今回のカットの手順も前回同様でお決まりのパターンとなってる。最初に横の耳回りを3mmのアタッチメントを付けたバリカンで刈り上げ、次に前側と頭部はスキばさみで髪の毛を引っ張りながらカットする。ある程度カットすると横と後側を12mm→9mm→6mm→3mmとアタッチメントを変えながらバリカンで刈り上げる高さを下げながら、髪の毛を逆なでながら手の感触で均一性を確認する。そして前側と頭部をもう一度スキばさみで整える。これでまた千数百円節約してしまった。
しかし、今回は散髪マントの中で汗だくだった。スキばさみでカットする時もバリカンで刈り上げる時も汗が流れて来て「もうこの位でイイや。」と「もうチョット。手を加えるには今しかない。」と自分の気持ちの中のせめぎ合いの妥協作だが、他人の作品で気に入らないよりはマシ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image