ピラミッド型に表される階層組織の事だそうです。
ようは、自分がだれの上だとか、下だとかの位置づけの事だと思います。
犬の場合は分かりやすくて、自分より上の人には従順だけれど、下に見ている人のいう事はまったく聞かないとか、攻撃的になったりとか。
猫にも同じように家族を順序つけすることがあるのかな。
まだ研究が進んでいないので、科学的にはっきりしたことは分かっていないそうですが。
我が家の場合はどうだろうと考えてみます。
こてつの世話をしているのは主に私。
食事の準備、水の取りかえ、トイレやケージの掃除、ブラッシングに薬を飲ませるのも。
猫って想像以上によく寝る動物で、もしかしたら新生児よりもよく寝るかな。
なので起きている時間は、とても貴重。
その間にご飯を食べたり、水を飲んだり、トイレを済ませたり、そして遊んだり・・。
だから遊びたそうにしてたら、こちらの作業は後にしてでも、遊び相手に徹したいところだけれど、実際はなかなかそうもいかなくて。
その点、今まで長い夏休みだった次女は、リビングにいる時はヒマなときであって、積極的にこてつを遊びに誘う。
だから、次女がいる時はこてつは起きていることが多い気がする。
同じおもちゃで遊ぶにも、私より次女相手の方が良く遊ぶから、遊び担当みたいになっているんだけれど。
こてつにとっての家族の位置づけは、一体どんなかな・・とふと考えてみました。
朝の家事の時間に、私が部屋を出たり入ったりすると、中から大きな声で呼ぶことがあるけど、次女がお風呂に入ったりしてる時も同じように呼んでるなぁ。
ごはんはたまに次女に準備してもらう時もあるし、トイレ掃除もたまにやってくれてる。(30回に1回くらい)
でも一番一緒にいる事が多いし、普段のお世話をしている私にしてみれば、私の方が次女よりも上であって欲しい・・という率直な気持ちです。
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】