2022年10月17日
I Phone 14 Proをここ数週間使って感じた一眼レフとの埋まらない差
こんばんは。
私がI Phone 14 Proを使って2週間になります。
それまで使っていたスマホはF-01Jという6、7年前のAndroid機でした。
カメラ部の性能的にいうと、JPEGのみのサイズで1700万画素の物です。
それでも出た当時は綺麗に撮れるなあと感じたものです。
その当時私はフィルムの一眼レフしか持っておらず、それと比べていたからより綺麗に見えたのかも知れません。
今日はそのスマホで撮った写真と、I Phone 14 Proで撮った写真、一眼レフ機で撮った写真を載せながら、語ってみようと思います。
左がI Phone 14 Proで右がD610です。
こうして見ると差が殆ど無い様に感じますよね。
しかし、明らかに光を多くセンサーに集めているのはD610の方だと思います。
夕焼けの写りや雲の様子、周囲の建物なども一眼レフ機の方が写っています。
しかし、スマホの進化がものすごい勢いで追いつこうとしているのが分かります。
ですが…、私の一眼レフ機は10年も前に製造されたカメラで、製造されたばかりのI Phoneと時代が違うんです。
車のGTRで例えるとR32とR34くらいの年代の差があります。
それでもD610の方がまだまだ勝っていると感じました。
値段もD610の方が安いです︎
(画素数的にこれが近いですね。4500万画素機)
ですが、普段通信アイテムとして持ち歩くスマホでこれくらい撮れるのならば、スナップ写真のカメラとして
十分威力を発揮出来るし、素晴らしい撮影アイテムだと思いました。
F-01Jの頃から見ると別世界の写りです。
ですが、やたら高画素というのを謳いすぎなのではないかと思います。
高画素=高画質では無いのですから。
それから、色空間(RGB)も選択出来るとまた良くなると思います。
まだまだ一眼レフ機との差は果てしなく遠いと感じざるを得ません。
1番の課題が不利なセンサーサイズという事と、超望遠域でのどうしようもない絶対的な不利…。
ですので、一眼レフ機はまだまだ安泰だし、欲しいと思わせるアイテムなんですね。
最後にこの時代に一眼レフ機もI Phone Proも価格が高すぎるとだけ言いたい。
では、昨日撮ったI Phone 14 Proの写真をアップしながら失礼します。
私がI Phone 14 Proを使って2週間になります。
それまで使っていたスマホはF-01Jという6、7年前のAndroid機でした。
カメラ部の性能的にいうと、JPEGのみのサイズで1700万画素の物です。
それでも出た当時は綺麗に撮れるなあと感じたものです。
その当時私はフィルムの一眼レフしか持っておらず、それと比べていたからより綺麗に見えたのかも知れません。
今日はそのスマホで撮った写真と、I Phone 14 Proで撮った写真、一眼レフ機で撮った写真を載せながら、語ってみようと思います。
この写真は以前青森県の津軽半島の先端“道の駅みんまや”に行った時にF-01Jで撮った写真です。 綺麗に映るし綺麗に残っているし、十分な写真だと思います。 画素自体も1700万画素はあるし、私がサブで使っているオリンパスOM-D E-M5なんかよりも画素は多いんです。 でも、実際に写真として見てみるとM-5の方が綺麗です。 この時代は一眼レフとスマホカメラとの差がとてつもなく大きい感じがしました。 |
左がI Phone 14 Proで右がD610です。
こうして見ると差が殆ど無い様に感じますよね。
しかし、明らかに光を多くセンサーに集めているのはD610の方だと思います。
夕焼けの写りや雲の様子、周囲の建物なども一眼レフ機の方が写っています。
しかし、スマホの進化がものすごい勢いで追いつこうとしているのが分かります。
ですが…、私の一眼レフ機は10年も前に製造されたカメラで、製造されたばかりのI Phoneと時代が違うんです。
車のGTRで例えるとR32とR34くらいの年代の差があります。
それでもD610の方がまだまだ勝っていると感じました。
値段もD610の方が安いです︎
(画素数的にこれが近いですね。4500万画素機)
価格:398,200円 |
ですが、普段通信アイテムとして持ち歩くスマホでこれくらい撮れるのならば、スナップ写真のカメラとして
十分威力を発揮出来るし、素晴らしい撮影アイテムだと思いました。
F-01Jの頃から見ると別世界の写りです。
ですが、やたら高画素というのを謳いすぎなのではないかと思います。
高画素=高画質では無いのですから。
それから、色空間(RGB)も選択出来るとまた良くなると思います。
まだまだ一眼レフ機との差は果てしなく遠いと感じざるを得ません。
1番の課題が不利なセンサーサイズという事と、超望遠域でのどうしようもない絶対的な不利…。
ですので、一眼レフ機はまだまだ安泰だし、欲しいと思わせるアイテムなんですね。
最後にこの時代に一眼レフ機もI Phone Proも価格が高すぎるとだけ言いたい。
では、昨日撮ったI Phone 14 Proの写真をアップしながら失礼します。
タグ:IPhone14Proを数週間使って感じた事 埋まらない一眼レフ機との差 スマホの超進化 スマホの伸び代 高画素が高画質ではない カメラ業界ももう一度初心に キリトリセカイ 写真好きな人と繋がりたい
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11637429
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック