2023年02月27日
模型 ミシシッピ (2022改訂版)
ミシシッピ (2022改訂版) \27,500 |
ミシシッピ川を就航した外輪型蒸気船、キングオブミシシッピ。
蒸気船はミシシッピ川沿岸の開発に大きな役割を果たし、その発展を支えました。その中でも劇場を備えた「シアターボート」の存在は、アメリカの近代化にとって欠かせないものでした。その姿は映画「ショウ・ボート(1936・1952)」でも描かれ、現在にその姿を伝えています。
メーカーの製作動画もご覧ください→★★
<船体組み立て方式>バルクヘッド(フレームとキールを組み合わせる方式)
<飾り台>付属していません
<人形など>付属していません
<重要>アルテサニア社のキットの製作解説類について
アルテサニア社のキットの製作解説類は、次にご案内しますように、他メーカーと大きく異なりますのでご注意ください。
・ボーダレスに販売できるよう、製作指示が、ほとんど文章をつかわず、たとえば、カットや接着剤やヤスリなどのアイコンマークで指示されています。そのためかなりの量の写真が使用されています。
・製作解説類(マニュアルや図面)は、印刷物ではなく、DVDの中にファイルとしておさめられています
・模型完成時の全体の正確な図面が添付されていません。(コピー製品を防ぐためと思われます)
(2000年頃から逐次キットが改変されていっているため、まだ置きかわっていない例外が一部ございます。)
<オプションについて>製作解説がDVDにおさめられているため不便、というお声を時折いただくことがありますので、有償でカラー冊子印刷(パーツリストは白黒)を賜ります。
有料印刷サービスの内容
フルカラーの製作説明書236ページ
白黒のパーツリスト12ページ
(写真はきれいに発色していますが、機器の性能から50ページ前後の中綴じとなり、それを超える場合は何冊かにわけての印刷となります。)
なお冊子のみの販売は著作権に抵触するのでお受けできません。
以前に当方でキットをご購入し、確認できるお客様には販売可能ですのでご相談ください。
(過去の注文記録からお調べできます)
ミシシッピ (2022改訂版)はこちら
職人の思いがこもったハンドメイド商品がそろう
量販店にはないオリジナリティあふれるものを探すなら
ECモールサイト 創作品モール「あるる」
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11838655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック