2020年11月09日
今日は白鳥撮影の今日のことについて書きます。 “Welcome to Sendai city”
こんばんはK’s worldです。
いよいよ白鳥の越冬シーズンになりました![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
早速仙台市若林区の大沼に行ってきました![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
420mm 1/180 f11 ISO 280
今年2月23日に見たのが最後で、今日朝、白鳥の声で目が覚めました。
「今年も来たよ」と、声をかけていってくれた様な気がしました。
早速、行ってみると、沢山のコハクチョウがやって来てました![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
400mm 1/180. F11. ISO 280
“Welcome to Sendai city”とタイトルをつけ、Twitter Instagramにアップしました。
私はコハクチョウたちの動きのある写真を撮影したいので、助走、滑空、着水時の写真を
再映することが多いです。
仙台市若林区荒井の大沼は沢山のコハクチョウ、マガモ、オオバン、カワウなどが見られ、
冬の間は楽しめますよ![てれてれ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC99.gif)
150mm 1/500 f11 ISO 200 (電子テレコンモードで300mm換算)
撮影時、私はNikon D610とOLYMPUS OMーD E-M5を併用するので色の違いがあります。
これからしばらくは大沼に通うので、その都度アップしていこうと思っています。
では、今日はこの辺で。
明日は、一昨年の宮城県北の“伊豆沼“に行った時の話をします。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+BWGDT)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+BWGDT)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ec09b9b.f2fdca6c.0eb4bbaa.95151395/)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+63H8H)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=201025712174&wid=001&eno=01&mid=s00000016565001007000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2VLG1E+3JTE+5ZU29)
いよいよ白鳥の越冬シーズンになりました
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
早速仙台市若林区の大沼に行ってきました
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
420mm 1/180 f11 ISO 280
今年2月23日に見たのが最後で、今日朝、白鳥の声で目が覚めました。
「今年も来たよ」と、声をかけていってくれた様な気がしました。
早速、行ってみると、沢山のコハクチョウがやって来てました
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
400mm 1/180. F11. ISO 280
“Welcome to Sendai city”とタイトルをつけ、Twitter Instagramにアップしました。
私はコハクチョウたちの動きのある写真を撮影したいので、助走、滑空、着水時の写真を
再映することが多いです。
仙台市若林区荒井の大沼は沢山のコハクチョウ、マガモ、オオバン、カワウなどが見られ、
冬の間は楽しめますよ
![てれてれ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC99.gif)
150mm 1/500 f11 ISO 200 (電子テレコンモードで300mm換算)
撮影時、私はNikon D610とOLYMPUS OMーD E-M5を併用するので色の違いがあります。
これからしばらくは大沼に通うので、その都度アップしていこうと思っています。
では、今日はこの辺で。
明日は、一昨年の宮城県北の“伊豆沼“に行った時の話をします。
![]() | 価格:390,830円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:275,880円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+BWGDT)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+63H8H)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2VLG1E+3JTE+5ZU29)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10325652
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック