アフィリエイト広告を利用しています

2024年10月15日

10月15日の戦国クイズ

現在も使われる慣用句「せっぱ詰まる」や「しのぎを削る」の語源となった、武士に関係が深いものといえば?

1. 弓
2. 刀
3. 馬
4. 城

回答: 2. 刀
「せっぱ」は「切羽」と書き、刀のつかにある金具のことを指します。これが詰まると刀が抜けなくなることから、絶体絶命の状態を表すようになりました。また、「しのぎ」は「鎬」と書き、刀の刃と峰の間の部分を指します。ここが削れるほど刀を打ち合う、ということから、現在では「激しい争い」を意味するようになったといわれています。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12744633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー