2014年06月07日
第九回 大津100円商店街行ってきました (2014.06.07)
今回で第九回となる「大津100円商店街」
上手く雨をかわして 今回も行ってきました
![](https://lh3.googleusercontent.com/-UfqB91c58do/U5KomKmgFYI/AAAAAAAAOjk/_R5OtBk9WZ0/s400/IMG_0505.JPG)
前回は、2014年3月8日に開催されていました。
今日はカルガモ親子の写真を撮りにいってその足で開始直後
から商店街を巡ってきました
いつもと逆コースで最初にいつも買う定番の一つ
千丸屋さんの「糸けずり」を購入。毎回購入していますがけど
美味しいですコレのおかげで冷奴が大変身。 たまごかけご飯も
立派な一品になりますよ!!
![](https://lh4.googleusercontent.com/-7y2nFv_Fsd0/U5Kon2zGNCI/AAAAAAAAOjs/KgaYALngPZc/s400/IMG_0506.JPG)
★ まもなくブラジルワールドカップが始まる
日本代表を ふなっしー×ウルトラス で応援なっし~ ★
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BPP85+A1ZKKY+30FM+BW8O2)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=140607221608&wid=001&eno=01&mid=s00000014053001007000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BPP85+A1ZKKY+30FM+5ZU29)
アーケードの中を進みますと、こちらも毎回必ず購入お土産に
している子供達の大好きな 「かりんとう饅頭」です
100円商店街の日はあったかい出来立てが買える場合が多い
今日もまだ暖かかったです。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-rgX_8LgqciE/U5KojNRgjcI/AAAAAAAAOjU/7B22OHeh3MM/s400/IMG_0498.JPG)
お土産用とは別に1つ食べ歩き用も購入してさらに進みます
![](https://lh6.googleusercontent.com/-t3zveCzvAu4/U5KoiCxn6SI/AAAAAAAAOjM/xQ4yInqLh3Q/s400/IMG_0496.JPG)
今回も大変盛況で、みなさんそれぞれの100円商品をもとめ
急いでおられました。あいにく雨でしたが通り雨だったのかな?
![](https://lh3.googleusercontent.com/-2qAtSjYou6s/U5Kokl6GeVI/AAAAAAAAOkQ/c9Fo2su1rkc/s400/IMG_0504.jpg)
上手く雨をかわして 今回も行ってきました
前回は、2014年3月8日に開催されていました。
今日はカルガモ親子の写真を撮りにいってその足で開始直後
から商店街を巡ってきました
いつもと逆コースで最初にいつも買う定番の一つ
千丸屋さんの「糸けずり」を購入。毎回購入していますがけど
美味しいですコレのおかげで冷奴が大変身。 たまごかけご飯も
立派な一品になりますよ!!
★ まもなくブラジルワールドカップが始まる
日本代表を ふなっしー×ウルトラス で応援なっし~ ★
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BPP85+A1ZKKY+30FM+BW8O2)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BPP85+A1ZKKY+30FM+5ZU29)
アーケードの中を進みますと、こちらも毎回必ず購入お土産に
している子供達の大好きな 「かりんとう饅頭」です
100円商店街の日はあったかい出来立てが買える場合が多い
今日もまだ暖かかったです。
お土産用とは別に1つ食べ歩き用も購入してさらに進みます
今回も大変盛況で、みなさんそれぞれの100円商品をもとめ
急いでおられました。あいにく雨でしたが通り雨だったのかな?
![](https://lh3.googleusercontent.com/-2qAtSjYou6s/U5Kokl6GeVI/AAAAAAAAOkQ/c9Fo2su1rkc/s400/IMG_0504.jpg)
タグ:100円商店街
【日記の最新記事】
この記事へのコメント