2017年06月11日
アフィリエイトの始め方A〜フリーメールアドレスを3つ取得する理由と取得方法〜
今回はアフィリエイトをやる為に、アフィリエイト専用のフリーのメールアドレスを3つ用意してもらいます。
その理由は、使い分けです。
なぜ使い分けが必要かというと、色々なところにメールアドレスを登録をしていくと迷惑メールやスパムメールが
やたら届いたり、大事なメールを見落としたり、削除してしまったり、メールの管理が大変になります。
なので、以下の様にアドレスを使い分けメールの管理を楽にする事で、アフィリエイトに専念できます。
・大事なメールを受け取るメインアドレス
・ASP登録用のサブアドレス
・無料ダウンロード用や迷惑メールが届いてもいいサブアドレス
上記の使い分けを解説していきます。
絶対に見逃したくないメールの為のメインアドレスです。
大事なメールといっても人によってそれぞれ違いますが、アフィリエイトをするにあたり必要なメールです。
お気に入りアフィリエイターさんのメルマガとか、自分のブログなりサイトからのお問い合わせメールなどになると
思います。
今後アフィリエイトをしていくにあたって、ASPに登録は必須です。
しかし、ASPも沢山ありますので登録するたび、確認用のメールや新着情報メールなど来ますのでこのサブアドレスで登録をするといいと思います。
勉強にもなりますから、無料ダウンロード資料を取得するのは良いんです。
しかし、登録したメールアドレスに迷惑メールやスパムメールが来たりします。
そこで、迷惑メールやスパムメールだので格闘しても時間の無駄なので、必要ないメールが届いてもいい
サブアドレスで登録して必要なものだけ見てアフィリエイトをする時間に当てましょう。
さて、フリーメールアドレスと言っても、YahooやGmailとありますが、僕はGoogleのGmailを使っていますので、
Gmailでのフリーアドレス取得方法を解説していきます。
まず、
Gmail
をクリックしてください。
上の画面が出てくると思います。
どちらでもいいので、アカウントを作成を押して先に進んで下さい。


ここでメールアドレスを設定できます。
あとで2つのメールアドレスを作成しますので、
afil1@gmail.com
afil2@gmail.com
afil3@gmail.com
など数字で分けたりして、簡単なアドレスを設定しましょう。
残りの必要事項を記入して、次のステップを押して進んで下さい。


プライバシーと利用規約の画面になりますから、内容を確認しながら下へスクロールして同意するのボタンを
押してください。
これで、Gmailアカウントが作成されました。
これを後2回繰り返します。
これでアフィリエイト専用のフリーメールアドレスを3つ作成できました。
この3つのアドレスを上手に使って必要な情報を選んでいきましょう。
アフィリエイト専用のフリーメールアドレスを3つ作成し使い分けをして、メールの管理をしやすくする事で
アフィリエイトに費やす時間を確保しておきましょう。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
次回はアフィリエイトの始め方B〜アフィリエイトの「紹介料」の受け取り方とジャンル〜です。
ではまた。
その理由は、使い分けです。
なぜ使い分けが必要かというと、色々なところにメールアドレスを登録をしていくと迷惑メールやスパムメールが
やたら届いたり、大事なメールを見落としたり、削除してしまったり、メールの管理が大変になります。
なので、以下の様にアドレスを使い分けメールの管理を楽にする事で、アフィリエイトに専念できます。
・大事なメールを受け取るメインアドレス
・ASP登録用のサブアドレス
・無料ダウンロード用や迷惑メールが届いてもいいサブアドレス
上記の使い分けを解説していきます。
大事なメールを受け取るメインアドレス
絶対に見逃したくないメールの為のメインアドレスです。
大事なメールといっても人によってそれぞれ違いますが、アフィリエイトをするにあたり必要なメールです。
お気に入りアフィリエイターさんのメルマガとか、自分のブログなりサイトからのお問い合わせメールなどになると
思います。
ASP登録用のサブアドレス
今後アフィリエイトをしていくにあたって、ASPに登録は必須です。
しかし、ASPも沢山ありますので登録するたび、確認用のメールや新着情報メールなど来ますのでこのサブアドレスで登録をするといいと思います。
無料ダウンロード用や迷惑メールが届いてもいいサブアドレス
アフィリエイトをしていくと、情報収集として他のアフィリエイターさんを参考にされる事もあると思います。勉強にもなりますから、無料ダウンロード資料を取得するのは良いんです。
しかし、登録したメールアドレスに迷惑メールやスパムメールが来たりします。
そこで、迷惑メールやスパムメールだので格闘しても時間の無駄なので、必要ないメールが届いてもいい
サブアドレスで登録して必要なものだけ見てアフィリエイトをする時間に当てましょう。
フリーメールアドレスの取得方法
さて、フリーメールアドレスと言っても、YahooやGmailとありますが、僕はGoogleのGmailを使っていますので、
Gmailでのフリーアドレス取得方法を解説していきます。
まず、

をクリックしてください。
上の画面が出てくると思います。
どちらでもいいので、アカウントを作成を押して先に進んで下さい。


ここでメールアドレスを設定できます。
あとで2つのメールアドレスを作成しますので、
afil1@gmail.com
afil2@gmail.com
afil3@gmail.com
など数字で分けたりして、簡単なアドレスを設定しましょう。
残りの必要事項を記入して、次のステップを押して進んで下さい。


プライバシーと利用規約の画面になりますから、内容を確認しながら下へスクロールして同意するのボタンを
押してください。
これで、Gmailアカウントが作成されました。
これを後2回繰り返します。
これでアフィリエイト専用のフリーメールアドレスを3つ作成できました。
この3つのアドレスを上手に使って必要な情報を選んでいきましょう。
まとめ
アフィリエイト専用のフリーメールアドレスを3つ作成し使い分けをして、メールの管理をしやすくする事で
アフィリエイトに費やす時間を確保しておきましょう。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
次回はアフィリエイトの始め方B〜アフィリエイトの「紹介料」の受け取り方とジャンル〜です。
ではまた。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6358313
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック