという夢を抱いて社会人生活を送っている訳ですが「そろそろ海外登山の一つもしておかないと本当に夢で終わってしまうぞ」と危機感を覚え、海外登山を決意しました。
「取り敢えず、お手頃な山を」という事で、4000メートルクラスの山に登ることにしました。
色々検索してみた結果、アメリカ本土最高峰のホイットニー山に挑戦しました(^^)
やっぱり、どうせ登るなら「○○最高峰」と付くやつが良いじゃないですか!
アメリカなら治安も悪くないし、カタカナ英語でも何とかなりそうなので(笑)
アクセスも良く、車で標高2540メートル地点まで上がれてしまい、日帰りないし1泊2日で登れちゃうので長期の休みが必要ないというのもキーポイントでした。
必要な手続きや準備、山行記録を随時アップして行きますのでお楽しみに!
まずは、Mt. Whitneyの紹介から!!
Mt. Whitney登山記事一覧
1 登山ルート
2 入山許可
3 渡航計画
4 必要な装備
5 いざMt. Whitneyへ
6 登山1日目
7 登山2日目
8 おまけ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5453337
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック