アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年05月09日

もう一度ニッコール50mmf1.4を使って撮影して感じた事

こんばんは。
昨日はまた全国的にコロナウィルス新規感染者が爆発した様ですが、皆さん大丈夫ですか?
今日はニッコール50mmf1.4を使って写真を撮ったので、作品をアップしながら思った事を少し書こうかと
思ったりしています。





AA9C14BD-CCB0-455E-B4EE-CF365C062328.jpeg今日は天気も良く、絶好の撮影日和でしたが、最近私生活で色々忙しくゆっくり撮影している時間もない状態ですが、少しニッコール50mmf1.4を使ってみようと思ったので撮って来ました。
桜の季節も終わり、咲く花も変わって動いています。
社会だけがコロナ禍から抜け出せずに止まってしまっていますが、いつかまた日常が戻ってくればと願いながら撮っていました。
最近“生命”とか、“生きる”ということをテーマに掲げて撮る様にしています。
のに咲くたんぽぽも精一杯生きて次世代にバトンを渡すべく綿毛を飛ばして一生を終えます。
そんな生命の流れを切り取った一枚です。




宮城県も至る所に木々が生えていて、野性の藤もいろんなところで目にします。
丁度良い場所があり撮って来ましたが、クマバチが飛んでブンブン飛んでいて気をつけながら撮って来ました。
人の手が加わった藤は流石に綺麗で見惚れてしまいますが、野性の藤はこれはこれでなかなか綺麗なもんです。
ただ、野生の藤は背景がごちゃごちゃしがちで背景を整理して撮るのが難しい種類ですね。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020

67C0FE4A-C6A1-4B2C-A384-27FB44B414AE.jpeg




1EAF03F3-7FCA-4E96-ABA9-64F1C27A5FFC.jpegニッコール50mm f1.4というレンズとデジタル一眼との相性的にはどうなんでしょうか。
フィルム時代はキャノンを使っていた私にはボケ感がちょっと粗めなのかなとか思うところもありますが、もう少しふんわりとしたボケだと良いかなとも思うこともあります。
また、オリンパス機で使うこともありますが、発色とかオリンパス機の方が好みだったりします。
<現行ニコンの最高画素機>

[3年保険付]ニコン Z7II ハイブリッドフルサイズミラーレス一眼 ボディーセット [02P04Jul15]

価格:398,200円
(2021/5/9 02:05時点)
感想(0件)








4F8E5F94-4E51-4DAD-89B1-ED76EF053DBE.jpeg184BB501-B97F-4338-8C4F-E573B0698A24.jpeg

左がオリンパス機で右がニコン機で撮った写真なんですが、皆さんにはどう感じるでしょうか?
私的には左のオリンパス機の方が好みかなとか思います。
まあ、フルサイズとマイクロフォーサーズの違いはありますが、しっかりと色が乗ってくるのがオリンパスの方なのかなとか思っています。
09BF2737-E049-4CFD-AAE1-195C62D6C20A.jpegC83E1746-8339-4FF6-AB93-9AB488BF2A29.jpeg

自宅で咲く牡丹の写真ですが、どちらも絞りは開放で撮っています。
私の個人的な主観だと、オリンパス機で使った方がより自分の好みな様に感じます。
ただ、焦点距離で言うと、オリンパス機で撮った方が100mm相当の画角になるのでなんとも言えないと思いますが、この2台で撮影している私に撮って言えるのは、このニッコール50mmf1.4というレンズは当然安価で手に入れやすいので、初心者の方や、機材になかなか高額を用意できない方々にとっては、非常に使いやすいレンズなのではないでしょうか。
特にオリンパス機で使うと写真が表している様に、テレマクロ的な使い方も出来て面白いレンズだという感想です。
最後に昨日シグマのマクロレンズでD610で撮った牡丹のマクロ写真と比べてみて終わりにします。
09BF2737-E049-4CFD-AAE1-195C62D6C20A.jpegB8FAEBEC-6F7F-4A14-80C8-FA7D2D090FE1.jpeg

<このタイプならDシリーズに加工無しで使えますよ!!>

【あす楽】 【中古】 《良品》 Nikon New Nikkor 50mm F1.4 [ Lens | 交換レンズ ]

価格:12,800円
(2021/5/9 02:43時点)
感想(0件)



<私も登録してますPIXTA︎宣材素材沢山あります︎>
写真素材のピクスタ
↓私のポートフォリオ
creator.pixta.jp/@prof1697967/





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10712837
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K‘s.world.2020さんの画像
K‘s.world.2020
K’s worldと言います。 Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。 主に宮城県での撮影をしています。 PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。 “誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいますにこにこ その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。 お気軽にお声がけください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。