アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年12月16日

自分にはどんな撮影が特化しているんだろうかと考えている日々

こんばんは。
昨日、一昨日は“ふたご座流星群”で賑わっていましたね。
私はタイミングが合わず、取ることができませんでしたが、皆さんはいかがだったでしょうか。
さて、写真家と言われる方々には、航空機写真家、風景写真家などその物に特化した写真家が多いですね。
それらを踏まえて、私は何に特化した写真が撮れているんだろうかと日々考えています。
一応、私なりにテーマがありまして、“生きる”とか“生きている”という事を挙げています。
例えば風景写真にしても人の気配や、空気などが感じれるような写真をと思い、白鳥を撮っている時は、
静から動へ切り替わる瞬間や、それに伴った水飛沫や周りの景色の流れなどを表現しようと思って撮っています。



29CE984F-E78A-44E7-832D-CFA2290F31F2.jpeg例えばこの写真なども白鳥のイキイキとした躍動感や、
水面を蹴る水飛沫などを表現したくて撮った写真です。
MF用の超望遠レンズで撮っているのでピント調整が大変なんですが、なんとかみていただけるくらいの作品にはなっていると思います。
この時期になるとAFの超望遠レンズが欲しくなるんですね。

【送料無料】タムロン TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) [ニコン用]【新品・並行輸入品・保証付き】

価格:122,196円
(2021/12/16 14:24時点)
感想(0件)







風景の写真でも生きているという事を表したいなと思っています。
川のせせらぎが聞こえてくるような写真や、水面に映り込む風景など、全てに生が存在するということを表現していきたいと思って日々撮影している次第です。
本当はこんなカメラで切り取れえると良いんでしょうね。

ニコン Z 9 ボディ 《2021年12月24日発売予定 発売日以降のお渡し》

価格:698,500円
(2021/12/17 02:09時点)
感想(0件)



33AB26F3-743E-42E4-9485-54D63A33AEFC.jpeg




5EF2C6A9-BC46-4F5A-A6AE-B70F118062F3.jpegこの写真は日中月が見えた日に木を手前に入れて撮りました。
この一枚も自然の生命を表しています。
なかなかバズりませんが、色々試行錯誤して撮影しています。
これからも生命を感じる写真を撮り、今度はどう見せるようにするかを色々考え、自分の作品にしていく方法を模索していかなくてはなりません。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ

0F9C4054-8847-4EA8-81D1-1044C57987BD.jpeg2A5B8595-2DB0-4141-B7F5-6275D9C70F15.jpeg

0D638832-5A49-4BC7-823C-E574B29B8E3F.jpeg6A4298FD-836C-4778-9E1D-DA0DC6CECB51.jpeg

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11154366
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K‘s.world.2020さんの画像
K‘s.world.2020
K’s worldと言います。 Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。 主に宮城県での撮影をしています。 PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。 “誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいますにこにこ その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。 お気軽にお声がけください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。