アフィリエイト広告を利用しています

2021年12月22日

12月22日の戦国クイズ

戦国時代に使われた言葉で、「縄張(なわばり)」といったら何を指す?

1. 田の面積
2. 城の設計
3. 馬の世話

回答: 2. 城の設計
正解は「城の設計」。現在は「勢力範囲・テリトリー」といった意味で用いられる「縄張り」という言葉ですが、戦国時代にはおもに「城の設計・築城計画」といった意味で用いられていました。これは本丸や塀・堀などの位置を定める際、縄を張って目印にしたことに由来していると言われています。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11165236
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー