2021年01月28日
この場所を知ってからの私
![4C8307C4-47B8-4DFD-BBB4-7B3E3FB7D346.jpeg](/ksworld2020/file/4C8307C4-47B8-4DFD-BBB4-7B3E3FB7D346-thumbnail2.jpeg)
皆さんこんばんは、K’s worldです。
今日は私がよく行く仙台市若林区の大沼という場所での話です。
![36955920-279C-4D87-B008-BE4F79A64EB1.jpeg](/ksworld2020/file/36955920-279C-4D87-B008-BE4F79A64EB1-thumbnail2.jpeg)
以前は田んぼとかでみていたのですが、この場所を知ってから休みの度に行く様になりました。
ここではよく白鳥が離着水してくれます。
![D0B7D851-3040-43E3-B26D-D832E12BE78F.jpeg](/ksworld2020/file/D0B7D851-3040-43E3-B26D-D832E12BE78F-thumbnail2.jpeg)
![B9CA7F47-DE3F-4BEE-88BF-8AA77949B2CD.jpeg](/ksworld2020/file/B9CA7F47-DE3F-4BEE-88BF-8AA77949B2CD-thumbnail2.jpeg)
ここで飛んでる白鳥の写真を撮ったのがきっかけになりました。
![FB8FADDF-EDCD-4F8C-8164-0AFA744C83B7.jpeg](/ksworld2020/file/FB8FADDF-EDCD-4F8C-8164-0AFA744C83B7-thumbnail2.jpeg)
この場所に出逢ったからカメラにここまでのめり込んだのかも知れません。
![1302BE48-997F-4DF7-833F-0221F449CF8F.jpeg](/ksworld2020/file/1302BE48-997F-4DF7-833F-0221F449CF8F-thumbnail2.jpeg)
おかげで白鳥が飛び立つ兆候がわかる様になりました。
![612BE6ED-1AA9-4BCE-B61A-18117D514E29.jpeg](/ksworld2020/file/612BE6ED-1AA9-4BCE-B61A-18117D514E29-thumbnail2.jpeg)
レンズはレフレックスですが、最近はピントを合わせるのも早くなりました。
![7A18B81E-152A-419E-A313-D470029D10C2.jpeg](/ksworld2020/file/7A18B81E-152A-419E-A313-D470029D10C2-thumbnail2.jpeg)
![BCC49737-2648-46CD-8E8C-66D6340833F8.jpeg](/ksworld2020/file/BCC49737-2648-46CD-8E8C-66D6340833F8-thumbnail2.jpeg)
では、遅くなりましたがアップしましたのでよろしくお願いします。
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3H39QZ+C08PYQ+249K+BWGDT)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BQNO6+6EERW2+2O9U+626XT)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+61C2P)
![写真素材のピクスタ 写真素材のピクスタ](https://pixta.jp/img/affiliate/banner/photo/120x60.gif)
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10501449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック